goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

WiiSportsゴルフ大会☆

2008-03-02 | たのしいこと

今日はおいちゃんが帰っちゃう日
でもみゆたんにはその意味が未だイマイチ分からないの
後追いする事が無いからそれはそれで良いんだけどね

そんな最後の日は実家でWiiSportsのゴルフ大会をして楽しみました


さすが女強しいろんな意味で・・・(笑)


まみーはいつも1ゲームで力尽きてしまう
どうもゲームとやらは集中力が持たないの


やっぱりみんな3ゲーム目はガタガタ
今日は母が絶好調で3ゲームとも1位を制しました
体力テストでも20代をたたき出すぐらいだから凄い!
ちなみに骨密度も10代ぐらいみたい。
私が幼い頃も二人で歩いてると姉妹と間違えられた事もしばしば
今じゃ、おばあちゃんだなんて信じてもらえないしね。
テニススクールにもずっと通ってるし
ホントまだまだ若いよな~

ゴルフで汗を流した?後は温泉に入り、そしてお食事へ
最終日は和食!たちの天婦羅がマジやばかった~
あっつあつでやけどするかと思うほど中がとろっとろ~
うぅぅぅ、写真撮るのガッツリ忘れたしー 
たちポン(たちのポン酢がけ?)も頼んだんだけど
ポン酢がお醤油のようにしょっぱくって
たち自体は大ぶりで良かったのにな~残念
もうそろそろ時期も終わっちゃうから
たち大好きな私には寂しい限り
今日のが今季最後だったのかな~
もう1回くらいたち天が食べたーい!!!

そんなこんなで美味しく夕食を頂きおいちゃんとお別れ 
次はいつ来てくれるかな~?
もうみゆたんは忘れる事は無いだろうけど
首を長ーくして待ってると思うよー
おいちゃん、又遊びに来てね~
楽しい時間をありがとう

 

 & ブログランキング・にほんブログ村へ  
2つのランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします


みんなでそり~♪

2008-02-03 | たのしいこと

今日はだーだお休みの日~
そしてと~っても良いお天気だったので三人でそりをしに行く事に

もうねぇ、初そりを体験してからのみゆたんはそりのとりこに~
昨夜だーだが帰宅して「明日そりしに行こうなー」って言ったら
まだ明日と言う事が理解できていないみゆたんは
今から行けるのかと思い、「そりそりー」って
飛び上がって喜び真っ暗な部屋から張り切って
ジャンパーを引きずり出してきたのです。
「明日だよーもう夜でお外も真っ暗でしょー」って言っても
わかるはずがなく
この大泣きが泣き止むまでは結構時間がかかったってなもんです。
それだけ楽しかったみたいでもう大変

そして今日起きてから不機嫌でなかなか着替えようとしないもんだから
「そり」の文字を口にするや否や
「そっそりーって急にご機嫌に
もうどんな遊びよりも食べる事が大好きだったみゆたんが
朝ごはんなんかいらないそりそりーみたいになったのです。
それにはマジでビックリ食より勝る物があったとは

もうちゃっちゃかご飯食べて公園へ~
いつもの歩いていける公園は昨日アップした通り
雪の山だったのでちょっと先の公園へ。

先着無しの貸切状態~
小山があるのでそりがしやすく早速ゴー


準備は良いかい?
行くよ~


ひゃっほーい

もうすんごい楽しそうで我慢しきれず・・・ 


どっちが楽しんでるんだか???

そして・・・


あんたもかい

あはっ失礼いたしやした

でね、最終的には誰が一番楽しんでたかって?

このあたい、まみーです

何十年ぶりにそりをやりましたがこれははまりますよー
かなり楽しいですホント楽しいですマジ楽しい
ってしつこいって

もうねぇだーだと次回はばんけいスキー場に行こうと約束したくらい
ギガ楽しい だからしつこいよって

そしてこうして楽しんでいるとかわいこちゃんもやってきた~


深い雪の中もっさもっさもっさもっさ

「おーい


「誰か呼んだかしらー?ご主人様じゃないから別にいいわね~


もっさもっさもっさもっさ・・・・


「あったわ~やっと見つけたわよ~私の大事なボールボール

雪と同じ白いボールで深い雪の中楽しんで遊んでいたワンワンでした

さぁ我々はそろそろ帰ろうかね~


「あ~楽チン楽チン


ドサッ 落ちた

子供は風の子です

 

そして今夜だーだは歓送迎会
しかも会社の方々が虜になっているスープカレーの「侍」で 
もう1週間位前から「侍だー侍だー」と子供が遠足を思う様に
待ち遠しくしていただーだです。そうとう好きらしい

なのでまみーとみゆたんはいつもの・・・


これさえあれば生きていける~大好き生魚←かなり執着するタイプです

あ~しあわせじゃ~

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  & 
2つのランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします 


クリスマスプレゼント2007♪

2007-12-25 | たのしいこと

やったね、みゆたん
じいじとばあばからすんごいクリスマスプレゼントを貰ったね~
でも組み立てるのに四苦八苦
だって組み立て役が酔っ払いのAB型男が二人なんだもん
(AB型が何だってと思っている方、いえこの二人は超いい加減AB型なんですよ)
そりゃー時間がかかるっツーの

食後直ぐに取り掛かった二人、説明書と睨めっこしながら
あーだこーだ言っててなかなか進まない
そしてまみーが後片付けしている間も「間違えたー」だの
「マジックと紙が必要」とか・・・そんなもん必要か?(女性陣失笑)

そしてようやく後片付けが終わって女性陣が加わり・・・
すんごい簡単なんですけど・・・
説明書なんて見る必要も勿論マジックも紙も全然必要ありゃせんよ
説明書なんていらんいらん
入っていた箱の写真を見ながらちゃっちゃかちゃっちゃか。
こんなに簡単なのにどこをどう間違えるのか???
ちなみに男性陣汗だくだし


ものの10分程度で滑り台の部分完成

で、ブランコの部分くらいは簡単でしょうよ
まみーは食後のデザートとコーヒーの用意に取り掛かる・・・

が、やっぱり四苦八苦

もうどんだけ~~~~

多分出来上がったのは組み立て始めてから2時間は掛かっていたのでは?

やっと遊べるよ~


ぶーらんぶーらん
ナントこの部分鉄棒にも変更出来ます凄すぎ


ウッキウキでとっても楽しんでまーす
ちなみにみゆたんが背負ってるリュックはだーだからのプレゼントです
ぷーさんのリュックの中にお菓子がいっぱい入っていました

じいじとばあばが雪で外行けなくて家の中で退屈してるんじゃないかと
こんな立派な室内公園を選んでくれた

あ~ホントに涙が出るほど有難い
いつもいつも本当にありがとう
みゆたんは本当に愛されてるね~ 
でもみゆたんが嬉しそうに遊んでいる姿を見て
とっても幸せそうなじいじとばあば

それだけで親祖父母孝行なんだよね
 

ブログランキング・にほんブログ村へ  & http://blog.with2.net/link.php?520859
ランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします 


クリスマスツリー2007

2007-12-07 | たのしいこと

我が家のクリスマスツリー2007がやっと出来上がりました~
みゆたんよりも何だかウキウキ楽しんでいたのはこの方・・・

「こんな事するの生まれて初めてだよー」ととっても楽しげなだーだ
そっかぁ、だーだの家ではあまりクリスマスパーティーをしなかったらしいからね。

そして今年はツリーを買う予定にしていたが
ベランダを見たら既にツリーがあるじゃないの
本物の方が味があって良いんじゃなーいって事で
ベランダの植木をお家に入れて飾りだけを買ってきたのです。
(ツリー代が浮いたわ~) 

本物の木だと枝が弱くてなかなか思うように飾れなーい
みゆたんも一生懸命飾ってるんだけど直ぐに落ちちゃって

でもなんとか出来たよー 

夜のライトアップと昼間のツリー
全然立派じゃないけどちゃんと格好になってるし良いじゃないのー
一生懸命飾ったのも楽しかったし思い出に残るしね。
(が、やたらと砂や葉っぱが落ちてまみーの手にはほうきとちりとりが
常に常備されている感じ

でもさー、Xmas前に枯れちゃったりしてー
そして来年はどうなるんだろう?
頑張って枯らさないように育てないとなー 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  & http://blog.with2.net/link.php?520859
ランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします 

 

 


大野勝彦さん

2007-10-21 | たのしいこと

先日兄のリクエストで美瑛へドライブに出かけた父母兄

目的はこの方の絵を見に風の丘美術館へ行くため・・・

知っている方いらっしゃいますか???
大野勝彦さん。事故で両手を失って19年だそうです。
義手で絵と詩をかき続けています。
手を失うまでは絵も詩もかいたことが無かったそうです。
字も今より全然汚かったみたいです。
この字、そして絵はとてもじゃないけど義手で描いたとは思えないですよね
そして絵がとても温かく、詩はとても考えさせられるものがあります。

母は美術館で涙したそうです。それくらい心が熱くなる作品ばかりだそうです。

お土産にカレンダーを買ってきてくれたのですが
一月に3枚ほどの絵が載っていて、その絵はその月が終わったら
切り取って葉書になるように工夫されています。

来年は毎月、月初めにこの絵と詩を紹介していこうと思いま~す

何か昔、カレンダーの先見は良くないと聞いたことがあるので
実は私も未だ中を見てないのです。
だからどんな絵と詩が見れるのか、今からとっても楽しみです

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  & http://blog.with2.net/link.php?520859
ランキングに参加してますので応援のツークリックお願いします


ゲット~♪

2007-10-09 | たのしいこと

だーだからこの間嬉しいお知らせが

8月9月と休みと言う休みは殆ど無く毎日遅くまで頑張って働いた甲斐があり
(お陰で晩酌の癖がついたが・・・
11月にディズニーリゾートへの旅2泊3日をゲット~との事

う~~~、ディズニーリゾートかー

 

最後に行ったのはいつだったっけか?
ニュージーに行く前で、みゆたんがお腹にいたんだな~
そん時はディズニーシーへ始めて行って
妊婦だからと乗りたいアクション系が殆ど乗れなかったっけ

これとか超乗りたかったな~

で、今回はみゆたんと一緒かー
嬉しいけどみゆたんにはまだ分からないだろうしな~
それに殆どのアトラクション系は乗れないだろうし・・・

 

こんなのとかも又乗りたいけど無理だしねー

2泊3日だと、ランドもシーも両方行けるのに・・・
ビッグサンダーマウンテンとかスペースマウンテンとか
未だ乗ったことの無いプーさんのとか色々乗りたいな~

うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ、かなり辛いとこだ

しかも費用はだーだとみゆたんだけただで私は全額掛かるからなー
12月にだーだは海外旅行も予定してるし・・・
今回は私は我慢してだーだだけで行ってもらうしかないかな?

我慢だ、まみー、我慢だ

せっかく頑張ってゲットしたディズニーリゾートだけど
私はだーだが今回物凄い意気込みで頑張ってたの知ってるから
それが認められただけで嬉しいよ

お疲れ様でした、だーだ
そしてこれからも頑張ってね

ブログランキング・にほんブログ村へ & http://blog.with2.net/link.php?520859 
だーだの頑張りにツークリックプリーズ


ラストランそしてファーストラン!

2007-09-05 | たのしいこと

ルンルンルン~今日我が家に新車が来た~

さんざん何色にするか悩んだあげく、やっぱり王道のブラックにした。
やっぱり黒にしてよかった黒光りしてます。しかもコーティングされてます

そしてびっくり~カーナビが付いているじゃございませんか
会社の先輩が付けてくれたらしいです。ホントありがとうございますです
全く聞いてなかったので超嬉しいサプライズ~

 

でもってラストランとなった今までの相棒

母がニュージーから帰国した時プレゼントしてくれた
運転しやすかったし、今までありがとさ~ん

このチャイルドシートはTIDAくんに付け直すから大丈夫よ~

新車だから気をつけて乗らないとな~ちょっと緊張しているまみーです

応援クリックお願いします
<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?520859">人気blogランキングへ</A>


 


はまってます!

2007-09-01 | たのしいこと

今我が家のブームは海外ドラマの「Prison Break」
か・な・り はなまってます 本当に良く出来たドラマだと思います
キャストも良いし、ストーリーが面白すぎてハラハラドキドキのしっぱなし
私が今までで観た中で一番といっても過言ではないかな
観れば観るほどはまっていきます。私の父母もはまりました
お薦め度

そして、私がアクション系で好きな映画はいろいろあるのですが
こちらもお薦め度位かな?

機会があったら是非ご覧くださいませ

応援クリックお願いしま~す 
<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?520859">人気blogランキングへ</A>