goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

ダブルでくっさ~い晩御飯☆

2010-04-02 | おうちごはん

昨日から無性に食べたかったんだ~くっさいやつ !! 

あ~~~~い!今日の晩御飯☆
ニラ玉だよ~~~~ん

  • 変化球ニラ玉
  • マグロ納豆
  • 蒸し鶏キャベツの胡麻和え
  • ワカメのお味噌汁
  • かぶときゅうりのお漬物(市販)
  • ごはん&いろいろふりかけ(のり玉・すきやき・味道楽)
  • いちごwith練乳

ダブルでくっさいやつ!ニラ&納豆。どちらも大好き♪くさい物好き!?
クサヤとかも食べたことないけどきっと好きだろうなぁ。

 

にしても日が長くなったのぉ~
外がまだ明るいうちに食べ初めてご馳走様は暗くなってから☆ 

 
普通のニラ玉とはちょっと違ったニラ玉!THE 変化球。

豚肉とシメジとニラを炒めてとろとろ玉子をのせて餡をたら~ん
うんめぇぇぇぇ~

 
これもみんな大絶賛

よくあるメニューだし小さい頃母が作ってくれて大好きだったけど
そう言えば作ったことなかったな~。
イマイチなマグロもこうして食べると数倍旨くなるんだよねあ、納豆好き限定だけんども

キャベツあまあま

市販のこれ、大好きで~す

あぁ、いつか赤井川の漬物バイキングに行きたい
ちなみに私的漬物ナンバー1は長芋の梅酢漬け(←どうでもいい)

 

ごちそうさまでした☆

 

 


明日は久々にだーだ弁 

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


クリーム系が食べたい晩ご飯☆

2010-03-31 | おうちごはん

昨日はちょっとあって今までに無いくらいの落ち込みようだったのでブログも更新せず。初めて!
ってか何にも手につかない、大好きなアイスも口に出来ないくらいの重症だった。
いつか書ける時が来たら穴埋めするつもり。嫌なことも日記として残さねば!
すご~い暗~いだ~れも読みたくない様な日記になるのだろうけど・・・
人生いろいろあるよねぇ。

 

さて、今日もだーだは休日出勤ですた
もう何連勤してるんだろう?相当きてるね。可哀想に・・・
そんな激務も今日で終わり。明日はみんなで打ち上げだそうですお疲れ様でした。
運良く明後日はお休みだから心行くまで飲んで来ればえぇ←何故か上


みゆたんとまみーは今年初チャリで出動

久々のチャリはめちゃ爽快だったわ~♪気持ちも晴れたやっと春だね☆

 

今日も帰り何時になるか分からないと出勤していっただーだだったけど
16時ごろ今にも死にそうな顔して帰ってきた
そしてすぐさまベッドに潜り込み例の島耕作さんを読みながら眠りについたのでした

そんなだーだを可哀想だけどたたき起こしての晩ご飯は・・・


無性にクリーム系が食べたかったんのだぁ~

  • チキンとキャベツのクリーム煮
  • カツオのたたき
  • コロコロサラダ
  • ワカメのお味噌汁
  • ごはん
  • いちごwith練乳

 


クリームシチュー作ろっかな~なんて思うもじゃが芋無し!にてクリーム煮に変更
以前作ってめちゃ感激したメニューでっす☆(これね

お皿を舐めちゃいたくなるほどうまがっだぁ


みゆたんがお刺身食べたいって言ったので冷凍庫に眠っていた真空パックのカツオのたたきさん登場☆
真空パックだと変なニオイもつかないし冷凍焼けもせず美味しさがずっと保たれてるから重宝してます


半端に余ってたデコボコ(byみゆたん)じゃなくて筍も入れちゃった
みゆたん好きなんだよね~デコボコ


苺がやっと最近安くなってきて、しかもめちゃ甘~~い
練乳で更に甘さ倍増!!お疲れのだーだには糖分必須です



ごちそうさまでした☆

 

 


gooメールが新しくなったんだけどめちゃウザ。前に戻してくれぇー

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


何だかんだで手羽先カレー(何)

2010-03-26 | おうちごはん

今朝みゆたんに起こされた時刻・・・5:23am.

はぁぁ
お弁当作ってた冬季はまだ真っ暗な中1人起きキッチンにて黙々と作るってのが寂しくて
「早く日明けないかな~」なんて思っていたのに・・・

日の出早すぎですからー

起きて来たみゆたんに「まだ夜だから・・・」と自分の布団の中に引きずり込んで一緒に二度寝することも出来ず・・・

ってか又やらかしちまった自分をただただ責めるだけだった

えぇ、昨晩ついうっかり口を滑らせてしまったのだ!

「明日は○○ちゃん家に御呼ばれしたから遊びに行こっか~♪」ってね。

そりゃもう大喜びで「おやつなにもってく~」「なにしてあそぼっかな~」etc.
気分は遠足

も、もう絶対に前日には話さないように気をつけなければ!!!

どうか明日はゆっくり寝てくれますように・・・



at5:46am.

まぁ、早起きしたお陰できれいな朝日を見る余裕もあったんだけどね
そりからスケート男子高橋選手のすんばらしい滑りもライブでじっくり見ることができたわぁ。

  
あとあと朝っぱらからカレーの仕込みもでけた☆

今回は手羽先と野菜のゴロゴロカレー
ちなみに野菜は玉葱・人参・じゃが芋・しめじ・ピーマン・ナス・大根。

手羽先は軽く20本以上!初めに手羽先だけで圧力かけて、その茹で汁は捨てると言うひと手間をくわえてみた時間あったもんでねぇ。
臭み、消えた・・・っぽい(弱)

でもその後固めのお野菜とまたまた圧力かけたためお肉ホロホロ・・・過ぎー
ルー入れてかき混ぜてる時殆ど骨から外れてもーた

んでもやぱし骨つき肉で作るカレーはコクと旨味が強い気がする。うん。

お皿に盛ったら最後にゆで卵とコストコの魔法のシーズニングパウダーをお好みでフリフリです
だーだも大絶賛なカレーが出来ましたん♪

うん、これも早起きしたお陰お陰(と思わんとやってられん

 


ほいでね、みゆたんのお友達宅にお邪魔させてもらってきたんだけんども
にゃんとー!ひっさびさに新生児あやして来たの~ん

ち、ちっこい

3000g位あるらしいけど、こんなに小さかったっけか!?って思っちゃうほど!!!

みゆたんが3000gの時ってもっと大きかったような
いやいや、それはただの錯覚さね!
860gで生まれたみゆたんが3000gだもん、そりゃ大きく感じるよね
今は5歳児のみゆたんをずっと見てるから3000gの赤ちゃんが異様に小さく感じるのさ。
泣き声もまだまだ小さくてね~♪ほんっと可愛かったわ~


みゆたんはと言うと自分家には無いおもちゃが山ほどあって始終興奮しきりだったのでした~


みゆたん共々とっても楽しいひと時でした♪

 

そしてこの後とある所で寄り道して帰ったのでした~
次ー

 

 

赤ちゃん・・・いいな~

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


酢豚ならぬ酢豚団子~な晩ご飯☆

2010-03-25 | おうちごはん

ここ数日めちゃめちゃ早寝なワタス
昨夜も22時過ぎにはお布団に入ってたし。
でもだからと言って朝起きるのが爽快って訳でもなく、昼間眠くならないって訳でもなく、疲れが取れてる訳でもなく・・・
一体早寝の良い所ってなんなのか???

良いんだか悪いんだかさっぱり覚えてないけどやたらと夢を見ていることは確か。
はっ!だから余計に疲れてるのか!?

ぬぅ。今朝もいつものごとく6時前にみゆたんに起こされ・・・
幼稚園なくても毎日日課の様にお弁当作ってたりします

アップするほどのお弁当ではないのでしてないけんども

あ、だーだのはここ何日も作っておりやせん。いろいろあるのよ、いろいろと・・・(何)

 

そんなだーだ、今日もお休みだと言うのに朝から普通に出勤!
かなーーり病んでます、はい

んま、でも今日は何とか19時半前に帰宅でき、みんなでごはんとなりました。


酢豚ならぬ酢豚団子~な晩ご飯です

  • 酢豚団子
  • びんちょうトロまぐろと千切り長芋
  • キャベツのシーザーサラダ
  • みゆたんの強いリクエストこんにゃくの甘いの
  • 大根のお味噌汁
  • TKG(たまごかけごはん)
  • オレンジ


豚ひき肉のお団子を使って酢豚風に☆
野菜は玉葱・ピーマン・ナス・人参・たけのこ・ぶなぴー。
なかなか美味しかったな


なんか寂しくて刻み海苔フリフリしてみたらヒット
そりゃそうか、合わないわけないかっ


キャベツの千切りにケチりにケチったごく少量のトマトの角切りをパラパラしてシーザードレかけただけ。

ってーか!!!マヨラーな我が家大大ピーーーーーーンチ

マ、マ、マヨが買い置き無しな上にあとボトル5mmほどしか残ってないー

ど、どないしよう

どなたか1kgマヨネーズ、手頃な値段で手に入る所ご存知な方居ませんか~?
300円位だったら10本くらい買いだめしたい!!
たまごとマヨネーズがなくなると非常にイタイ我が家です



そんなこんなで(無理やり〆る)ごちそうさまでした☆

 




マヨネーズの無い生活なんてどうにかなっちゃう←どんだけ~

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


待ちくたびれん坊晩ご飯☆

2010-03-21 | おうちごはん

3連休でつね

我が家は不定休なだーだなもんで全くもって関係ないことなのですが・・・
偶然今日はだーだお休み~

が、しかーーし!年度末はそう簡単には・・・ね

10時頃から普通にしゅきーーーーーーーーーーーん

「帰りは夕方頃かな~?」となんともアバウトな感じで


でもね、その夕方頃のメールでは7時頃に変わってね、んでもって7時頃のメールでは

「ゴメンやっぱ無理なんで先に食べて」とな!

ノーーーーーーーーーーン

「まってる。だーだとたべる」と心優しい愛娘が申し出てくれたので
みゆたんと二人仲良くお菓子つまんだり味見したりしながら待つ・・・待つ・・・待つ・・・・・・

かな~り待って、とうとう「もうたべよっか。さきたべよう」とちょっと悲しげなみゆたん。

うんうん。よくココまで待ったよ!頑張った頑張った!!と食べる準備を始めてると
何ともグッドタイミングでだーだから帰るコーーール!


けつきょくみんなで晩ご飯となった訳だけど、「いただきます」とごはんを口にしたのは
8時半を当に超え9時近かったのであった

そんな待ちに待った今日の晩ご飯は・・・


ど~んと大きなメインひとつの具沢山八宝菜ですた~

  • 具沢山八宝菜
  • ホワイトアスパラ
  • みゆたんリクエストのこんにゃくの甘いの
  • めかぶ
  • たけのこの胡麻和え
  • ワカメのお吸い物
  • ごはん
  • キウイ


今回の具はエビ・イカ・豚・白菜・きくらげ・ニンジン・玉葱・たけのこ・ほうれん草・しめじの具沢山で☆

紅しょうがで食べるのが大好きです
とろ~りあん、最高


もちろん缶詰でっす



何だかすべてが遅くなっちゃったけど、みゆたんは明日もお休みだからいっか~
祭日(振替休日)だとだーだの出勤時間も遅めで良いしね
ちょっとばかりゆっくり起きてのんびりしようね~みゆたん

 

ごちそうさまでした☆






裏ぼち(裏のぼちぼち日記)が超書きたい今日この頃

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


半額みよチル晩ご飯☆

2010-03-19 | おうちごはん

いえ~い!久々にゲット☆


愛しの半額シール付きみよしのチルドぎょうざだよ~ん

確か198円の半額だったと思う。
もうねぇ、半額シール付きってだけで値段見もしないでカゴに入れちゃうもんで
悪い癖だろか。


あい!今日の晩ご飯だす


ギリギリまで作る気食べる気無かった晩ご飯ってやぱ酷いなぁ

  • みよしのチルドぎょうざ
  • びんちょうトロマグロのお刺身with長芋の千切り
  • 白滝のきんぴら
  • たけのこのゴママヨ和え
  • トマトサラダ
  • めかぶ
  • 大根のお味噌汁
  • ごはん&海苔
  • PINO(イチゴ味)

野菜てんこ盛りだわねぇ。しかも愛情の欠片もナス


うまいのぉ~やぱし


めちゃめちゃ切るのに苦労した、このビントロめ
バラバラ事件になってまったのは長芋の下に隠したセーフ(何)


この2品もなかなか旨かっただ☆全て完食!


地味に我が家で人気商品、pinoイチゴミルク
何回か食べてるけどアップは初めてだったわ!

←早く食べたくて食べたくて開けれない自分にちょとイライラなみゆたん

今回は☆、無かった

やっぱしね~(意味深)

苦労して開けた分美味しいね~

 

ごちそうさまでした☆

 




はぁぁぁぁぁ今日はため息何回目?

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


ピーマンとナスのハンバーグ~な晩ご飯☆

2010-03-14 | おうちごはん

2時間ほど晩ご飯のお預けをくらった我々(理由は→こちら

だーだ、お疲れ様どすぅ~
でもでも腹ペコりんぐだよ~


そんな今日の晩ご飯は・・・


ピーマンとナスのハンバーグ~byみゆたん

  • ピーマンの肉詰め&ナスの挟み焼き
  • ニンジンとほうれん草のナムル
  • こんにゃくのあまいの
  • めかぶ
  • なめこのお味噌汁
  • ごはん&海苔
  • パールモンドールのオレンジケーキ

 


明日のお弁当の分まで沢山作ったのに全て無くなってもーた
おかず少な過ぎたわさぁ。あと一品、魚くらい焼くと良かった


これも多めに作ったんだけど完食!
人参LOVERなみゆたんが大喜びしてわっしわっし食べたよ
今時季の人参は果物か!?っちゅーくらい甘甘だす☆

 

お待ちかねのデザートタイム♪

2つのケーキ(フルーツとオレンジ)からみゆたんが選んだのは!?

 オレンジでした~

オレンジピールがいっぱい~

もう!もう!これマジ旨~~~~~~~~~
しっとりもいいとこだよー!!!!

これは自信持っておススメするする~

こりゃフルーツケーキもヤヴァイだろうな~
明日が楽しみ♪

 ←めちゃめちゃ喜んで食べてたのに←ん?

何かと思ったらオレンジピールは駄目みたい

断固として食べなかったわ~

と他人事のように言っておりますがそんな私も、そしてだーだも苦手だったりする。
ケーキに入ってる細かいピールは好きなんだけどね(汗)

やぱし親子やね~


でもでもケーキ自体は本当に美味しくってみんなして瞬殺ですた

 

じぃじ、ごちそうさまでした







じぃじからのケーキを見てやっとこホワイトデーとやらを思い出しただーだです

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


レンジで茶碗蒸し~な晩ご飯☆

2010-03-10 | おうちごはん

朝からてんやわんやだった我が家()みゆたんがちょいとお腹の調子がイマイチっつー事で夕飯を悩みに悩み

消化の良い物ねぇ・・・と検索してみたり・・・

そこで見つけた茶碗蒸しの文字!き~めた

これまた消化に良いお豆腐も入れて!!
器がラーメン丼ってとこはどうかスルーで
電子レンジで簡単茶碗蒸し作っちゃいま~す

 
金属製の物ってレンジ駄目なのかとず~っと思ってたゼヨ
どうやらぴっちし容器に貼り付けて、ピラピラアルミ箔がしてなければ大丈夫みたいなの。

はみ出た部分をチョキチョキ切って切り落とした部分を更にハサミでチョキチョキ
こうすることによってハサミが研げると聞いたことあるような無いような???ゴミになる部分だもんね、有意義に使わなくっちゃ

ホントにピカピカ光ってない!!大丈夫そうじゃ~ん
しっかし凄いよね~!蒸し器とか圧力鍋とか一切必要なくレンチンで作れちゃうんだからっ

 
でけた~ってかホントにホントにちゃんと出来てる!巣も入ってない
こんな簡単だったらもっと頻繁に作っちゃお~っと♪
茶碗蒸しだーーーーーーい好き

 

っつーことで今日の晩ご飯はこんなですた


どど~んとでっかいレンチン茶碗蒸しがメインでっす

  • めちゃめちゃ簡単レンチン茶碗蒸し(お豆腐、ささみ、かまぼこ、干し椎茸、三つ葉)
  • 大根の鶏ひきあんかけ
  • アジの干物
  • めかぶ
  • しば茎わかめ(?)
  • ワカメのお味噌汁
  • ごはん&海苔
  • いちごwith練乳

みゆたんには消化の悪いきのこ&海藻類は省いて!!大好きなめかぶも今日はお預け。
鶏肉は肉類で一番消化良いんだって☆あ、脂身以外ね!
そうそう!アジの干物もあまり良くないみたい。白身魚だったら良いらしいんだけど。
でもこれもお預けは可哀想だからちろっとあげちゃった。
そこまでゲリラーじゃないから大丈夫っしょ

 ←キティーちゃんが
これヤヴァ旨だよ、ホントに!!!

みゆたんと2人して大絶賛
え?だーだ???何かねぇ、そこまで茶碗蒸しファンじゃなかったみたい
何この私たちとの温度差そんな感じだったわぁ(涙)

でもでも全国の茶碗蒸しファンの皆さん!!!これは超おススメですぞ~
簡単にちゃちゃっと作れちゃいます


大根がやわやわ~歯がなくても食べれちゃうくらいだった!!
今日のは今までで一番の出来だったかも☆
生姜がぷわ~んと香ってご飯がススムくんでした

身が厚くて脂のりのり~なアジくん

めかぶ&茎ワカメが大好きなあたす
初めて柴漬け風な茎ワカメ買ったけどなかなか美味しいかも☆
でもやっぱり柴漬けの方が好きだわ


三つ葉食べれるの我が家には私だけなのでせっせと食べる。美味しいのにな~♪
ほんっとだーだは(みゆたんも)香り強い物が駄目なんだよねぇ(紫蘇×、セロリ×などなど)


デザートはみゆたん大好きなイチゴとビオフェルミン

実はイチゴも消化悪かったみたいドントマインド(コラッ)

朝のお漏らし騒動から一度もおトイレ行ってないから大丈夫だよねっ?
やっぱみゆたんのは風邪でなくてただの食べすぎだったのか!?!?

どっちゃにしても大したこと無いみたいで良かった良かった


今日もごちそうさまでした☆






アルミ箔、一回使っただけじゃ捨てれないあたすです

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


ひな祭り2010☆

2010-03-03 | おうちごはん

あい!本番(何)の3月3日、桃の節句、ひな祭りで~す♪(裏番は→こちら

  
みゆたん(5歳)の力作、お雛様

なかなかの出来に感動

着物がちゃんとお内裏様は青系お雛様はピンク系ってなってる
リボンとかハートとか☆とかお花が色違いに貼られてるのも可愛い♪
上手に作れるようになったな~としみじみ。


さてと、今年のひな祭りはどないしましょう?
だーだが偶然お休みだから~・・・なんて思うも朝からお出掛け
今季何回目だろ?のスキーへ。今回は留寿都

夕飯までには帰ると言うことで、まっ、いつもながらのテケトーにひな祭りっぽく作りました

 
手作りなように見えて実は混ぜるだけの簡単ちらし寿司がメインです

右の「すし太郎」は幼稚園でみゆたんが頂いてきた物。凄いプレゼントだ☆
でもこれ2人前なのよね~。到底我が家には足りまへん!!!

ってことで常備してあった4人前の「ちらし王」を使用。

頂いてきた太郎さん(笑)に『みんなでたのしく作ろう!』なんて書いてあるもんだから

 
混ぜ混ぜしてもらいました~

「・・・作ろう!」ってただ混ぜるだけだからねぇ
混ぜて貰ってる間にまみーはトッピングを準備します

 

最後に合体させて でけた~
とりあえず海苔フリフリする前にパチリ

まぁまぁの出来じゃなかろうか?
トッピングでちょぴっとだけ手を加えたって事で混ぜるだけのお寿司でも許してねん

 

だーだの帰りを待って待って待ってーーーーーーーのみんなでひな祭り2010です♪


みゆたんのお雛様のお陰でそれっぽくなったわん

  • ちらし寿司
  • はなぐりのお吸い物
  • マグロの長芋巻き巻き
  • 揚げだし豆腐
  • こんにゃくのあまいの
  • めかぶ
  • 大根&胡瓜スティック
  • だーだがケーキ買い損ねた為ポンカン


やっぱ混ぜるだけだから確実に美味しい☆(←ん?)

このレンコンのシャキシャキが最高に好き

 
全くもって買う気無かったんだけど・・・偉いぞ!自分

がしっかし、これ買ってたお陰でこの後酷い眼に遭ったんだけどねここ
悔しいから画像2枚載せ

やっぱりうめぇ~ 

今回は最高の出来~
周りカリッカリよん☆大根おろしは割愛 

 
お寿司をハマグリの貝殻に詰めて

自分で作った(混ぜた)お寿司は特別美味しかったみたいで
「おべんとうのがなくなっちゃう~」って言いながらおかわり沢山してました♪
た~んとよけてあるから大丈夫よー

 

かなーりテケトーひな祭りだったけどとっても美味しく頂きました♪
ごちそうさまでした☆

 

ちなみに去年のひな祭りは→こちら(2記事ありまふ)
そして一昨年は→こちら

 

 

来年はお弁当かにゃ?オソロシヤ~オソロシヤ~

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


豆腐2丁使いきり晩ご飯☆

2010-02-26 | おうちごはん

お豆腐2丁、あなたならどう使いますか?

って誰に問いかけてるんだー!おりゃー

だってさぁ、お豆腐1丁39円って見たら絶対2丁は買っちゃうじゃんね。
っつーか我が家ではそれがお決まりさ。1丁なんて直ぐに消えてまう。

でもって何でか分からないけどお豆腐大好きなお方が2人もいるもんで
もしかしたら毎日必ず食べてるかも?お味噌汁とか冷奴とか冷奴とかお味噌汁とか・・・(コラッ)
普段常備してるのは専ら絹ごし派これは一丁49円とか58円のやつ。
これも十分安いんだけどね。なかなか美味しいのよ~

で、今回の39円のは木綿。はて、どうしましょう???

ってちょっと考えたけど普通に絹と同じように使っちゃった
そんな晩ご飯はこつら


豆腐三昧な感じです、はい

  • 鶏とお豆腐のとろみ中華風炒め
  • 豆腐とトマトとキュウリのキュービックサラダ
  • お豆腐のお味噌汁
  • アジの開き
  • めかぶ
  • ごはん&海苔
  • ポンカン


なんだか白いな~。鶏肉なんだか豆腐なんだか見分けがつかん


味付けはポン酢とマヨ☆ これ、なかなか美味しかった~


無事2丁のお豆腐、使い切ったどー!
うまかっちゃん

 

デザートはポンカン。

八百屋さんが甘いよーって薦めてたから買ってみたけどホントに甘かった。
でもこれ地味に種多いね

 

ごつそうさまですた☆




真央ちゃん残念だったねぇ。インタビューがなんとも泣ける

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ