goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

晩酌後の〆ラー☆

2010-02-25 | おうちごはん

最近ずっと帰りが遅いだーだです
この時期の月末はいつも忙しそう。

そんなだーだ、昨晩も遅く帰ってから晩酌(2連チャン)
なんと〆ラーのリクエストまで出た!!!

う~っし、今回はこれだ


マルちゃん麺づくり鶏ガラ醤油

以前ね、醤油とんこつを買ったら予想以上に美味しかったらしくてね
ずっと他には手を出さずにそれ一本だったんだけど・・・(醤油とんこつ話は→こちら

えぇ、だーだが仕事中、スーパーからどの味にするかメール送りつけたのはこのあたいです、はい

でも聞いてよかった~。鶏ガラ醤油の依頼が出ただよ

北海道限定なんだね!

麺とスープの説明書きです☆

だーだの好きな鶏ガラ&豚骨使用なのね~ん

 
今回もちゃんとレシピに忠実に

ってかさぁ、なんでスープを鍋で直接温めちゃいけないわけ???
麺とスープを一緒に茹でるのはタブーだろうけど・・・
いいじゃん別に!!!何がどう違ってくんだか
ま、こっちの丼でお湯と混ぜるだけの方が楽だから良いんだけどさ。

でけた

はい!素ラーメン一丁あがりっ(淋)


時間も時間だし、お客さん指くわえて待ちわびてるんでね、チャーシューなんぞもともと無いけど玉子ですら作らんかったわ



こっれがねぇ、めちゃめちゃうんまかったらしいですわ~

「家で食べるには醤油とんこつよりもこっちの方が良いかも」とさっ。

遅い時間のヨッパーの〆には懐かしい感じのあっさり醤油の方が合ったのかな?
多分昼間だったら間逆なこと言ってそう

 

そうそう!今回これ130円くらいでゲットしたんだ~
スーパーのリニューアルオープン記念でさっ☆
もっと買っておくんだったな~。チッ。






そして今日も遅い・・・at22:28。

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


超節約お誕生会☆

2010-02-21 | おうちごはん

今日はだーだの30うん歳の誕生日
別に隠す必要もなく、年男のだーだは36歳になりました~
ひっそりと慎ましくお誕生会と言って良いのか?ってくらいのものを我が家で♪

えぇ~っと、はじめに言っておくと、この私、めちゃめちゃ不器用っす
それから私的尺で余裕の無いボンビーな生活をしているため豪華に外食出来る訳もなく
だーだのリクエストの晩ご飯を精一杯豪華に見えるように節約しつつ作ったとです

さぁさぁ、そんなだーだのお誕生会の全貌をどんそ

まっず、遠足気分なみゆたんに朝6時に起こされこれ使ってケーキ作り開始!

ケーキ代、節約節約

が!しかーし!!我が家にはオーブンってもんがにゃい。
そしてケーキなんて作ったことにゃーい。

っつーことで

 普通にホットケーキ作るとです

ホイップクリームも作ります。ちなみにこのホイッパー(?)はむか~し引き出物(自分でカタログから選んだ)でゲットした代物。

みゆたんに頼もうと思ったら・・・音が怖いってってことでまみーが

お嬢はんはと言うとケーキの試食中

多めに焼いたホットケーキにスプレータイプのクリームとイチゴでめちゃめちゃ幸せそうに食べてました

で、これはお決まりだ~ね~♪

すんごいお行儀悪いけど小さい頃この経験したことある人は結構いるんじゃないかな~
最後にボウルやホイッパーに付いたクリームをペロペロ、何だか特別な味がしたよね?よね?

   
あとはホットケーキ→クリーム→イチゴ→クリーム→ホットケーキ・・・の繰り返し。


手に付いたクリームをペロペロしながら楽しそうにイチゴを並べるみゆたん

    
クリームをキレイにするヘラが無いので勿論包丁で不器用っぽさが(汗)

  
でけた~

普通だったら周りもクリームでキレイに囲うのだろうけど、このイチゴがゴロゴロ挟まってる感じが目に見えてるのもなかなかいいじゃない
ここはあえてこのままでいきましたっ☆決して面倒だったからではないよん

へへへっ♪お決まりお決まりっ♪

 

「だーだには内緒ね」ってこっぴどく言っといたんだけど・・・
だーだが起きてきて早々「みゆたんがんばってつくったんだよ~まみーとっ」って
あっぶね、ここまでてストップできてよかった。冷蔵庫も勝手にオープン禁止令をだーだに出して後でのお楽しみを貫く

午前中は雪遊びに公園へ。久々にお天気が良かった札幌です
午後からはだーだお仕事が入ってしまい・・・せっかくの誕生日オフだったのに・・・お疲れ様


さて、夕方から他のだーだからのリクエストを作り始めます

カナダ留学中、お祝い事と言うと必ず作ってあげてたカリフォルニアロールです。

張り切って作り始めたら間違えた
リクエストはとびっこ付き。裏巻きでないととびっこ付けられないジャン

    
えへっ♪この簾(すだれ)すんごい昔に頂き物の伊達巻に巻いてあったの。物持ち良いっしょっ

表巻きの海苔巻き、1本はさっき間違えて作っちゃったやつで残り2本はみゆたんのための細巻きでっす
太いと一口で食べれないからボロボロと食べづらいだろうと思ってね。とびっこは上のせ


あとは、これもカナダでよく作ってあげたローストポーク(あ、ローストしてないから「もどき」だわ

  
5日くらい前から塩をすり込んどいた豚肩ロースに昨日コショウフリフリ
そしてニンニクを所々にぶっ刺してローリエ貼り付けて寝かせておいたやつを
先ずフライパンで焼いてから野菜(北あかり・にんじん・たまねぎ)を敷き詰め
上にお肉を載せて約50分くらい弱火で蒸し焼き。

出来上がったらお皿に全て移してお肉を寝かせる。これ大事!
肉汁が肉全体に回るらしい。直ぐに切ると肉汁全部流れ出ちゃうから要注意!!

寝かせてる間にフライパンにこべりついた肉汁やら脂やらでソース作り。
白ワイン入れて沸騰させアルコール飛ばしバターと昆布醤油などで味付け☆
簡単なのに最高に美味しいソースが出来るよ~

オーブン無くてもフライパン1つでローストポークもどきの出来上がりん♪

は~い♪だーだもお仕事から帰宅しお楽しみのお誕生会スタートで~す


なかなからしくなったじゃ~ん ローソクもお古(笑)


だーだ36歳の誕生日ディナー2010~

  • ローストポークもどきwithオリジナルソース
  • カリフォルニアロール
  • トマトサラダ
  • こんにゃくのあまいの
  • めかぶ
  • ワカメとしいたけのお吸い物
  • 手作りホットケーキdeショートケーキ

  
見てくれなんて気にしな~い気にしな~い口に入れちゃえば♪美味しければそれで良いのだー!
何よりもだーだが喜んでくれれば・・・それだけです

  
高リコピントマト☆リコピンがどう良いのかとか全く分かってないけど真っ赤で美味しそうなトマトに惹かれた
お誕生日の時くらいちょっとだけ贅沢をね♪今年は何もなく健康でいられるといいねっ

 
もう誰に何とつっこまれようが大満足だ~い
めちゃんこ旨かった☆ホットケーキでもなかなかうんまいもんです


ケーキ以外は全て完食!!
お肉も500gちょいあったけどペロッと平らげた。あ、みゆたんがお弁当に入れてほしいって言うから小さいの一切れだけ残したけどね。


超節約誕生会だったけどだーだは勿論みゆたんもすっごく喜んでくれてとっても楽しかった~♪美味しかった~☆

改めてお誕生日おめでとう直ぐ後追っかけヤス


 

ご、ごらぁぁぁぁぁ



 

プレゼント・・・も節約ですなんつって

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


「揚げ」でテンション上がりますか?

2010-02-17 | おうちごはん

今日はだーだお休み~
まみーがみゆたんを園に送り、その足で買い物して10時過ぎに帰宅したら丁度今起きたってとこだった
朝の騒がしい中、ホントよく寝てられるわ~特技ってやつだねウラヤマシス
みゆたんがあんだけ叫んだり部屋の中行ったり来たりしてても平気ってある意味ちょっと怖いかも。
泥棒とか入っても、はいはいどんどん持ってっちゃって~状態とか?
ま、こんなボンビーな家が狙われること自体まず無いだろうケド


そんなボンビーな可哀想過ぎる今日の食卓でっす


華やかさがまるで無い晩ごは~ん

  • これがメインか!?お豆腐ステーキきのこソース
  • いんや!こっちがメインか!?バンバンジー風サラダ
  • みゆたんの強いリクエスト!こんにゃくの甘~いの
  • あっさり白菜天然塩
  • めかぶ
  • お決まり☆鶏茹で汁でワカメスープ
  • ごはん
  • 海苔・キムチ・おっちゃんの手造り塩辛
  • 叔父が育てた?(家庭菜園より)清見オレンジ

 


揚げ焼きだから揚げだし豆腐とあまり変わらんのにテンションが若干低めなのはなぜだ!?
「揚げ」って付くだけでこうも変わるもんなのか!?
揚げ焼き豆腐きのこあんっツー名前にすればよかったかな??

「揚げ」の力、すげぇ

ちなみにみゆたんは「天ぷら」と言う言葉に敏感
彼女にとっては天ぷら=揚げってことなのねん♪

今日も「お豆腐の天ぷらみたいだね~」って作る過程を見てたのでテンションは
そうかぁ、だーだにも今度から過程を見ててもらうか



今日も鶏ムネしっとり大成功☆

何よりも先に取り掛かります!!!
お鍋に鶏肉とお酒とお水を入れて火にかける。沸騰したら直ぐに火を止めそのまま放置。以上!
今日は40分くらい放置したかな~?失敗知らず且つめちゃんこ簡単しっとりムネ肉調理法でっす
放置している間に白菜レンチンしたり胡瓜刻んだりワカメ戻したり豆腐やきのこの下準備やら蒟蒻も漬物も・・・
他の物作ったり用意している間に出来ちゃうから何の手間もない。
しかも美味しい鶏出汁の出たスープまで出来ちゃうから最高じゃ~

これがその出汁で作った鶏出汁ワカメスープ。うんまいよ~


みゆたんが昨晩から「こんにゃくのあまいのたべたーい!まみーつくって~」ってね♪
なんでかって

 
とうふとこんにゃくby子どもとお母さんのためのお話

これを寝しなにまみーに読んでもらったから~

読み終わった後「みゆたんはお豆腐と蒟蒻どっちが好き~?」って聞いてみた。
したら即答で「こんにゃくー」って返ってきたよ!

ってことで作りました、こんにゃくのあまいの
明日のお弁当にも入れてねって念を押されて言われたぁ。凄い愛し様です 


この白菜のお漬物、マジうまっす食べてビックラこいたのでご紹介☆

 
あっさり白菜天然塩by香貴さん

今なにげに検索してみたらナントびっくり!北海道では結構有名なお漬物屋さんっぽい。HPもちゃんとありました→こちら

家じゃ絶対に作れない、出せない味だと思う。作れたら安上がりなのにな~
ホントにね、塩梅が最高なんだわ☆もしかしたら今までの白菜漬けで一番好きかも~

あまりしょっぱくないからガツガツ食べちゃって気づけば残りわずか(涙)
明日のランチは一人で楽しもうと思います♪

 

華が無い、「揚げ」って言葉がついてないだけで皆のテンションな晩ご飯だったけど美味しく頂きやした
うん、大満足!
ごちそうさまでした~☆


 

数十年後、「揚げ」って言葉にテンション下がる時がくるのであろうか?

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


予想以上に大好評だった晩ご飯☆

2010-02-15 | おうちごはん

今日はだーだお休みで久しぶりのデート日♪
美味しいランチしてきました~その話はのちのち☆


前後しちゃうけど先に今日の晩ご飯からっ


う~ん、相変わらず質素ね~って感心してる場合でない!
でもでもまみーが思ってた以上にだーだが大絶賛してくれたのでよしとしようじゃない

  • 鶏ももとコロコロ野菜のオイスターソース炒め
  • 酢たこの酢の物
  • 筍の胡麻ドレ和え
  • トマトサラダ
  • ワカメとしいたけのお吸い物
  • ごはん&海苔
  • あまおうwith練乳


これ絶対に嫌がられると思ってた
だってこのニンジンの量みてよ!

超極太で立派なニンジンが一本20円ってのに何回か遭遇したらしく(まさに他人事?覚えとらん
知らない間に野菜室がニンジン祭りと化していたのだ
もうちょっと野菜室を把握しておきましょう、自分


好評だったのでレシピの覚え書き☆
鶏モモ肉を一口大に切ってお酒・醤油・おろし生姜でもみもみして1時間ほど放置。
その間にニンジン大量(汗)・筍・しめじをコロコロサイズにカット。
鶏肉に片栗粉を加えて更にもみもみして油で炒める。ある程度火が通ったら取り出す。
そして同じフライパンに少々油を足して野菜を炒める。野菜に火が通ったら鶏肉を戻しいれて味付け。
今回はお酒・オイスターソース・醤油・中華の素。仕上げにごま油。


お肉がやわやわで味がめっちゃ染みてて自画自賛しちゃった
ニンジンだって箸が進んだよ


箸休めの酢の物、大好き~塩蔵わかめがにゅりゅにゅりゅでうま~


トマトは塩を振って少し置くと甘味が増すらしいよ。
今日の味付けは塩コショウ少々とイタリアンドレ&マヨのダブル使用


メインに筍あんまり入れるといい顔しない人が約一名居るのでね
まみーとみゆたんのためにだけに作った筍の胡麻ドレ和え☆
筍大好きなみゆたん、あっちゅー間に完食!とことん変な子だわぁ

 


このデザート出すとテンションが上がるだーだとみゆたんでっす
特に練乳見るとめちゃ興奮
イチゴと練乳の相性は最強だー!!!

 

ごちそうさまでした☆






オリンピック見ながらのご飯は忙しい

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


私的贅沢一人宅ランチ☆

2010-02-13 | おうちごはん

うっほ♪うっほ♪ 


きら~ん 札幌グランドホテル様のおいすぃ~いものたち

まったまった嬉しいお届け物です (ちなみに前回の美味しいスウィーツたちの話は→こちら
ほんっといつもいつもありがと~

 
ホテルのスープって美味しいよね~
どこぞのスープバーのとは全く比べ物にならない!(←超失礼)

そうそう!こういうレトルトとか缶入りスープの原材料で私が必ずチェックするのが生クリームが入ってるか入ってないかってこと!
これねぇ、生クリーム入ってるだけでめちゃコクあって濃厚なのさ~

うん!これは絶対に美味しいはず 

 

もう一つの箱には・・・


たら~ん バームクーヘンが入ってた~

これは前回も頂いてるので試食済み。美味しいのよ~ん♪(前回→こちら

 

さて~私的贅沢一人宅ランチのはじまりはじまり~

まずは・・・ 

でっかいどー!
これはコストコのクロワッサン☆母からのお裾分けで~す♪

ちょぴっと小細工してっと


これ、最高のビジュアル

あり?これ、ホントに食べたっけって思うほどに又食べたい


クロワッサン真っ二つに切ってハム&スライスチーズのっけてあらびき黒コショウふりふりしてトースターへGO!

このクロワッサン、めっちゃめちゃおいしい~
周りパリッパリでっせちゃんとバター利いてるし、もう最高
やっぱコストコのって美味しいね~♪
一つがめちゃ大きいから食べ応えも満点
これはおススメ品だわ~

 
やっぱあたいの勘に狂いは無かった!

めちゃめちゃコクがあって濃厚~
コーンもゴロゴロ入ってるしねっ

あ、パセリは丁度家にあったので自分でふりふりしやした


もっちークロワッサンにも浸して食べたよん♪これまたサイコー

あまりにも美味しすぎて・・・

パンで舐めた
おほほほっ♪おフランス生まれなもんで(大嘘)

どうだー(←威張る所じゃない)

完食☆

あぁ、食べ終わりたくなかっただぁ
本当に一人満喫しちゃったっ♪

はっ!!まだ楽しみあったじゃない


食後のスウィーツ♪スウィーツ♪


今回は前回のとは違って若干低め。ってか半分位の高さかな??


この外側がいっちゃん好き

しっとり感伝わるかな~
相変わらず甘さも丁度良く美味しかったです☆


いや~ホント幸せなランチタイムでした~
これぞ私的贅沢一人宅ランチ
のんび~りゆった~り雪景色なんぞ眺めながら存分に満喫しちゃった


心からごちそうさまでした☆



<プチ情報>
グランドホテル様の美味しいものたちは楽天でも買えるみたい。
コーンスープは→こちら(1袋294円。ショップで買うと2袋入りで504円こっちの方がお得だね)
バームクーヘンは→こちら(これ380円だってー!めちゃお買い得!!)




この後大根ボリボリしたってのはアッコちゃん

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


結果オーライ~な晩ご飯☆

2010-02-09 | おうちごはん

顎関節症ってどんなの???って自分で調べれヤーって話なんだけどね
何だか左の耳下部分の関節がおかしい。食べてるとガクガクするんだよね。
たまに噛み合わせがおかしくて痛いの。変な感じ~。
ビキッと事件といい、とうとう・・・(老)

今度からみさきおばあちゃんとでも呼んでくださいな

 

キロロで一日スキーを楽しんだだーだ19時過ぎにやっとこ帰宅。
最近6時台に晩ご飯なみゆたん、お待ちかねです


結果オーライ~な晩ご飯~

何が?って、本当は豚汁作ろうと思っていたの。
でもね、ごぼう買うのわすれちゃってね、あとあとみゆたんが大好きなじゃが芋も買い忘れ。
どないしよう~ひとっ走り行ってくっかって思った所に目に入ったのが

とりごぼうすりみごぼうが光る

今日はラルズで50円祭だったのん♪これ、100g50円ですた

それと必ずペアで買うえび入りすりみ

ピカンこれ使えばいっしょ~ってんですりみ汁となりやした

  • とりごぼう&えび入りすりみ汁
  • カツオのたたき
  • ホワイトアスパラのサラダ
  • 今や定番の大根&胡瓜スティックwithゴマ醤油ネーズディップ
  • もずく
  • ごはん&海苔
  • みかん

大根・人参・しめじ・蒟蒻・油揚げ・葱・柚子皮・・・はっ!豆腐入れ忘れてたー!!
今頃気づくなって

やっぱり・・・(老)


大葉とオニオンスライス、最高に良い仕事しとります


ホワイトアスパラの缶詰、めっちゃ久しぶりに食べたけどうまぁ~
マヨネーズ絞ってディルとあらびき黒コショウ散らしました。
これ、おいすぃ~

またやろうっと♪


この定番は当分続きそうです。大根が甘いうちはずっと
今日のもみずみずしくって最高に甘かった



ごちそうさまでした☆



 

おばあちゃん、最近夜も弱いわぁ

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


いつもの質素な晩ごはん☆

2010-02-07 | おうちごはん

今日はだーだもお休みでゆった~りのんび~りな日曜日・・・んなわけないね
そうは簡単に・・・ですよねぇ
えぇーっと・・・外まだ暗いんですけど・・・
自動的に(いや手動なんだけんども)カーテンが開けられ

「ほら、ようふくにきがえて!!

って遠くの方から聞こえたような・・・それでもウトウトしてると

「まみー!おーきーてーーーーー!もうあさだよ!はーやーくー!!!

こ、恐いです、我が家のボス

とりあえず朝食用意してあげて、そのままヒーターの前でぶっ倒れ
途中途中何回か起こされたけど・・・やれスープ作ったから食べてーだの(勿論ままごと)、やれシンケンジャーは?だの・・・
それでも8時過ぎにだーだに起こされるまでぬくぬく心地よく居眠ってたまみーです、はい


午前中はみんなでちょいとお出掛け~
気温は大分暖かかったものの吹雪で飛ばされそうだったわぁ
そんな中自転車乗ってる人がいてビックリだよ雪国の人は強いねぇ。

午後からはだーだ、会社へと消えて行きました
6時頃までみっちしお仕事。お疲れ様です☆


さ~ぁ、晩ご飯♪晩ご飯♪



いつもと変わらぬ質素な光景です

  • 和風麻婆きのこ豆腐
  • えびちゃん
  • 大根&胡瓜スティックwithゴマ醤油ネーズディップ
  • めかぶ
  • ワカメとしいたけの軸のお吸い物
  • ごはん&海苔
  • 大好きないちごwith練乳

 


今回はきくらげいっぱい入れちゃった
この時季はあんかけがいいね~


どこよりも頭の部分が好きなまみーでっす
身は皆に、頭はまみーと良い配分で幸せちゃん♪
頭好きが身内に居なくてホント良かった


練乳練乳うるさい人が約一名おりやして、買って来ましたとも!
う~ン♪確かに旨し

 

ゴチソウサマンサ~☆






はっ!明日は個別面談だった!!!!

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


うんま!揚げだし豆腐~な晩ご飯☆

2010-01-30 | おうちごはん

今日の晩ご飯はだーだがリクエストしてきた訳ではないけど「食べたいなぁ」ってちょっと前に言ってたからっ♪


揚げだし豆腐作ったよ~ん

  • 揚げだし豆腐
  • いつものマグロ長芋巻き巻き
  • エコだ!大根の皮と人参のきんぴら
  • 最近はまり中♪大根とキュウリのスティックwithゴマ醤油ネーズディップ
  • ネバLoveめかぶ
  • 大根のお味噌汁
  • ごはん&海苔
  • みかん

 

衣(片栗粉)もっとつけたら良かった
うんま~~~~~~~

久々の揚げだし、最高にうんまかった~
大根おろしと生姜のすりおろしを一緒に食べるともう最高


大好き~ いつでも来い


旨いしエコだし一石二鳥
初めて作ったけど最高に美味しかった。リピ決定


大根美味しいね~

ホント一人で大根一本食べれちゃうんじゃないかっちゅーくらいだよ
辛い大根は一切駄目だけどね(←お子ちゃま)



ごちそうさまでした☆






でも大根ってなにげに料理次第でめちゃ臭いときあるよね

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


大根づくし~な晩ご飯☆

2010-01-25 | おうちごはん

今日のだーだとのランチ、新規開拓したんだけど大当たり~☆
まみーよりもだーだの方が気に入ってたかも
何よりも家から近いってのがポイント高かったみたい
まっ、そのお話はのちのち♪

まずはみんなで晩ご飯の話からちゃちゃっと

の前に!晩ご飯の下準備、煮物は圧力かけて放置、焼き物の準備もOK、汁物もOK、酢の物OK、テーブルセッティングもOK
あとはご飯のスイッチ入れて野菜スティックつくるだけにして

二鳥さん家にお邪魔してきました~(笑)
みゆたんめちゃくつろぎ中

ここ、ずっといても飽きない。家の物見るの大好きで~す
IKEAみたいくモデルルームみたいなブースがいくつもあったりすると超浮かれる♪
インテリアデザイナーとかホント憧れちゃうわ~
そうそう、モデルハウス見学も大好きだったりします
変なアンケート用紙とか書かなくて済むんだったらしょっちゅう行っちゃうかもっ♪

そんな訳でニトリでお目当てな物を数点買い込んで急いで帰宅

はい、ごはんごはん


大根づくし~な晩ご飯だす

  • 焼き魚(サバ&ホッケ)with大根おろし
  • 鶏ひきと大根の煮物
  • キュウリと大根のスティックマヨゴマ醤油ディップ
  • めかぶ
  • なめこのお味噌汁
  • ごはん&海苔
  • みかん

 
脂のりまくリング 焼き魚最強コンビかもしれん


みゆたん大喜びな一品大根イマイチなだーだも「これは好き」と太鼓判。
圧力→放置で味がしみしみだ~


今が旬の大根はみずみずしくって甘いよね~
どんな風に食べても旨し

いつまでこんなに美味しい大根が食べれるかな~

 

ごちそうさまでした☆

 

 




一日で大根1本使い切る我が家ってどうよ!

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


メインは刺身!?

2010-01-20 | おうちごはん

昨日だーだが頂いてきたこつら 

    
めっちゃニオイまっす

冷蔵庫に入れたら大変なことになりそうだったのでベランダで一夜を過ごしてもらいました~

お漬物大好きなまみーには嬉しい限り
みゆたんも大興奮

手作りが嬉しいねっ♪

晩御飯に早速~


なっかなか決められなかった今日の晩御飯
メインはあくまでもお刺身で☆

  • マグロのお刺身~長芋を添えて~
  • 白菜メインなパンプキンシチュー
  • 無性に食べたくなったもやしのナムル
  • めかぶ
  • 頂き物のお漬物
  • ごはん&海苔
  • みかん

 


期待ゼロだったけどめちゃめちゃ美味しかったマグロのお刺身♪
長芋と食べるのが大好き~

海苔にご飯のせてお醤油付けたマグロのせて長芋のせてくるっと巻いて食べるのが最高に旨し


お刺身の他のおかずがなかなか決まらなくて苦し紛れで作ったシチュー。
今回お肉は火の通りが早いささみを使用。短時間でやわやわしっとりです♪
みゆたん大喜びで食べてた 勿論おかわり必須


もやしナムル、久々に食べたけど一人で全部食べたかったくらい美味しかった~
ボウルにごま油・塩・ニンニクチューブ入れて茹でたもやし突っ込んで混ぜるだけ~♪
めちゃめちゃ簡単だけど激ウマ!!おつまみにいかが~


手作り感あるお漬物☆ ちょっとしょっぱめだけど美味しい

 

ごっち~☆

 

はぁ、明日からは2人分弁当 又5時起き生活開始じゃー

 




みゆたん弁、1ヶ月も作ってないと勘鈍るわぁ(汗)

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ