あぢかったぁぁぁ
@16時過ぎの我が家
んでも風が心地よく、扇風機には手を出さず
クーラーのことなんて存在すら忘れてたし帰宅しただーだに言われて思い出した始末w
風さえあれば関東出身のわたしにはこれくらいの暑さなんて何てことないっす
22時頃も札幌29℃、横浜27℃ってなってたけど体感温度は絶対に横浜のほうが上だったと思う!
今日はカラッとしてたから洗濯物もよく乾いて良かったなっ
朝からラジオ体操にも行ってけたよ~
あぁぁ、子供たちの視線が刺さるぜ!見本になるようちゃんとせねば!オロオロなんてしてらんないー!
しっかし体って覚えてるもんだね~昔は体が覚えるほど何かっちゅーとラジオ体操だったっけか!?
第2はね、話にもならないほどだったので笑ってごまかしたった
第2の途中あたりから何やら子供たちが前に迫ってくるぞ!
と思ったら皆誰よりも先にハンコ押してもらいらしく
押してもらうと「ありがとうございます」って、偉いな~えぇ子たちや~ほんまに(誰)
生活委員になって子供たちと触れ合う機会が増えてさ、
今や色んな恐ろしい事件や冷めた感じの子供が増えたとか
あまり良い噂を聞かないからあまり良いイメージなかったんだけど
いやいやそんなんはごく一部でまだまだ子供らしい子はいっぱいいて
彼らの純粋さや素直さもろもろ沢山知ることが出来たっ
本当にかわいくてかわいくて、また来年も生活委員立候補しちゃおっかな~とか♪
なんだかんだ満喫しちゃってるわたしでっす
朝のラジオ体操、気持ちよかった~
そして夜は花火大会~
昨年はめっちゃ寒くて屋上からの鑑賞は断念し家のベッドルームから観たんだけど
今年は屋上に上がってみた♪
←お花?
←ハート?
んでも途中からやっぱり家に戻ってスイカ食べながら鑑賞♪
結局いつだって花より団子な我らでっす
今年は風もいい感じに吹いてたから花火もクッキリ綺麗に観れましたん
みゆたん夏風邪かなぁぁ