goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

あんちゃんと

2011-10-15 14:36:31 | お菓子
先日 九州に旅行に行ったあんちゃんと お茶してきました。

飲み物だけのつもりが ケーキセット(本日のケーキ)を

見てしまった結果

食べてしまいましたわ。

あんちゃんは オレンジケーキ


11月の お出かけ相談しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチの後

2011-10-10 16:24:29 | お菓子
ランチのあと 高の原イオンショッピングセンターに 寄り道していたんです。

というのが 例のパワーストーンのお店に行きたかったし、

ウィンドショッピングも 楽しみたかったし。

で、今回 パワーストーン 2年振りかな? 購入しました。

そうそう トレッキングの店にも 寄ったんです。

山に登りもしない 予定もないのに。

そしたら なんと ふるぴょんさんに 出会いました。

ビックリですわ。 

例のごとく、ストックを 値段を確認して お店を後にしました。


イオンの後  今日のメイン 興福寺に。

朝から 行ったら 絶対に混んでいる 駐車場も満車という

そういう予想で お昼から 奈良公園に という考えでして。

弁財天さまに 無事 お会いして 奈良の街に。

ビブレで お茶じゃなくて パフェを いただきました。





ちーちゃん

なぜか この日 この店は パフェが 100円引きだったんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗餅

2011-10-01 22:31:22 | お菓子
今月の朔日餅

中は

そして いただきます


お餅の中は 栗餡と そのままの栗が入っていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日餅

2011-09-01 16:44:57 | お菓子
今月は おはぎ



こっちの方が美味しそうに見えますね



残念だったのが、保冷バックを持っていくのを忘れたこと。
油断してしまいましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔餅

2011-08-01 23:56:39 | お菓子





ごちそうさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月朔日餅

2011-07-01 23:11:42 | お菓子
今月は

竹流し



竹の中に

羊羹

空気をいれるための

小さすぎて でてくれない

こんな感じ

御馳走様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムラ君 はじめました

2011-05-30 23:19:39 | お菓子
大阪ミナミを歩いていると「キムラ君 はじめました」という張り紙をしてあるお店があります。

という話で始まる情報をテレビで見ました。

キムラ君って 人物? もしかして 木村拓哉さんに関係あるの? なんて思う人もいるかな。

でも 張り紙をしてあるお店は 食事ができるお店。

ということは 「冷麺 はじめました」という内容と同じ。

っていうことで 番組のレポーターが お店に入って 「キムラ君」を注文。

ラーメン屋さんでも うどん屋さんでも 

キムチが 麺の上に のって あるものが 掛かっている。

実は キムラくん

  キムチ プラス ラー油 

    を 合わせて調理している一品の総称でした。

夏に向けて 人気が出てくるメニューですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねや わらび餅

2011-05-29 11:45:17 | お菓子
2年前に 彦根美濠の舎に来たとき 帰りにバームクーヘンを買って帰ろうと思ったら 平日なのに売り切れでした。この日は前回のようなことにならないように バームクーヘンを購入してから 食事をしました(笑)
食事のあと 和菓子をチェック。
そこで 私の目に入ったのは わらび餅。

ショーケースのところに陳列されているのですが、個数はあとわずか。
思わず、ここ以外にも商品があるのかを聞いてしまいました(笑)
すると やっぱり これだけしか 無いという話。
うーん、油断大敵。
ってことで あんちゃんも 購入。
開封すると

賞味期限は 本日限り。

香ばしい黄粉をたっぷりかけて いただきます。

あー、美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日

2011-05-01 22:31:10 | お菓子

5月は これ

そう

柏餅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日餅

2011-04-01 22:39:39 | お菓子
縁あって 赤福 「朔日餅」を いただくことが出来ました。








4月は さくら餅。 ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする