☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

NZより♪

2010-11-22 | おもいで~ニュージーランド

みゆたんの幸せすぎるお誕生会の全貌をアップしたいところなんだけど
すべてを差し置いてでもこちらをアップっぷ


今日遠路遥々NZからみゆたん宛てにプレゼントが届きました~

むふふっ♪NZからプレゼント送ってくれるなんてAnnaしかいない
このブログにも何回か登場してもらってるんだけど、わたしの大事な大事なお友達
と言ってもmy母と同世代のおばちゃんなんだけどねっ
ニュージーランドのNICUでと~ってもお世話になった受付のおばちゃん。
気付けはプライベートでも会う様になってて今でもず~っと交流続いてます♪

先にちゃ~んと11月19日の当日にお祝いメールもくれてたんだっ

みゆたん大喜びで開けるのに無我夢中

じゃじゃん


ニュージーランド産羊の皮で出来たスリッパ~

中ふっかふかで超温かい!
北海道の冬にはもってこいだわん


嬉しいカード付き♪



たま~に私のスリッパ履いたりして遊んでるみゆたん
良かったね~自分のスリッパ、しかもヌっクヌクだよ~

だーだと3人で、「いつかみんなでAnnaに会いに行きたいね~」って話したのでした

毎年忘れないでいてくれてありがとう



ホントに行ける時来るのかな~

ポチッポチッと

①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウチっ(涙)

2010-05-18 | おもいで~ニュージーランド

ごめんなさ~い!

痛い話駄目な方は直ぐにこのページを閉じましょう。

今回はイタイ話ですっ!!!

あぁ、思い出しただけでも・・・

 

今日の出来事

←みすぼらしい手先で失礼しやす

長芋すってて(摩り下ろしてて)手が滑った後の図

血豆みたいになってる!切れなかったのが不思議だわ!!

 

可哀想に、この右手薬指、いっちゃん負傷率高いと思われる。
ホントこの指には古傷がいっぱい。

実はこの血豆の下にも傷跡が!
ちょっとばかしプクっと水ぶくれみたいになってるのわかるかな?

これね、NZで怪我したのん

だーだ働いてて、みゆたんスヤスヤ
一人キッチンに立って夕飯の支度してたんだ
何を作ってたんだっけな?多分硬い野菜、じゃが芋かな?をおろしてたの。
おろすって言ってもささがきみたいなのね。こんなの使って

ハッシュドポテトとか作るのに便利なんだよね~☆
あとはとろけるピザ用チーズとかね。

ま、何があったかはわかるね?

そうそう、指も一緒にすっちゃったのさあ~

勿論皮は吹っ飛んで・・・ご丁寧に肉もいっしょに!

若干白いの見えたのは骨!?とか

血がポタポタたれまくりんぐで高いとこ上げてても全く止まる気配ナス。

こりゃかなりどっぷし深~くいってもうたと怖くなり仕事中のだーだにテル
すぐさまER(救急)に連れて行ってもらった。

外国のERってどこも同じなのかしらん?
血がポタポタな人ばかり。明らかに病人より怪我人の方が多しって感じ。
自分の怪我なんて大したことないじゃん!って妙な元気貰ったわ。

まぁ無事手当てしてもらって帰宅したんだけど、その後がネェ。
病院に通うってわけでもなく自分で処置しなきゃいけないんだわ。
多分処置が悪かったのねん。化膿したぽい
グジュグジュになっちゃって・・・でも消毒などし続けて、傷跡は変な感じになっちゃったけど指は無事。
んだけどかなりの年月痛かったなぁ。ホント年月よ。1,2年はくだらないさぁ。
打撲+傷ってのもあるかもだけど・・・

もう今は何でもない(当たり前だ)から今回の傷は大したことないけど
あの時のことを思い出した2010やっと春・・・でした。

にしても指先とか体の先端部分の傷ってなしてあんなに痛いのか!!
心臓が指先にあるみたいにドクドクドクドクしてさぁ。

もっと昔、中学生の頃、右中指がヒョウソウになっちゃったんだけど

『爪囲炎、ひょうそうとは、爪の周りの皮膚の炎症性の変化のことで、多くの場合カンジダ菌の感染によるものなのですが、化膿菌、特にその中でもブドウ球菌による感染でも起こります。

化膿菌による感染の場合は、爪囲部のささくれ、小さな切傷などから感染が起こり、カンジダ性のものとは違って経過は急性で爪囲の発赤、腫脹などの炎症症状がはるかに強く、自発痛、圧痛も強くなります。

化膿性爪囲炎は、「ひょうそう」とも呼ばれ、「ひょうそう」というのは手足の指の化膿性炎症の全てにつけられる病名です。』

あん時も痛かったな~。早く病院行ってれば薬で治ったのに
怖がりのワタシはずっと痛みに堪えてさぁ。
とうとうピアノが弾けないくらい激痛になり泣く泣く病院行って麻酔なしでメスで切られ膿を出して・・・
術後、診察室から出て超気分悪くなりトイレ駆け込んでぶっ倒れた。気絶ってやつ。

その後指先怪我したりした時は超激敏感で直ぐに消毒しまくりなワタシです、はい。

もう二度とあんな思い嫌だな~ 

 

って何だか話が吹っ飛んだけど、この先もこの薬指は負傷し続けるんだろうなぁ

はっ!電動摩り下ろし器(こんなん)買えばいいんだ

 

 


スライサーでも負傷し続けたら意味ナス

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZ産チョコCadbury☆

2009-01-06 | おもいで~ニュージーランド

チョコレート売り場で久々に浮かれちゃったん


Cadbury FRUIT & NUT

別に普通のチョコレートバーです。
が浮かれるには訳があるのん


Cadburyって知ってる~???
たまーに見かけたことあるかなぁ???
これね、


実はニュージーランド産なのー

どしてもね、ニュージーランドってだけで浮かれちゃう
別に大好きな国とか又住みたいかって聞かれたら「ぬーーー」って感じなんだけど
ほら、やっぱりみゆたんのお国だし・・・
みゆたんに関してはホント良い思いでばかりのNZです。
(良かったらこちらに色んな思い出が書かれてるので読んで下さい→

そしてこのチョコレートにも大変お世話になったってなもんです。
チョコレートと言ったらCadburyを食べてたような


ここのは最高に美味いよー!とか自身持って太鼓判押せるって訳でも無いんだけど
向こうに居た時は一番美味しく感じたかも。
安全牌と言うのか何と言うのか、
Cadburyだったら何選んでもそこそこ美味しいかなとか。
日本で言うと・・・そだな・・・明治・・・「チョコレートは明治♪」そんな感じ?
違うかも。
もしかしたロイズクラスかもかもかもー!!!
自信なし。


割ってみるとナッツとドライフルーツがゴロゴロ。

「自然の恵みのレーズンとアーモンドをデイリーミルクチョコにミックスしました」って。

うんうん、その通りだね、ふ、普通に美味しいよぉ

ってかやっぱしNZで食べてたからこそ美味しかったのかなぁ。とか。
向こうにいると向こうの味に慣れると言うのか、
そう、だってCadburyはNZでは結構高めのチョコレートだったから
ちょっと高いだけあって美味しいよね、みたいな。
人間って何でこうなのか?高いと良いもの、安いとそれなり・・・

日本に帰ってきて美味しいお菓子の宝庫で味覚ランクが上がってしまったかも
日本人だしね、日本のお菓子、食べ物、飲み物が性に合ってるんだよね。

海外に行ってビックリするようなお菓子や食べ物に遭遇する事ってよくあるさね。
それはどこの国に行ってもあるような・・・
アメリカで出会った「Licorice」が一番衝撃だったかもこれだよ
それでもアメリカの人たちはとっても美味しそうに食べまくってるの。
ホント、ゴムのチューブを食べてるようなもんだからー
はっ!もしかしたら日本人がお餅を食べてるのと一緒かもー!!!!
外国の人から見たら奇妙な食べ物だよねぇ。納豆とかもさ。

その他にもカナダのデパートで買った袋詰めの飴がさ、
小学生の時のトイレの臭い、男子トイレに置いてある黄色いボールの様な芳香剤、
まさにあの味しかしないような飴もかなり衝撃的だった
この飴ね、実はまみーがだーだと近づく為にでっち上げたパーティー(合コン)に
張り切って持っていったやつなんだ。 
バッカでしょ~、デパートなんかで得体の知れない物買って行くなんて
少しでもカブ上げようと?気に入られようと、デパートの物なら安心かなとか。
笑えるし。
まっ、これで話が盛り上がったってこともあるからまいっかー(結婚しちゃえば全てよし)

そんな話はどうでもいいことで(話が脱線しまくりー!失礼しました
このCadburyのチョコレートに話を戻すと・・・
日本で食べる懐かしいCadburyのお味はそこそこだったのですが
楽しかった良い思い出ばかり思い出して、味うんぬんよりも
懐かしい思い出に浸ることが出来てよかったです


みなさんもたまにはNZ産のチョコレートもいかがですか???
もしかしたらお口に合うかもですよ~
ふふふっ、これを食べたらきっとみゆたんを思い出すはず





オランダとかベルギーのチョコレートよりも日本のが一番美味しいと思うキッパリ

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出がいっぱい☆SUBWAY

2008-05-14 | おもいで~ニュージーランド

さてさてまたまたこの間のチャリツーリングのお話にもどりますが
(ツーリングのきっかけは→ここ、札幌観光所巡りは→ここ
札幌中心部で最後に通ったのは狸小路

そして一番に目に付いたのが・・・

「母さん(姉さん)、事件です」(ドラマ「ホテル」の高嶋政伸ぶりに) 

 
SUBWAYが狸小路にも出来てました (HPは→こちら
何を隠そう札幌にSUBWAYが進出してきたのはつい最近の事でございまして
まだ3軒しかないうちの1軒です。

狸小路3丁目店:札幌市中央区南2条西3丁目1-1

おかあさ~ん、SUBWAYだよSUBWAY

おっと、すみません、つい母を呼んでしまいまちた
SUBWAYみるとどうも感情的になってしまうまみーなのです。
それはきっと母も一緒かな~なんて思ってねっ

いやね、ちょっとSUBWAYには思い入れがあると言うのか何と言うのか
NZで大変お世話になったもんで(勿論カナダでも)

まみーがみゆたんを出産した病院の目の前にSUBWAYがあってね、
病院に入って陣痛でうーうーうなっている時に

「あれ?だーだは????」と

ふと気がつくとだーだの姿が見えなくて
分娩室に移されてもいっこうにだーだは現れなくって
数分後、部屋に入ってきただーだの手にはSUBWAYの袋が

トイレか何かかと思ってたのでちょっとビックリしたけれど
まだまだ時間が掛かるとナースに聞いていたことで
誰よりもビックリしていたのはだーだだったりして
物凄い焦っていたのを今でも思い出すわっ

そうだよね~朝ごはんも食べずに家を飛び出してきて
(色んな事があって悪夢のような朝だったし・・・そんな記事は→こちら
お昼もとっくのとうに過ぎていたしね。
まみーは陣痛で時間の感覚なんて全く無かったし
だーだのことを気にかける余裕なんてあるわけもなく
不安やら恐怖やら色んな思いと戦いながら自分の事だけで精一杯だっだからね。
そんな中でまみーから一時も離れないで~なんて思ってしまってたから
だーだがそばから居なくなった事で不安の絶頂だったなっ

そしてやっとだーだの顔が見れた~ってホッとしたと思ったら
SUBWAYの袋・・・

うぉ~い、SUBWAY行ってたのかよ!!!!って軽くプチッときたっけ

でもそんなこたぁ、無事に出産した事で直ぐに笑い話しさっ

向こうじゃ当たり前のように立会い出産だからねっ
SUBWAY食べた事で最後まで一緒に頑張れたのかな?だーだ

そしてその数日後my母が飛んできてくれて
まみーが入院中だった為、目の前にあるSUBWAYが手っ取り早くて
SUBWAY未経験だった母が初めて食べてその美味しさにビックリし
(他のジャンクフードと比べるとヘルシーだしね)
何回かお世話になったんだなっ。

母が一人で買いに行ってくれた事もあってね、
SUBWAYって中に入れる野菜を口頭で伝えたりするんで
英語がそこまで達者じゃない母には結構難関だったと思うのに
何回か頑張って行ってくれたんだよね。
「前回のサラダが美味しかったから又買ってきたよー」
なんてニコニコしながらイザ開けてみたら微妙に違ったり
それでも英語の世界に一人で買いに行こうと思う事自体が凄い事だと
母の強さと言うか娘の為みたいな優しさが凄く感動したんだ

退院した後も二度目の再訪も
「札幌には無いから食べとこう」みたいな感じで何回か食べたりして
母にもとっても思い出深いSUBWAYかと思います。
SUBWAY=NZみたいなっ 


でもね、メニューが全然違うんだよー

我々が好きだったのは「Seafood & Crab」って言うので
まぁいわゆるカニカマなんだけどさっ
マヨネーズと和えてあるカニカマが妙に美味しくって
毎回必ずこれともうひとつ肉系のをえらんでたんだー
パンもハーブのパンとかもあってさ~
ドレッシングもちょっと違うしねっ
何と言ってもマヨネーズがないらしいの(だーだ情報)

試しに買って帰ろうかな~なんて思ってメニュー表と数分にらめっこ
う~む、やっぱり食べたいものがにゃい

って事でスルーしてしまいました

でもきっと母がいたら「思い出を買いたい」と言って
何かしら買っていただろうな~。

そ、そだよね。
あのときの味は無理だけれど
全く同じ味が味わえたら逆にやばくなりそうだもんね
きっとしょっぱい味しかしないだろうなっ(ウルッ)

次回行ったら何か買ってみるよっ
そして母にも届けてあげるね。ってその前に先越されてたり?
日本語だから思い通りのサンドが出来上がるから大丈夫(笑)

 

そんな思い出いっぱいのSUBWAYを後にして次にみっけたのが


ペットショップー
愛犬家には目が無い場所
見つけたら絶対に入ってしまう場所
そして抱いちゃった日にゃー数分後には家に居たりしてっ
(母は特に危険な場所)


きゃっ、可愛すぎるー
やばい、やばすぎるー
駄目だ、見ちゃ駄目だ、入っちゃ駄目だー!!!!
我が家には既に1匹(1人)居るじゃない、大変な1匹が
たまに大きなのが1匹増えるもんだからもう1匹増えたら手に負えんくなるわっ 

さぁ帰ろう!
と後ろ髪引かれながらかわい子ちゃんたちを後にしたのでした~ 

 

こんな感じでツーリングを楽しんだまみーとみゆたん
みゆたんも帰宅してから何回も
「チリンチリンたののかったのね~」って。
知らない風景や気持ち良いお日様、綺麗なお花、
それから「可愛い~」と言う嬉しいお言葉(お世辞?)も良かったみたいです。
今回のツーリングではビックリするくらい何度も何度も可愛いと言われたみゆたん
信号で止まる度に言われていた感じ。
でも多分ね、みゆたんが可愛いのではなくヘルメットが可愛かったんだと・・・
小さい頭にちょっとサイズの大きいヘルメットのアンバランスさが
面白おかしく可愛く見えたっぽい。
まっ、何でも褒められるのは気持ちの悪い事ではないからねっ

又お天気の良い日にでも行こうね~
まみーも予想以上に楽しかったので何だかはまりそうな予感
知らない道、知らないお店を見つけるのって楽しいね。

あ~した天気にな~あれ

 

お帰りの際に2回ほどクリックをしていただけたら嬉しいです
  ↓           ↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ  ありがとっ  
2つのランキングに参加してます。北海道情報は是非こちらから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZからの送り物☆

2008-05-06 | おもいで~ニュージーランド

無事GW旅行から帰宅しポストを覗いてみると不在通知表が
我が家に届き物???誰だろう?そんな珍しい事する人は???
届き物なんて年に1回有るか無いかの寂しい我が家 
きっと何かのパンフレットとか?どうせジャンクなんだろうな~なんて思い
宅配ボックスを開けてみると・・・


NZから何か送ってくれる人って言ったらAnnaおばちゃんしかいない
Annaおばちゃんとは、みゆたんが生まれた病院のNICU(新生児特定集中治療室)
受付のおばちゃんだった人。
去年のクリスマスにまみーがストールを送った人。(プレゼントって?は→こちら
みゆたんは覚えてないだろうけど、まみーとだーだはかなりお世話になったし
まみーにとっては唯一のお友達inNZなの。

 
今でもこうして繋がってるって嬉しい


ナップサックが入ってました
うげー凄い色~なんて言わないでね
海外ではこう言う色、結構うけてるのです


NZと言ったら羊とKIWI
羊は人口よりも多いからねっ
KIWIはNZの国鳥&NZ人のニックネームねっ←みゆたんはKIWIなのよん
(詳しく知りたい方はWikipediaへ→ここ
でも多分みゆたんはまだ羊もKIWIもいまいち良く分かってないような・・・
それでもとっても嬉しそう

 
この羊ちゃん、取り外せるようになってるんだよ


「きもちいぃ~
ふわふわで肌触りが良いのでかなり気に入ったみたい。


入れたり出したり、楽しんでまーす


凄い色だけどこうして見ると結構かわいいじゃん 


きゃっ、中にも何かが入ってるー

 
直筆のお手紙とコースター


コースターには懐かしいオークランド市の写真が
いろいろ思い出して懐かしさにしばし慕っちゃったよ
あ~色々あったけど又行きたいなー
そしてNICUにも大きくなったみゆたん連れて挨拶に行きたい!
絶対に看護師さんたち皆みゆたんの元気さにビックリするんだろうな~

Anna~本当にありがとうね~
って日本語読める訳ないんだけどさっ 
まっ、直ぐにお礼のE-mailしといたから大丈夫なんだけどね
もちろんみゆたんの写真付きで

いつか又逢える日を楽しみに・・・

 

お帰りの際に2回ほどクリックをしていただけたら嬉しいです
  ↓           ↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ  ありがとっ  
2つのランキングに参加してます。北海道情報は是非こちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆたんは馬鹿じゃなかった!?

2008-02-28 | おもいで~ニュージーランド


「馬鹿は風邪引かない!?」

昔からよく言われている言葉!
これがあっているとしたらみゆたんは馬鹿じゃなくて良かった

一昨夜まみーは寒気を感じ早めに就寝
それでもやっぱり朝から喉が痛くカサカサイガイガ
が、体温だけは測らない様にしていた

ってか私、結構病気になっても自分をあまり労わらないの。
逆に元気なフリして外に出かけたりと普通に過ごす。
中学の時も熱が38℃以上あっても平気でバスケットの
朝練に行った事もあったな。(しかも冬の外練だったし)
でもね、沢山着込んで思いっきし汗かいたら熱が下がった
そうそう寝込んだりする方が熱って上がったりするんじゃない?みたいな
ってそれはちーと違うよね
実は自分、ドS?????だったり?

そんな話はどうでもいいね。前置き長っ

そう、みゆたんです
あのノロでも半日で治しちゃう、
今まで風邪と言う風邪を引いたことのない
そんな不死身のみゆたんが昨晩から発熱

約4ヶ月ぶりに昨日東京からおいちゃん(私の兄)が遊びに来て
サプライズで昨晩じぃじたちと遊びに来てくれた時は
全然元気に遊びまわっていたみゆたん
が、みんなと玄関でバイバイした後リビングに戻ってきて
急にぐた~っとソファーに寝転んで
「あ~もう眠くなっちゃったのかな~?」なんて思っていたら
別に何にも無いのに急にワーワー泣き出して
「ん?これってこの前のノロみたいじゃない?」と思い

「どうしたの?気持ち悪いの?
「ふ~ん、ふ~ん」って言って私にへばりついてきた。

抱き上げたら何だかお腹がゲポゲポ言ってるし
しかも熱い
直ぐに熱を測ってみたら見る見るうちに上がっていって
結局38.6℃

お風呂には入れずに直ぐに着替えさせて寝かせたけど
眠りは浅くしょっちゅう泣くし
辛いんだろうな~とか思いながら
ウトウトしているみゆたんのあっつい手を握り締めてたら
以前みゆたんが高熱を出したときの事をふと思い出した。

あれはNZから日本に帰国する1、2週間前の
みゆたんがまだ生まれて5ヶ月ちょっとだった頃かな?
予防接種をうちに病院へ行ったらナント2本いっぺんにって
あのまだ3キロにも満たない小さな身体にですよ
右と左の太ももに太い注射一本ずつ、ブスッブスッと

したら案の定夕方ぐらいからおかしくなって
夜にはぜーぜー息が荒くなってきたのですぐさま救急病院へ

ったく、救急病院って何であんなにも混んでいるのでしょうか?
わ、わ、わが子を誰よりも先に助けてーって
言いたい気持ちをぐっとこらえて待ちましたよ、かなり。
そして先生にみゆたんを預けた瞬間
一体何が起こったのーみたいな感じに
ドクターが何人も駆け寄ってきて
手術台があるような部屋に連れて行かれて
みゆたんは真っ裸にされ、色んな管が一本二本と
小さな身体につけられて(さされて)いき
ドクターはドタバタドタバタ

もうまみーは凄い事が起きてしまったのかという恐怖心と
管だらけになってしまったみゆたんが痛々しいのと
どうか無事でいてーと言う心配みたいのが入り混じって
大泣きしながらだーだに支えられて立っているのが精一杯だった

数分後沢山のドクターのおかげで熱はとりあえず下がり
でも1週間は入院が必要との事でまみーが一緒に入院
まだ小さかったからかな?同じ部屋に寝泊り出来るし
お医者様も呼べば直ぐに来てくれるし
まだまだ小さいぐんなりしているみゆたんを
自宅で不安ながらも看病するよりも
ずっとずっと安心出来てとってもありがたかった
しかも全ての病室が個室でとっても狭かったけど
居心地はかなり快適だったし食事もちゃんと出た
もちろんみゆたんは母乳だけどね。
24時間付きっ切りでテレビも無くって
ちょっと退屈だったりもしたけど
そのおかげでみゆたんも結構早くに回復出来たし
今となっては良い経験をさせて貰った。
ホントNZでは病院にお世話になりっぱなしで
(実はまみーも料理中指を深く切ってしまい夜救急に行ったの
それからその他の病院事は→こちらこちら
医療技術や設備、そして対応の良さに感動し
これだけは苦労しなかったって感じ。
苦労と言うよりもNZで唯一素晴らしいと感じた事かな?
NZでみゆたんを出産出来て本当に良かったって心から思えるし
日本だったら何処まで行かなきゃいけなかったんだろう?とか、
1kg以下の未熟児を扱ってくれる病院いくつあるんだろう?とか、
みゆたんは1885gで退院できたけど
日本だったら何gになるまで退院させてもらえないんだろう?とか、
退院後も看護婦さんが週1とかで様子見に来てくれたけど
日本はどうなんだろう?とか、
未熟児の生後数日の1kg満たないあかちゃんを
手を綺麗に消毒洗いするだけで、しかも普段着で
親族だったら誰でも抱っこさせて貰えたけど
日本じゃ考えられないんじゃない?とか・・・
本当にあの素晴らしさには圧巻だった

でもね、その入院中ビックリした事がひとつだけあったの。
それはみゆたんが四六時中オムツいっちょでいさされた事
布団はシーツのみ
そんなに暖かい部屋ではないのですよ!
なのにオムツいっちょって
あの~この子熱があったのですよ!いいんですかー?って
何度も何度も聞きたくなっちゃいましたよ。
でもどの部屋の子もオムツいっちょで
不思議だったわ~
まぁ元気に退院できたから良いんだけどさ~
それでもちょっと心配だったから何枚か余分にシーツもらって
くるんじゃってたけどね

ちなみに入院中のみゆたんの写真は無いんだけど
その頃のちっこいみゆたんはこんなんでした


帰国前で部屋がとっちらかってるのはスルーしてください

それからと言うものの熱は出した事が無かったみゆたん
風邪なんて鼻水が酷くなった事ぐらいしかないの。
それからこの前のお腹の風邪「ノロ」だけ。
(あんだけ何でもいっぱい食べれば風邪も引かないよね

だから今回の熱のだるさも始めて味わったみたいで
ちょっと怖がっていた感じがした

でも今朝はみゆたんの元気で大きな声で起こされたぐらい
一番先に起床して元気&ご機嫌で
いつものように食欲旺盛のみゆたんでした
でも熱は37.6℃
う~ん、微妙~

まっ、元気だし食欲もあるし、もともと子供は平熱高いし
病院までは行く必要ないかなっって事で自宅で安静に・・・

しているようなしていないような・・・

している訳がありません
はしゃぎすぎてぶれぶれ~

 

咳をたまにしながら必死こいて遊んでます

が、数時間後・・・


やっぱりあれだけ眠りが浅く
苦しくて何度も夜中に泣いて起きていたら
いくら元気印のみゆたんでも
ダウンするよね~
今日はいっぱいいっぱい寝なね~

そしてそんな偉そうな事を言っているまみーは
未だ熱は測らず、勿論薬にも頼らず
咳、喉の痛み、頭痛と戦いながら
ごくごく普通に過ごしておりやす~
(オマエも寝ろよって

 

 & ブログランキング・にほんブログ村へ  
2つのランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしき日本~ニュージーランド編

2007-10-20 | おもいで~ニュージーランド

とうとう我が家に付いたど~

これで来年の夏は安心安心
だーだきっとつけまくるんだろうな~
おそろしや~おそろしや~(ややこしや~じゃないよby朝の教育テレビ)

昨日、約束した日の時間よりも15分ほど早く二人でいらして
ちゃっちゃかちゃっちゃか手際良く且つ丁寧にナイスコンビプレーで
ものの20分足らずで取り付けてくれました。

皆さーん、これ当たり前だと思ってません?

約束した日時に来る、そして素早く且つ丁寧に仕事をする

そうなんですよ、日本に居たらこんなこと普通の事なんですよね。
何て言ったって日本はお客様命ですから
お客様を神様のように扱う。お客様あってのお仕事ですもんね。

でもこれを前提で海外に住んだら大変な目に遭いますから気を付けて下さい

http://blog.goo.ne.jp/misaki422_1975/e/22c000e46953ee3b08f6573b90265eaa
の家へ引越しの日、あいにくの しかも土砂降り
雨男と雨女が一緒に行動するといつも酷い事になります

みゆたんはまだ入院してたから良かったけど本当に朝から寒かったのです。
そんな中一生懸命二人だけでお引越し。
全部運び終えて新居に落ち着いたのはもう薄暗くなってました。

「あ~寒い、ヒーターつけよう」ってコンセントをさしてみる・・・

シーン

「あれ?壊れてる???」

「ちょっと暗いから電気電気

ん????暗いまま・・・

もしや、まだ電気が・・・・・・

「ちゃんと連絡してあるよね?」

「したした。」

がーん

辺りはめっきり暗くなってきた

懐中電灯???そんなもんまだ買って無いないわい

どうしよう・・・お風呂にも入れないし、みゆたんに届ける母乳も
搾乳機が動かないから・・・
それでなくても一日引越作業で忙しく搾乳してなかったから
私の胸はパンパンに膨れ限界まできていたのです

しょうがない、取りあえず病院へ行って病院で搾乳しよう

ずぶ濡れになって疲れ果てた私たちを見たナース達はビックリ
だーだは話してもしょうがないみたいな感じだったんだけど
私は駄目もとで色々とあったことをピーチクパーチク
こんな時殆どの女の人は機関銃のように話すのではないかと?
すみません、私だけですかね???
何か我々に救いの手を~~~と願いをこめて

したら・・・神は我々を見捨てなかったのです

赤ちゃんが退院する前の2日間程、親も病院に泊まって
模擬試験ではないけれど模擬生活と言うのかな??
赤ちゃんは普通に病院から離れて生活できるか?
親はそんな赤ちゃんをちゃんとケア出来るか?
病室で親と子で2日間生活してみるのですが・・・
勿論普通の赤ちゃんだったらこんな事はしないのですが
なんせ、息するのを忘れちゃう事もあるくらい小さな赤ちゃんだったので・・・

その模擬生活をする病室が運良く空いていたのです。
その部屋に泊まっても良いと・・・勿論ただで
なんてお優しい人たちなの~

新しい病院だったので普通のホテル以上に良い施設で
出来ることならず~っと居たいくらいでした。
みゆたんもそばに居るしね

で、次の日電力会社に問い合わせてみると
現場のあんちゃんがどうやらすっぽかしたみたい。
おいおい、生活するのに一番大事な電気ですよー

もっちーまたまた私は抗議しまくりましたよ
そんな私を横目で見ているだーだ
言う時は言いますよ~(間違いなく親から譲り受けた性格じゃあないな)

だってだって、本当に辛かったんだもの・・・
病院に泊まらせてもらうことが出来たから良かったものの
それでもやっぱり大変だったさ~

「冷蔵庫も使えず食べ物が駄目になったー」だの
「泊まるところが無くホテル代どうしてくれるー」だの・・・
まぁある事無い事言いまくったさ~今思うと恐ろしい~)

そのお陰ではじめの何ヶ月か殆ど電気代がただになったよ

その後も色々修理の問題とかあったけど
とにかくNZは約束の日、時間にはまず訪れないのですよ。
ホントにのんびりしてると言うのか、いい加減と言うのか・・・

だから日本のこの律儀さは素晴らしいですよ
とっても住みやすい国なのですよ
他国に住んで分かる日本の素晴らしさですね~

そんな日本の素晴らしさを知ってるまみーは昨日
電気屋さんのナイスコンビを見惚れてしまいました

あんちゃん達、カッチョ良かったわ~

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  & http://blog.with2.net/link.php?520859
ランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZ

2007-09-17 | おもいで~ニュージーランド

今日は敬老の日、そしてだーだもお休み~
しかーし娘にとってはいつもの毎日さ~
ずーっとずーっと寝不足な親たちは久々にゆっくり寝たいのに
子供はいつでもエネルギー有り余っています

さて、今日はニュージーでのお家をご紹介しま~す
外観は写真が大き過ぎて添付出来ず内装のみ
家具付(食器なども)の1LDKアパートで週250NZドル光熱費別でした。
なぜかNZは週払い。(NZドルは1ドル90円位かな)
ちなみにカナダは同じく1LDK家具付(勿論食器類も)光熱費込みで月550ドル。
(カナダドルは1ドル100円位?)
凄い差しかもカナダのほうが広くてかなり住みやすい
NZはどこも古くて木造でバスタブもなくシャワールームのみのアパートが殆ど。
窓も昔タイプでブライドみたいな感じの窓

これがバスルームなんだけど鏡に窓がちょこっと映ってるのわかりますか?
このブラインド式の窓は風が隙間からヒューヒュー入ってきて
朝方とかトイレに起きたときは寒くて寒くて最悪なのです。
我々がいたのは夏だったのでまだましでしたが
この家じゃきっと冬は越せませんでした。
左端のほんの少し写ってるのがシャワールーム。
洗濯機はなぜか最新でドラム式の乾燥機能あり

寝室。白を基調としていたので明るく感じてここに決めたようなもん
ちなみにみゆたん生まれる前まではもっと酷い所に住んでおりました
みゆたんの為に少しでも明るくて綺麗な所をこれでも必死こいて探したのです

ちょっと散らかってますがキッチンです
もちろんウズウズの蚊取り線香タイプなコンロ

左手前のがみゆたんのベッド さ~覗いてみましょう

みゆたん、みーつけた
夏なのにNZでは赤ちゃんにかなり厚着させます。
未熟児だからだったのかな?みんなセーター着せられてました。

とまぁこんなお家に家族3人住んでおりました。

この家に引っ越してくる日もとんだ事件があったんですよ~
その後も冷蔵庫が壊れたり・・・
その2つの事件については後日と言う事で乞うご期待

ん?だーだが仕事に行くと言い出したぞ~
やっぱり今月はゆっくり休みが無いのだね
ご苦労様どす

応援クリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?520859 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の力とNZのNICU!

2007-09-04 | おもいで~ニュージーランド

時は2004年11月19日、そうみゆたん誕生の日
我々がニュージーランドに着いてから19日後の早朝・・・まだ外は暗かった。
私はお腹が痛くて目が覚め、まぁたまにある事でただのトイレかと思っていた。
ちゃんとトイレにもいったし、もう一度すると、またしても腹痛
眠さでトイレに行かずウトウト、ウトウトそんなんが何回か続いて・・・
とうとう夜が明け、まだ腹痛は続き病院へ連れてってとだーだに頼んだ。
まだ保険に入って無いじゃん
いっそいでPC立ち上げて・・・カチャカチャカチャカチャ
私の腹痛は酷くなるいっぽう
登録したその日にすぐ保険が利くかわからないけど取りあえず入っておこうと
腹痛で転げまわってる私を気にしながら焦りまくるだーだ
無事登録が済んでいざ出陣っと勢い良く外に

か、鍵は??えっ??時すでに遅し
住んでた所は昔モーテルだったとこ。そうです、オートロックです
インロックってやつですよ!!

ぎゃ~~~!

私はここで死ぬの~~~って超大げさ。
まさか陣痛なんて思ってもいなかったからさ~妊婦の意識ゼロ

1階だった部屋の周りをグルグルドアの鍵もキッチシ閉まってる。
あ~~~~もう駄目か~~~って今思えば救急車も呼べたのに・・・
落胆する私すると、さっきまでそこにいただーだが部屋のドアから出てきたのだ   

えっ?何で?どうして?夢?私死んじゃったの?

いえいえ、人はそんな簡単には死にましぇん。

だーだ、トイレのブラインド式窓からすり抜けて入ったらしい。
どう見ても人が入れる隙間ではないのに、人の力ってホント凄い
馬鹿力っていうの?
持ち上げられない物が持ち上がったり、走るの遅い人が早くなったり、
入れないところに入れたり、届かないところが届いたり・・・
とにかく人が本当のピンチを迎えた時不思議な力が出てくるってことを実感したな、あの時。
今思い返してもどうやってすり抜けられたか不思議でならないわ。

っとまぁそんなこんなで無事病院に着き元気なみゆたん誕生となったわけなんだけど

で、みゆたんをケアしてくれたNICUの看護婦さんたちです。

みゆたんが入ってた保育器

クリスマス間際のときで、カードやソックスまで飾ってくれた
でもソックスの中にプレゼントの人形が超微妙~~~

こちらではお産の入院は2泊3日。でも私は色々あって1週間程入院させてもらっていました。みゆたんに直ぐ会えるしね。
病院は新しく出来たばかりで、きれいで快適な日々でした。
私が退院してからも2時間おきに搾乳機で搾り出した母乳を持って毎日みゆたんのところへそれが約3ヶ月続いたのでした。

そうそう保険は腹痛こらえて入った甲斐ありましたよ~。
お産にかかわる費用は出なかったものの(これは保険の規約です)
その後の入院費などは全て出ました。無駄じゃなかった~

応援クリックお願いします
<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?520859">人気blogランキングへ</A>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいたち~♪

2007-08-30 | おもいで~ニュージーランド

みゆたん、ニュージーランドのオークランドシティーホスピタルにて誕生
860gってスーパーでよく目にする砂糖1kgよりも少ないんですよ
生まれたての姿はちょっと見せられたもんじゃないので1ヶ月ちょっと経ったときのみゆたんですこの手の小ささ・・・


それでこれが約2ヵ月後・・・一番小さなオムツが大きすぎて折ってます

そして2ヶ月半後には退院なんと体重1885g日本じゃ考えられない母乳さえ飲めるようになれば生きていけるみたいな・・・凄すぎです

この写真を見るたびにホント大きくなったな~と感心しちゃいます
まぁ今回はここまでにしておきますが本当は出産日の朝からいろんな事が起きて大変だったんです~その話は後々ということで・・・

ぽちっとお願いしま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする