朝から上機嫌なみゆたん
まみーが知らない間にだーだがみゆたんにバット?を作ってくれたようで
昨晩もこの棒使って野球大会してました
や、やっぱりプラスチック製のバットは買わない方向らしい。
(以前のバットは→こちら)
だーだ曰くある物で作ったり代用したりして遊ぶからこそ面白いらしい
でもこのバットはちょっと長めでみゆたんにはちと打ちにくい様で・・・
そしてたら今度は自分なりに考えてゴルフだったら!と思ったらしく
ボールも玩具箱から探してきて遊び始めましたー
偉いぞ、みゆたん
本当に色々と知恵を使って考えてる
そして夜だーだが帰宅してご飯食べているとき
「まみー、ゴルフやろう」と誘われて、はっ!と思いついた
ゴルフだったらカップ(ホール)がなきゃさ~
みゆたんにも簡単に入れられるように大き目の缶をカップにしてゴルフ大会だー
本当にある物だけでのゴルフ!
実はこの遊び、まみーが小さい時(幼稚園か小学生)に兄とよく遊んでたのん。
確かボールとクラブは本物を使ってたっけ?カップだけはお茶の缶だったなぁ。
階段とか使ってコースもつくって1ホールから5ホール位はあった気が!
階段使ってるからボールがどこ飛んで行くか分からないし、かなり難しかったの。
散々負け続けて悔しくなってやらなくなったような・・・
3つ上の兄に敵う訳がないのにね。
でも楽しかったなぁ、今思うと凄く
そして今、自分の娘と遊びゴルフ、楽しい。
これがすんごい盛り上がって、ご飯中のだーだまで中断してやるほどに
おぉ~っ!入った入ったー
(これね、結構難しいの。クラブは新聞紙で丸まってるしボールも実は変形してる)
みゆたんは・・・じゃんねん
ちょっとみゆたんには難し過ぎるかなぁ?
もっと近くでやってみよう!
そうそう、これくらいがベストだねっ♪
入ったー!!!!やったーやったー
何だかすんごい盛り上がった今日の夜。
これはちょっとの間我が家のブームになりそうだ。
ちなみにだーだもまみーも本当のゴルフはやりません。
まみーは練習場行ったりハワイやカナダでちょっと遊びで
コースを回ってみたりした事あるけど・・・
どうも性に合ってないようです
グリーンがねぇ、短期だからさぁ
だーだなんて会社の人皆やるから誘われてるのに頑として断り続けてるし
我々は遊びゴルフくらいが調度良いみたいでっす。
明日はちょっとコースでも作ってみるかな