goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

花火♪

2012-07-27 | たのしいこと

あぢかったぁぁぁ 

@16時過ぎの我が家

んでも風が心地よく、扇風機には手を出さず
クーラーのことなんて存在すら忘れてたし帰宅しただーだに言われて思い出した始末w
風さえあれば関東出身のわたしにはこれくらいの暑さなんて何てことないっす
22時頃も札幌29℃、横浜27℃ってなってたけど体感温度は絶対に横浜のほうが上だったと思う! 

今日はカラッとしてたから洗濯物もよく乾いて良かったなっ

朝からラジオ体操にも行ってけたよ~
あぁぁ、子供たちの視線が刺さるぜ!見本になるようちゃんとせねば!オロオロなんてしてらんないー!
しっかし体って覚えてるもんだね~昔は体が覚えるほど何かっちゅーとラジオ体操だったっけか!?

第2はね、話にもならないほどだったので笑ってごまかしたった
第2の途中あたりから何やら子供たちが前に迫ってくるぞ!
と思ったら皆誰よりも先にハンコ押してもらいらしく
押してもらうと「ありがとうございます」って、偉いな~えぇ子たちや~ほんまに(誰)

生活委員になって子供たちと触れ合う機会が増えてさ、
今や色んな恐ろしい事件や冷めた感じの子供が増えたとか
あまり良い噂を聞かないからあまり良いイメージなかったんだけど
いやいやそんなんはごく一部でまだまだ子供らしい子はいっぱいいて
彼らの純粋さや素直さもろもろ沢山知ることが出来たっ
本当にかわいくてかわいくて、また来年も生活委員立候補しちゃおっかな~とか♪ 
なんだかんだ満喫しちゃってるわたしでっす


朝のラジオ体操、気持ちよかった~ 

 

そして夜は花火大会~

昨年はめっちゃ寒くて屋上からの鑑賞は断念し家のベッドルームから観たんだけど
今年は屋上に上がってみた♪ 

 ←お花?

 ←ハート?

んでも途中からやっぱり家に戻ってスイカ食べながら鑑賞♪
結局いつだって花より団子な我らでっす 


今年は風もいい感じに吹いてたから花火もクッキリ綺麗に観れましたん 

 


みゆたん夏風邪かなぁぁ 

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 &ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ 


最近オキニの番組たっち♪

2012-06-09 | たのしいこと

最近の我が家の絶対録画予約的存在な番組は(いきなり何!?ww)

なんだかねぇ、バラエティー番組がイマイチ盛り上がらなくってぇ
癒し系に走ってる感寝る前に観たいな~ってな感じのものばかりん♪最後の以外www

どれもスンバラシイ番組だからちょっと紹介したくなっちゃった

「プロフェッショナル」はねぇ、観ると世の中には本当に色んな仕事があるんだなぁと驚かされる!
こんな仕事をしてくれてる、したいと望む人がいることに有難いなぁと感謝の気持ちでいっぱいになる。
と~っても勉強になる番組でだーだと二人感心しながら観ておりまっ♪

「情熱大陸」は今までちょろっと名前聞いたことある~程度な人のことも急に身近に感じ始め
もうねぇ、観た人全て尊敬の眼差しだぁよぉ~みんなみんなカッコ良いんだ~
順風満帆に見える人でも実はいろんなドラマがあり、裏の裏まで知ることが出来て
今までの誤解が解かれる感じもあったり。 いや~もうホント尊敬だよ

「THE世界遺産」と「地球バス紀行」はほんっと癒されモード全開
まだまだ知らない国(土地や場所も)い~っぱいあるしね!
いろんな国観て「ここ死ぬまでに一度は行きたいね~」とか♪
ついHISググって旅費調べてみちゃったり 

そして!!だーだの最近のお気に入りナンバー1はコレ「北海道物産展ですけど何か?」
絶対知ってる人少ないよね~!?ってか知ってる人いるんかな??
第1弾が我らが住んでいた、そしてみゆたんが生まれた国ニュージーランドのオークランドへ
ジンギスカンを広めるってのがテーマで、んも~懐かしい場所がいっぱい出てきてさ
北海道芸人さんが拙い英語で必死になって旅する姿も微笑ましくて
NZが終わったらもう良いかな~なんて思ってたら第2弾がこれまた面白いテーマで
「マリモの国アイスランドで「まりもっこり」を広めよ」で引き続きめっちゃ楽しませてもらって
そして今は第3弾「カルチョの国イタリアにコンサドーレ札幌を売り込め」やってます!
詳しくはココ★に載ってるけど、これまた面白いんだ~ 
この先「カレーの本場インドにスープカレーを・・・」とか
「中華そばの国中国に札幌ラーメンを・・・」とかあったりしてータノシミン

「した」は誰もがご存知の通り~なので割愛www
あとあと「モヤさまハワイ版」は絶対録画保存!(明日だー
「カンブリア・・・」と「ガイヤの・・・」「ソロモン流・・・」は最近タイムリーで観てまっす 

いんや~こうしてみると我らかなりのテレビっ子だ!
んま、タメになるものばかりなので良いかなん♪

 

懐かしのNZオークランド

 

 

 NZはもうじき冬か~もう寒いかなっ

 ポチッポチッと
①↓           ②↓
 &ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ 


80円!?

2012-04-29 | たのしいこと

いんや~我が家御用達のDVDレンタルショップ、ほんっといつもすごいわ~
ありがたいキャンペーンいっぱいしてくれる♪特に大型連休時!

じゃん!!


ミッション・インポッシブル(ゴースト・プロトコル)&スリーデイズ

このわたしが映画館に行こうか迷ったほど観たかったM:I4 
いろんな人の感想も上々で「今までで一番!」って言った人も居るくらい!

土曜日からレンタル開始~ずっとこの日を待ってたんだ~ 
と同時に最強キャンペーンもスタート 

にゃんと!オール最新作1泊2日で80円とな
当日だったら50円っすよ!50円!!すっごくね!?(ちなみに新作は7泊8日で50円)

んも~~~~~様様だわ様様~

んでもねぇ、そんなに大きなお店じゃないし、ってかめっちゃ小さいし
どこぞの大型チェーン店とは遥かに違い種類も数量もめためた少ないからねぇ。
そしてこの破格キャンペーンでしょ~即借りられちゃっててあるわけないよね~
なんて思いつつOPENちょい経ってから行ったら、案の定・・・

がが!夜再チャレンジしたらあったーまさに奇跡だ奇跡(大げさww)

やった~~~~~

「3days」も面白いと言う噂をだーだが聞いてきて一緒にゲッチュー
(みゆたんは今回残念ながらお目当てナカタ


ってことでGW前半は、昼間みゆたんにどっぷりサービスし(今日も一日公園三昧)
夜はみゆたんが寝静まった後アクションばりばりのこちらを楽しみたいと思いま~す 

 


はぁぁ、国際線に乗りたい 

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 &ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


いきものがかりん♪

2012-03-05 | たのしいこと

むふふふっ 


NEWTRALbyいきものがかり いつものようにamazonさんにてこれ

買ったった~だーだが

 CDが2枚2枚(古っ)

何やら初回限定版は特典付きらしく、思わずポチリ

ポストカードも12枚付いてきたよっ☆

我らは歌が好きなだけだからアレ(何)だけど
グループ自体が好きな人にはタマランのだろうな~

DISC2が特典で、メンバーのベストライブセレクションらしい♪

だーだ、CD買うまで良いなって思ったのはもう何年ぶり?って!
大好きなヤマタツのベスト以来だって~
今や買わなくても気軽にPCからダウンロード出来るし、レンタルもあるもんね♪

わ、わたしはね、、、、き、聞いちゃう??? 
自分でアルバム買ったのは人生1度きりでね(爆) 時代変わっちゃうけど良いかいwww
しかもCDなんぞまだなくてレコードっすよ、レコード!!!
これだったかな?あの名台詞のドラマの影響極まりないってやつ
兄がお年玉で「中森○菜」さんのLP買うってのに便乗っつーかマネっこしたかっただけと思われ
無駄づか(削除)



当分車内は「いきものがかり」満載だっ


 

ヤマタツが来札するらしく、約一名ライブ行くか迷ってるんすけど 

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ 


もうすぐクリスマス♪

2011-11-26 | たのしいこと

不意に今朝みゆたんが歌いだしたジングルベル

そっか!もうじきクリスマスか!?
みゆたんの誕生日過ぎたばかりですっかり頭から抜けてたわ~

朝からいそいそと飾りつけ開始だー

昨年イオンで大金叩いてww買ったツリー(そんな記事は→こちら
それまではベランダのツリーチック(何w)な植木ツリーだったかんね~これ

毎年全くもって変わり映えしないですが!!!!
良いんです、気分だけでも味わえれば

  
どれもこれも実家からのお下がりと言う・・・(貧)

いっつもどれを玄関ドアに飾るか迷うリースたち(上画像の3つ以外にもまだまだある)

今年はコレに決~めた

脱落者wwたちはそれぞれのお部屋のドアへと飾られます

玄関先には勢揃いかっちゅーくらいゴチャゴチャと置かれる

何もこんなに・・・www

あぁこれも捨てがたいし、これもお気に入りだし、これもカワイイし・・・
ぬぅぅぅぅ・・・

えぇ、優柔不断のA型、プラスアルファー貧乏性だす


はぁ~満足(笑)


あれ?みゆたんは

「さんたさんへ・・・」

おぉい!まだツリー完成してにゃいぞーーーーーー


結局ほとんどまみーが出して飾って空き箱しまって・・・
そしてお片づけも一人ぽっちでやる羽目になるんだよねぇ(だーだなんて見向きもしなかったぜ

願いが叶うと良いねっ








問題は我が家のサンタさんはボンビーだっちゅーこと

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


た~まや~♪

2011-07-29 | たのしいこと

珍しく暑い日が続いてる札幌
今日もあづがっだー

だのに~なぜか~揚げ揚げ気分~またか

今回は巨大チキンカツ~フライパンからはみ出ちょる!!!
しっとりしててうんまいね~この間の豚ヒレカツと良い勝負
一人一枚がのるまなんてね
明日のお弁当には残らんかった揚げたら揚げただけ食ってまう

次回は鶏から揚げか
最近揚げ物三昧な我が家でっす



そんな今日は花火大会でしたん

いつものごとく我が家の寝室からの鑑賞

  
バラ?パイナポー?UFO?

  

た~まや~

夏やね~
今年はあと何回花火観れるかなっ♪

 

 

何でもなくて本当に良かった

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


節分だ~い♪

2011-02-03 | たのしいこと

今日は節分~



我が家では恵方巻きにかぶりつく風習にはイマイチ乗りきれない感じ
一気に食べきるとか何!?
わたしが小さい頃はそんなの無かったし、やっぱり節分と言ったら豆まきっしょ~♪
しかも豆は絶対に大豆(?)だった。地方にもよるのかな??
落花生とかうぐいす豆とかって大人になって聞いたような??
今や色んなお豆が出てるよね~!!

んでもウチは昔から慣れしんだ豆&やり方で☆


みゆたんもこの大豆が好きだからね~ってか節分でしか食べる機会がない!!
節分以外でオヤツみたく食べてる人っているのかにゃ??

去年は普通にバラバラの豆を撒きまくってその後がまぁ大変!
踏んづけると痛いしさ、拾うのが至難の業よ!!!(去年の節分は→こんな

ってことで今年は↑こんな風に小袋に入ってるのを鬼(だーだ)に向けてぶつけたった


相変わらず鬼っぽくなくてかわいいね~



幼稚園でもいっぱい楽しんできた様子
お昼は給食でカレー&ゼリーが振舞われたようです


今年も豆で幸せに暮らせますように・・・




みゆたんのクラスにインフル続々!皆勤賞みゆたん、がんバレー(何を!?ww)
<追記>コメントのお返事明日ゆっくり書かせてくださーい!ごめんちょ


ポチッポチッと 
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


やっとこツリー☆

2010-12-08 | たのしいこと
昨晩ヒーター&ストーブガンガンの前でブログしてて、こっれがめっちゃ睡魔を引き起こしてねぇ
とりあえず日記は書き終え、次にコメントのお返事ってなった時にうっつらうっつら
はっ!っと気付いて画面見ると「・・・sssssssssssssssss」とか「・・・んんんんんんんんんんんんんん」とか
どうやらキーボード押しながら居眠りぶっこいちゃってた模様
朝起きて、何かわけ分からんちんなお返事してなかったかと、めっちゃ心配になってPCつけたのは言うまでもない


@6:30am.

こんな朝景色も好きだな~



さてさて、12月入る前から張り切って家中クリスマスのお飾りをした我が家だけど
実はまだツリーを飾っていなかったのだ!
と言うのも、今まで我が家のツリーはベランダにある本物の木、ツリーに見える植木を使用してたんだぁこんな感じ
んでもねぇぇぇ・・・ついに枯れたとうとう逝ってもうた
緑の葉っぱがものの見事にマッチャッチャ

ってことで!ついに我が家にもフェイクなツリーがやってきたー

結構組み立てるの大変なのねんいや組み立ては簡単なのよ、枝を広げるのがねぇ

上手にやらないととっても貧相なツリーになっちゃうの。透け透け~みたいな!

3人がかりで必死だーだ、とうとうTシャツになった

やっとツリーっぽくなったのでお飾り開始ー♪

こんなオーナメントも付いてきましたん

これだけでも十分だと思うけど、どうせなら以前使ってた我が家のオーナメントも足してっ☆

じゃじゃ~ん

なかなか良いんじゃな~い

2980円のツリーとは思えないよね?よね???あ、言っちゃった
黙ってたら4、5千円のツリーに見えたかもかも

コレ、150cmのツリーにライトとオーナメントも付いて2980円でしたん@ジャスコ
120cmだと1980円だったかな??
ホワイトツリーとかディズニー系のとかも色々あったんだけど
やっぱりノーマルな普通のツリーが風情あって良いよね~とだーだと意見一致

うん!コレにして良かった☆
みゆたんもと~っても喜んでくれたのでねん♪

さっ!サンタさん!!こちらは準備出来ましたよ~


っと思ったら今朝!!!!

まみーよりちと遅くに起きて来たみゆたんの目には涙

「サンタさん、こなかった・・・」(我が家のサンタさんは枕元にプレゼントを置いていくので)


ツリーを飾ることによってサンタさんが来ると思っていたみゆたんだったのでした





何か今日言葉が出てこない

ポチッポチッと

①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ

豊平川花火大会2010♪

2010-07-23 | たのしいこと
今日は花火大会@豊平川でした~
 
 
雨が降ったり止んだりで決行するのかしないのかってな感じだったんだけど
1時間位前にドンドンって合図がありましたん♪
張り切って写真いっぱい撮ったんだけど、どれもイマイチ
どうも夜景が上手く撮れない(涙)
カメラの設定できっと綺麗に撮れるのだろうけど、何せ説明書読むのがねぇ1ページで眠くなるわ
 
←茄子か!?←ヤドカリ??w
 
←蛸の逆立ち?ww←蛸の昼寝www
 
←クラゲっすか?←みかん
 
←いちご←何だかわからないけど可愛い♪
 
みゆたんも楽しんでまーす 意味もなくテレビ塔も激写
 
最後のフィナーレを迎えています
 
 
途中じぃじ&ばぁばもケーキを手土産に来てくれて(ケーキ話はのちのち)
だーだも最後ちょぴっと観れたし
 
今年も綺麗な花火を堪能することが出来ました~♪
 
 
 
 
 
河川敷で観たのは何年前だろ?人が凄かったとしか覚えていない
 
ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ

ヨッシー暴走!

2010-02-20 | たのしいこと

今日は楽しみな実家Day♪

行くとばぁばがニタニタとWiiの電源を入れた。

「もしや買ったな

「ふふふっ

これ、めちゃめちゃ面白いー

ゲームにはとんと疎いまみーなんだけど・・・
もちろん操作方法も全く把握しないまま適当にいつもやるだけなんだけど凄く楽しかった~♪

任天堂のスーパーマリオは小6くらいに指に豆が出来るほどやったことがあって
それが大人数で出来るのかとめっちゃワクワクだったのはアッコちゃん


じぇんじぇん、見たこともない場所だった(一面でおっきくなって地下潜るんで無いのねん

えぇ~っと、何でも説明書とか攻略本などは全く読まないわたすです、はい。
予備知識はAボタンがジャンプでBボタンがダッシュ。それくらい。
あとはテケトーに押しまくるのだー!

そのお陰でヨッシー君から勝手に下りて、その後ヨッシー君暴走。
凄い勢いで走り去って、それをBボタンで追いかけるまみー。
土管にぶつかってまた戻るヨッシー。
ヨッシーを捕まえることに無我夢中なまみー、敵のことなどアウトオブ眼中さ。

はい、まみーは何回死亡したでしょう???

何度もタイミング合わせて暴走中のヨッシーに乗ろうとするもことごとく無視された。

くぅぅぅ

リアル世界は大爆笑だったけどね

 

そうそう!ばぁばのマリオがまみーのルイージを食べたのにはマジでびびった

ヲイヲイ、仲間だろうがー!!!って思ったのもつかの間

ただただくわえた?口に入れただけだった。
口から出して親切にもまみーのヨッシー君に乗せてくれたよ。すげぇ

ちゃ~んと説明書とか読めばもっともっと色んな技とか方法とかわかって
ゲームも数倍楽しめるんだろうなぁって思った2010だーだが年取る前日(←何)

あ~、どうやったら空中散歩のようにぷかぷか出来るんだろ?
壁使ってトントンってジャンプ出来るんだろ?物をもって投げれるんだろ???
上手く泳げるんだろ?いっつも溺れそうなまみーっす
ぬぅぅ、疑問がいっぱいだらけだ!!!

 

なかなか楽しめるよん♪このゲーム



変なヤリみたいなのを投げてくる奴が大嫌いです

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ