goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

可哀想なお手本クリスマス♪

2011-12-26 | おうちごはん

いんや~今日のお天気はひっどいねぇ
もう視界がないときもありーの、あられもすんごかった!

そして我が家にもこのお天気のような衝撃を叩きつけられたのだ

この間入院した我が家のデスクトップが逝ってもうた
復帰不可能との連絡を受け、全記録を失った
画像も動画も全て、全てー
パソコンどうのうより痛い。うぅぅぅ。
どうか心の中の思い出は消えませんように・・・

 


さてぇ、クリスマスイヴ&クリスマスお仕事だっただーだは今日お休みでして
みゆたんとわたしは実家で素敵なイヴを過ごしたし(そんな記事は→こちら)諸事情もあり~の
今年はこのままスルーしちゃおうか?的な流れだったんだけど
やっぱりなんとな~くでも家族で♪と思い、家にあるものでそれらしきものwwをやってみたよ

テーマはTHE質素

質素すぎるからあまり詳しいことは語らず・・・と思ったんだけど
来年は節約クリスマスを過ごしたいと思ってる人も居るかもだしー!
こんな可哀想な家族も居るのね~的な見本になればとオモテ

まずメインはねぇ、ビーフシチューならぬチキンシチュー??
チキンの赤ワイン煮です
ビーフは高いしね、クリスマスといったらチキン食べとかないとねっ☆
見栄え宜しくないのでアップ画像はやめとくけど、これめっちゃヒットだったんだ~
自分でも自画自賛さ
味付けは赤ワインとバター、にんにく、ケチャップとウスターソースとお醤油にお砂糖
塩コショウとローリエと・・・あ、コンソメも入れた!
あと何か入れたっけな~?
いつだってテケトーなもんで「これ入れたらいいかも?」とか全て勘頼り、して目分量だす
市販のルーとか素を何も入れずにこの味を出せた自分にチョビ感動した
ありがとう、この時の自分(勘)

ある意味、いつも毒味な家族・・・と思うならちゃんとググるなり何なりしてレシピ調べろってね
すんまへ~~~ん


そしておデザはねぇ~材料これだけ

ロールケーキを切り株に見立ててブッシュドノエル風にっと

みゆたんの 出番です

あ!マーブルチョコもつけちゃお~

おぉ!なかなかそれっぽい!?!?

昔の、ちゃんとしたケーキ屋さんで買ってもらったwwクリスマスケーキに付いてきたお飾り付けるだけで
それだけでもうクリスマス演出ばっちりだー


んまぁ~言いたいことたくさんある人いるだろうけど、そこはどうかスルーで
こんなんでもちゃんと楽しめたのでお許しくださーい♪

一日遅れてメリークリスマス、だーだ

そしてそしてスイミングスクールでスピード進級したみゆたん、おめでとう

 

年賀状ヤヴァス

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


たちLOVE~♪

2011-12-06 | おうちごはん

寒いし道路テカテカだし、んもー!ってなる冬だけど美味しいものイパーイの季節です

りん

今日ね、毎月恒例の嬉しい50円均一祭でね♪
なんとー!大好きな助たちが100g50円ときたもんだ
こりゃゲットしちゃうっしょ~

沢~  

何せ50円だからね!贅沢にいっちゃうよー♪

でもってシンプルに味わうのが一番さ☆
いや、手間かけるのが面倒なだけってやつか(怠)

タチのお吸い物風?潮汁風??
干し椎茸の出汁がきいてるお汁が好きなのでだし汁に干し椎茸入れて
ほうれん草とネギがたんまりあったからた~っぷり入れて・・・
そして春雨も50円でゲットしてきて投入!
コレだけでランチになっちゃう嬉しい1品になっちゃった@ひとりランチ

真鱈の白子じゃないけど充分クリーミーで美味しかったです

ごちそうさまでした☆

 


グッと堪えてwww明日の分も残した~

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


羽根付きギョーザ☆

2011-10-21 | おうちごはん

は~い♪ザーギョーですよ~(でた、芸能界読み)
芸能界にはどうやったって入れないからね、勝手に気分だけです、はい

←あはっ♪バレテル??嬉しいシール付きですた
焼きうまっ!羽根付きギョーザbyニッポンハムさん 
まったくねぇ、大きな声(?)でギョーザと言っときながら市販品と言う


おぉ!羽根の素が入ってるのねん


丁寧に写真つきで作り方が裏に載っているので安心安心♪


いつもは面倒だからレシピとか無視しちゃうわたしだけど今回はちゃんとレシピに忠実にっと

でけたー 

若干(いやかなり?)焦げ気味だけど、これくらいが好みな我が家でっす(負け惜しみでないよww)

パッリパリ

油分が羽根の素に含まれているのか?フライパンに並べて餃子の上に素を回しかけるだけで


こんなに素敵なルックスギョーザちゃんたちが(マーブルコートフライパン使用)

味なんか関係ねぇだ!んもうコレだけで美味しいと断言しちゃうっ

う~~~む。

味はね・・・味のこと言っちゃうとね・・・みよチルの勝ち!
味○素さんに至っては到底超えられないレベルってか違う土俵(キビシッ)

んでも我が家は味よりもパリパリを取るのだ

味○素さんのは自分で羽根の素を作って羽根付ける事出来るんだけど
みよチルはな~んでかうまいこと出来上がらないんだよねぇ

結論!市販ギョーザは味○素ギョーザを自家製羽根の素で焼き上げるが一番美味しい

 

あぁ~ん、焼き小龍包が食べた~~~い




中のスープで口内火傷してみたい(ドMか!?ww)

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


みゆたんのじゃが芋カレーと初サンマ☆

2011-09-24 | おうちごはん

先日みゆたんが嬉しそうに学校から帰宅

理由はコ・レ・ダ!!

1・2・3・・・・(何)

「ガッコウでジャガイモとれたから・・・だーだすきでしょ~だから1こだけもってかえってきたの

きゃ~子供たちが育てたじゃが芋~!?新じゃがじゃ~ん

ってコレ勝手に採ってきちゃった訳じゃないよね?よね


うむ、我が子を信じよう!


に~~~て


まんまカレーにドボンしたった~

でもって、だーだでなくて自分で食すと言う

んま、こうなることは百も承知だったけどね~ん

ちなみにだーだはこのジャガイモの存在すら未だに知りやせん

 


そして今季初サンマ~@実家

レモンふりふりして、た~っぷりの大根おろしと一緒にいただきましたっ
脂のりのり~
サンマ美味しいわ~
小骨ダメダメ(トラウマ)なだーだとみゆたんが居るので我が家ではあまり登場しないんだけど
わたしは大好きベスト5に入るかも!?ってなくらい

秋って美味しいもの多くて困っちゃうね~
食欲の秋、まだまだこれからでっす


ごちそうさまでした☆

 


秋だのにキノコ高し他の野菜も高くてのぉ

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


焼き焼き鉄板焼っき~♪

2011-08-30 | おうちごはん

台風近づいてるんだっけ?何だか一日蒸し蒸しするぅぅ

そんな時はコレです

カムパーイ

すんまへん、夏休み中の話ですた

高級肉三昧☆海老もデッカ

スポンサー付きだったのでめっちゃセレブな焼肉だったよん
鶏・豚・牛・シャウ・エビ・どんこ(椎茸)・美味しいシメジ・・・そしてコシヒカリまで
ありがたや~ありがたや~

ウチが用意したのはやっすい野菜のみと言う

んでもちゃんともやしの根っこ取ったもんね~(ちっさ!)

ジャガイモは必須ー

レンチンしておいてバターでじっくりカリカリになるまで焼くのだ!
触っちゃイカン!我慢との戦いわが子のように育てましょう(何)

ジャンと豚ジャンと牛

そうそう!この最強のジャンまで買ってきてくれたんだったー
ジャンは最強だぉ!最強!!!!

し・あ・わ・せ

モッチのロンで全部綺麗にカンショクたい

いんや~焼肉はいいね~準備楽ちんだっし~

「月一で開催しない!?」なんてホザイてる人、ここに約一名アツカマシヤ

うんうん♪こんな豪華な焼肉だったらいつでもしたいよね~


と~っても美味しくって楽しい鉄板焼きやっきーでしたっ♪
ごちそうさまっ☆

 



私の「ジンギスカン&ホルモンも食べたーい」発言に場が一瞬凍る

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


久々のおんどさん☆

2011-08-16 | おうちごはん

だーだのお盆休みも今日で最終日ですぅ
にしても丸々1週間貰えるなんて幸せな会社ですのぉ~ナゲェナヲイ(爆)

そんな今日は朝から生憎の雨降りさん
我が家には珍しく引きこもりんでトランプなんぞ楽しんじゃった♪
簡単な神経衰弱からはじまり~の、まみー抜きでなくてババ抜きwwやら、7並べ・・・
他に51とか昔はよくやったんだけど、だーだもまみーもやり方わすれてるしー(老)
7並べは頭使ってやるとなかなか面白いんだよねぇ。
もうちょっとしたら大富豪とかも教えて大勢で出来るようになったらもっともっと楽しいねっ♪

そう言えばお正月と言ったら大人も子供も総勢12人くらいで大富豪大会とか恒例だったなぁ~
勝ったらお菓子貰えたり、トランプ大会楽しかった~♪
一通り子供交えてのお遊びが終わったら、のち、大人のお遊びジャラジャラ~が始まるんだなっ
そして途中大宴会のお食事を挟み~の又ジャラジャラ~と夜明けまで続くのだ。
そんなジャラジャラ音を子守唄に眠りに就いた幼少の思い出ぽろぽろwww

ってなんのこっちゃ。超不要情報ですた


さっ、お盆休み最終日の晩御飯に選ばれたのは~

シースー

大好きなおんどっおんどっおんど~っ♪


いくら・うに・サラダ三昧・アジ・えんがわ・甘えび・たまご・焼きサーモン×2
やりイカ姿×2・ホタテ・まぐろ・サーモン・カニ・たこ・・・

ほぼみゆたんがチョイスー

してほぼ全種類食べたみゆたんでっす

これに納豆ご飯2膳もね
肉団子とナスきのこの卵とじも~トマトとキュウリのサラダも~

ほんっとよく食べる食べる
まさに食べ盛り!?っていつもか



久々のおんどさん、相変わらず美味しかったです

ごちそうさまでした☆

 

 

明日からお弁当だー逃亡

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


気持ちを込めておめでとう♪

2011-07-26 | おうちごはん

オールディーズナイトで還暦バースデーの前夜祭&60歳を迎えたmy母(そんな話は→こちら
当日はパーチー@我が家にお呼びしやした

本当はみんなが大好きな和食処(行きつけのお鮨屋さん)予約して美味しいお料理に舌鼓~の予定だったんだけど
諸事情によりだーだが参加出来るか出来ないか危ういとのことで
いつでも参戦出来るように我が家にて開催することに!

にてワタスの出来る範囲で何となしにお祝い風な感じにガムバッテみやした

真鯛くんを3枚におろし~

ってのは真っ赤なウッソー(殴)

出刃包丁なんて無いからねっ!3枚おろしだけはお魚屋さんに託し、あとはお得意のテケトーに

普段刺身盛り買って最終的にポイしちゃってるツマもさ、
腑に落ちない気持ちいっぱいで買い~のこんな感じだったかな~?こんな感じで良いかな~?
っとひたすら一人自問自答

  
母の大好きな中トロも大奮発!

その他にもボタン海老だのウニだの・・・
大丈夫か!?大丈夫なのか我が家の大蔵省さんよぉと震えつつ

良いんです!還暦は特別なんです

お造りでけたー

なにやらツマが散乱しておりますが!その辺は見なかったことにしてくださいましー


実はね、ツマの存在を最後の最後まで忘れてて、後々慌てふためいて突っ込んだ系(爆)

ボタン海老もさ、頭残すか残さないか迷いに迷って
残した方が見栄えが良いかなって思うも剥きづらいー

 

お刺身ってただ切って剥いて盛り付けるだけの簡単料理って思われがちかもだけど
まったくもってそんなことありませんからー

切り方考えたり盛り付け方とか、いかに綺麗に見せるかとか、どこに何を持ってくるかとか・・・

地味~に今回のおもてなしで一番時間かかったかモー(こんな出来だけど)

鯛のアラ炊きよりもずっとずっと大変だった


そんなこんなで朝からお買い物に走り~(生ものは事前に調達できないのが難点だね)
何でも当日料理なアホなワタスだのでドッタバッタだったけど何とかランチに間に合って~

カムパイ(ビールは母のみ)

ばぁば還暦のお誕生日おめっと~~~~@2度目(あ、みゆたんは初めてだね

お祝い事には必須なお赤飯@5合www

木の芽買い忘れ、にて、大葉で誤魔化し~

お造りしつこいね
竹串使って尾のほう反り上げてみたけど頭も上げなきゃ駄目だったっぽい

尽くし~おめで鯛鯛

嬉しいことに一番人気でしたん♪

この鯛、脂のりまくりで本当に美味しかった!
大根も味染み染み
アラ炊きおいっしーーーーーー
次の日お造りのアラも炊いちゃった♪
が!生姜入れ忘れて残念な結果となったのだった
絶対にリベンジするー!次回はごぼうで炊こうっと☆

(覚書:鯛は熱湯にくぐらせ霜降りにし氷水に入れてウロコ&汚れを取り洗う。フライパンに鯛と面取り済みの大根を入れ砂糖適量お酒をひたひたに注ぎ火に掛ける。沸騰したら生姜とお醤油を加えて煮詰める)

あとはじぃじの大好物揚げだし豆腐
我が家風に後浸けで!上からお汁かけちゃうとカリカリが味わえないからねっ
個々で好みの大根おろしと生姜量を天つゆに入れていただきます☆

野菜もとろうねトマトとキュウリのコロコロサラダ
今回はみんなノンオイルしそドレで食べたよん♪

最後に箸休めの長いもの柴漬け


ディナーがフレンチコースと知っていたのでオール和で決めたった~


あ、ケーキがあった

我らの大好きなパールモンドールさんのですよ~

汚写真失礼

ほんっとにモンドールさんのは美味しい
スポンジふっわふわだしクリームの甘さもちょうど良いしイチゴもいっぱい2段ってのもすごい!
じぃじ、ご馳走様っ♪毎度ありがとねん(何故かいつもケーキ担当www)

プレゼントは撮り忘れちゃったけどボイスレコーダー付フォトフレームと
誕生月の刺繍がされてるテディーベアのぬいぐるみwtih誕生石に
ちゃんちゃんこ風の赤いセーター着せてあげたのを

ボイスレコーダー、何回吹き込んだことか
みゆたんの声も思い出に残したくてこのプレゼント選んだんだけど
みゆたん棒読みだし照れちゃって全然ダメさぁ。
プレゼントする前に壊れるかとオモタ
フォトフレームにはみゆたん画伯の絵とみんなからの寄せ書きと
ばぁばとみゆたんのラブラブ写真を
喜んでもらえたかな~


お祝いした側だったけど楽しかった~♪
みゆたんもいっぱい遊んでもらってすっごく楽しそうにしてたっ
ばぁば&じぃじ、来てくれてありがと~
この後二人は小樽へと一泊旅行へ出かけたのでしたっ

 



ウニだけが失敗だった(号泣)金かe・・・(強制削除)

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


そろそろカレーウィーク♪

2011-07-19 | おうちごはん

あーあ、また来ちゃったよブログ倦怠期

この間当たりだったクーポンdeランチ、そろそろアップしたいんだけどなぁぁ。
まったくもって書く気ナス

無理してテケトーなことアップするくらいなら書くな!っちゅー話だけど
そこはほら、典型的なA型ですからー
日記を毎日つけるって決めちゃうとねぇ、頑固っちゅーかなんちゅーか、
これはただ単に性格の問題かもだけど意志が固いんよねぇ。
この性格、ほんっとどうにかならないものか

このままタラタラ続けるか、スッパリ止めるか、白か黒か、そんな選択になっちゃう。
ひゃー!そろそろなのか!?そうなのか!?!?(自問自答ww)

 



ってことで今日は軽ネタ、ネタ?いやただの日記でふ

「そろそろカレーどう
「カレー食べたいな~

とずっと言われ続けてたんです!カレー男子に
やっとこ気が向いたよ~(何)

今回も「地中海カレー中辛」&「2段熟カレー甘口」のmix

具は鶏手羽元肉と胸肉、二人からの強ーいリクエストのじゃがいも(インカのめざめ)、にんじん、
大根、しめじ、たまねぎ、ピーマン☆

チキンほろほろ~でこの後骨だけの哀れな姿に

軟骨がやわやわさ~♪ウマス

っつーか辛味?スパイスが足らん!!
やっヴぇ、辛味強くなったか!?!?
またジャワカレー食べたくなったー

はっ!そう言やぁ今週はクラビーカレ-バイキングウィークじゃん
今回もタイカレー、レッド&グリーの2種攻めで、その他にも魅力的なのが揃ってるんだった(詳細は→こちら
行きたかったな~(すでに過去形ww)
何故かここ数ヶ月、カレバイ期間とホームカレーが被っちゃってカレバイ行きたい欲が失せ失せ

今度からはちゃんと被らないように気をつけようっと




今回は何日持つかな~@だーだもみゆたんも3皿以上必ず食べる

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


いちごジャム作った~♪

2011-04-29 | おうちごはん

イチゴがやっと安くなってきたので
みゆたんと一緒に仲良くいちごジャム作った~


作るったってイチゴきれいに洗って水分拭いて小鍋に入れてグラニュー糖振り入れ
又イチゴ入れてグラニュー糖を入れるを繰り返し数時間寝かして火にかけただけ~

めちゃめちゃ簡単。誰でも作れるってやつだね!

IHって微妙な火加減が出来ないから困る
コンロの半分に載せてもこの吹きよう

水分何も入れてないのにイチゴの水分だけでこんなんなるんだぉ

この時は未だシャパシャパ状態。

次の朝にはちょいドロ状態。でも市販のジャムほど固まってない。

あ、そう言えば火を止める前にレモン汁を少々入れ混ぜたよ!

手作り感たぷ~し

イチゴ味が濃厚で甘さが控えめだからたっぷりつけられる♪

んでもねぇ、手作りで愛情もたっぷ~りなんだけどねぇ・・・

めっちゃ割高

たっかいイチゴジャム、大事に堪能したいと思いまっす




次は市販ではあまり見かけないバナナジャムでも作ってみよっかなぁ

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


スープ餃子で元気回復しますように☆

2011-04-26 | おうちごはん

今日はGW前の最後の休日だっただーだだのに(←「だ」多しww)結局お仕事へ~
お弁当無いしで朝寝坊出来るかと思ってたらみゆたんに叩き起こされる@5時過ぎ
最近寝不足とかいろいろドタバタ忙しかったからか今日は一日歯が浮いてて痛いー噛めないー
歯が痛いとホンッとテンション下がるはつまらないは・・・楽しくにゃい
明日しっかり休養して木曜には元気丸になりますように・・・

そしてみゆたんの風邪はイマイチ良くならず
鼻じゅるじゅる言ってるしねぇ。GW前に病院行っとこう!
早く元気回復しますように・・・な願いを込めた今日の晩御飯ですたい

久々アップだぁねぇ

  • 野菜いっぱい温ま~るスープ餃子@自家製
  • 旬だね!かつおのタタキじゃないよ!!お刺身~☆
  • みんな大好き海老ちゃんちゃん
  • きゅうりスティックwithゴマ醤油ネーズ
  • ごはん
  • お手頃価格になってきたイチゴちゃん

 


うんまぁぁ
た~んと自分で作ったぞ!市販のスープ餃子は高くて買えない件(爆)お陰で愛情たっぷりん♪
ニラが良い仕事してくれてまふ

焼きも水もスープも餃子大好き~どれが一番って選べないほど!!
もしかしたらスープが一番かも!?ワンタンが昔から好きだからね~♪

んならワンタンで良いじゃんシー!イッチャッタ!!

ぷりっぷり海老入ったワンタン食べたぁ~い
欲を言えばしゃりしゃりクワイなんぞも入ってたらもう最高


お刺身のかつおは久しぶりん♪
テリッテリ~

タタキより数倍うんまいね~
かつおってこんなに美味しかったっけか!?旬だから???
もっと食べたかったな~

上にのってる玉ねぎはモチのロンで新玉のサラ玉(サラダ玉ねぎ)ちゃん
水にさらさなくても辛味なくて甘甘




野菜もいっぱい摂って汗かきかき、みんなおかわり放題で美味しくいただきましたっ

ごちそうさまでした☆




結局怖い言いながら毎週録画しちゃってるじゃんコレ

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ