goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

Jリーグ 三連覇

2009-12-05 23:33:51 | スポーツ
鹿島アントラーズ Jリーグ優勝 三連覇 達成しました。

川崎フロンターレと勝ち点争いで

今日の対戦相手 浦和レッズに勝たないと

優勝出来ないという大変な最終試合。

前半は 0対0。 同時刻に始まった川崎は3点先取で勝っています。

後半 段々と 焦って 応援に 一段と 力が入ります。

そして 1点先取。 安心するためにも あと1点欲しい。

久々に ドキドキしている自分が居ました。

浦和レッズの怒涛の攻撃が 後を経ちません。

危険なシーンが続きましたが、なんとか1点を守りきりました。

今夜は スポーツ番組を梯子してます。

魅せた演技(フィギュアスケート)

2009-12-04 23:27:30 | スポーツ
フィギュアスケート GPファイナル
男女のショートプログラムの演技をテレビ放送で見ました。
男子は 怪我から復帰の高橋大輔選手と今期好調の織田信成選手が バンクーバーオリンピック代表の座を掛けて対決です。
演技の順番は高橋選手の方が先。高橋選手の前に演技した選手が高得点を出し、会場が盛り上がっていました。その後に高橋選手が演技を始めるのですが、やりにくい空気ではと心配しました。しかし、復活した高橋選手は違いました。
もう なんと言っていいのか判りませんが とにかく 凄いのです。もう テレビ放送でも 十分伝わってくる バックの音楽と滑りが 本当にマッチして 演技にメリハリがあり ジャンプも切れがあり ホンと 見逃した人には もし チャンスがあれば 見て欲しい演技だったのです。
織田選手の演技も 素晴らしいかったのですが 得点が示すように 高橋選手の演技の方が 私は好きでした。明日のフリーも楽しみです。

女子ゴルフ

2009-11-29 23:15:33 | スポーツ
今日は 久々 女子ゴルフのテレビ放送を見てました。

宮里藍ちゃんが一番好きかな?っていう私。

今日のゴルフは 諸味里さんか 横峯さんか 誰が賞金王になるかなぁ?

という軽い気持ちで見ていたつもりだったんですが!

なんと 横峯さんが打ったショット たしか14番ホールだったと思います。

チップインバーディー グリーンに乗らず グリーンの外から 打ったボールが

なんと カップに入ったシーンに 思わず 絶叫してしまいました。

すごーい! なんか 神がかりのような気がしました。

まだまだ 凄いことが起こり もっと 驚いたのが 次の15番。

またまた グリーンに乗らずに ラフだと思ったボールが

ラフで跳ねて グリーンを転がり あと少しで カップに・・・。

これは もう 勝利の神様は さくらちゃんに と 誰もが思ったと思います。

しかし、諸見里さんは さすが 違いました。

17番でしっかり パーパットを決めて 最終18番ホールへ。

結果的は 横峯さんが優勝し、賞金王を取ったのですが

諸見里さんの 精神力の強さにも 脱帽しました。

イチロー効果?

2009-09-16 20:03:54 | スポーツ
隣の三兄弟は ついこの間まで サッカーボールを蹴っていました。

ところが、今日の夕方 キャッチボールをして遊んでいます。

確か 一番上のお兄ちゃんは 少年サッカースクールに入っていたような・・・。

最初 自宅の前で 交代で キャッチボールをしていたのに

危ないと注意されたのか お父さんの田圃に移動して来ました。

私は犬の散歩中だったのですが、結構楽しく拝見させて貰いました。

そして 3人のうち 2人が 左で投げているのに気付きました。

どうして 野球なのか さすがに聞けませんでしたが

やっぱり イチローの大記録を見て 野球を始めたいと思ったのでは

って 勝手に 解釈してました。明日も キャッチボールしてるかな?

サッカー日本代表(オランダ遠征)

2009-09-11 02:07:32 | スポーツ
オランダに パスで勝って シュートで負けました。

そして ガーナに勝ちました。

シュート数もいつもより多くて 得点に繋がりました。

海外でプレイする そして世界と戦う経験の多い稲本選手。

この試合で 本来の姿を みせつけてくれました。

ガーナの試合は あくまでも 本戦ではありません。

ガーナに勝ったからって うかれていないで

失点した弱点を分析して 今後に繋いでいかなければなりません。

今夏の高校野球

2009-08-25 20:35:11 | スポーツ
先日の週末は高校野球のテレビ放送を かなり 熱心に観戦する事が出来ました。
高校野球といえば 松坂世代とハンカチ王子の時代を思い浮かびます。
高校野球って強豪チームが勝ち上がるイメージが強かったのですが、今年は東海チームの活躍の試合を見る機会に恵まれ 改めて 高校野球っていいなぁって思いました。
私が応援したのが その東海チーム 県岐阜商業と中京大中京。
山田投手や堂林投手を守り立てるバックの守備陣のプレーに感動。
また思いっきりの良い打撃に驚きました。
決勝戦は 残念ながら 月曜だったので 接戦を見る事は出来ませんでしたが、9回表を見ていたら ハラハラドキドキだったことでしょう。
さあ、ダルビッシュ投手や田中投手に続く選手は 誰なのか 今年は 例年よりも 名前を覚えたので 秋のドラフトが楽しみになりました。

世界陸上最終日

2009-08-24 04:19:25 | スポーツ
やっぱり今晩?今朝?も ついつい 世界陸上のテレビ放送を見てしまいました。

あー、朝も早く起きなければならないのに・・・。

結局 4×400mリレー男女の決勝とやり投げの決勝もリアルタイムで観戦。

女子マラソンの放送も テレビの前で 応援してました。

尾崎選手 銀メダル おめでとうございました。

名将 オリベイラ監督

2009-06-24 23:06:55 | スポーツ
鹿島アントラーズ 残念ながら FCソウルに 負けました。

監督の熱い思いに応えられなかった選手の皆さんの気持ちを思うと・・・。

じゃあ 何をどうすれば 良かったのかって 判りません。

でも テレビ観戦でも 監督の思いは十分伝わってきましたし、

私も こういう上司の下で 何かをしたら どんな人間に変れるかな?

って思えるほど 精神面の強さを ヒシヒシ 感じました。

さあ 気持ちを切り替えて Jリーグで 勝ちを積み上げて行きましょう。