goo blog サービス終了のお知らせ 

見る?ミル☆ブログ

miruの日記や好きなことを書き留めるブログ

第23回目★焼きドーナツ

2011年07月23日 21時11分14秒 | 料理・パン教室☆記録


流行?の焼きドーナツ作ってみたー
簡単なのよこれが☆
ほぼ混ぜるだけ(≧m≦*)ムプ

教室ではベースの生地?を作ってから
プレーン、抹茶、ココアの3種類を作って
それぞれデコーレーションしてみました☆

アイシングが丁度イイゆるさにするのが難しいですねー


んで、後日
教室で使ったのと同じシリコンの型を買って家でも作ってみた♪



バナナを入れてみたんだけど、おそらく水分が多くなってしまったせいで
ちょっと…ねっちょり気味?

ま、一部プレゼントした人には「美味しい」って言ってもらえましたが
砂糖、蜂蜜が入ってる分、その他を入れるには分量を調整しなきゃなーと。。


焼きドーナツは手土産にも丁度いいので
サクッと作れるようになりたいですね☆

第22回目★ベーコンとほうれん草のパスタ

2011年07月14日 21時06分28秒 | 料理・パン教室☆記録




■ベーコンとほうれん草のトマトクリームスパゲティ
■鯛のムニエル
■コールスローサラダ


ワリとこってり?な感じで
クリーム系のパスタって重いんで、個人的にあんまり食べなかったり。。。

何故このコースを選んだ!?って感じですがww
ま、美味しかったですよ。

第19回目★焼き餃子

2011年06月16日 21時47分29秒 | 料理・パン教室☆記録




■焼き餃子
■4色ナムル
■中華風コーンスープ
■白飯


久々のお料理教室!
ずっとネイルしてたから行けなかったのさ
今回は他に生徒さんがいなかったので、マンツーマン!

餃子は家の手伝いで作ったことはあるけど
料理教室は包み方が違ったので、結構苦労しました
再現できるかしら。。。

ナムルも結構簡単に出来たので
ビビンバとか応用できそうな感じですねー

第15回目★サバの味噌煮

2011年03月29日 16時12分42秒 | 料理・パン教室☆記録




■サバの味噌煮
■揚げだし豆腐~野菜あんかけ~
■きんぴらごぼう
■白飯


和食の定番☆って感じですね
ネギがたくさん入ったやつは初めて食べましたが
美味しかったです♪

揚げだし豆腐は結構好きなので
こういう風に作るのねーって感じで


サクッと作れるようになると・・・良いですね

第13回目★あさりと春のキャベツのパスタ

2011年03月02日 21時06分50秒 | 料理・パン教室☆記録




■あさりと春のキャベツのパスタ~香草パン粉添え~
■イタリアン前菜 三種
 <トマトとバジルのブルスケッタ>
 <ブロッコリーとチーズのオーブン焼>
 <ミックスビーンズのバルサミコサラダ>

■ティラミスマフィン


今回はいつもとコースを変えてみたので、ちょっと小洒落た感じで(笑
ミックスビーンズなんて家のご飯で出たことねぇー、てな感じで
んでも、簡単で美味しかったですね

全体的にエキストラバージンオイルがいるんで
ストックないと出来ないですけどね


そういえば、今回一緒のテーブルで作った子が
どうやら同じ小・中学校だったらしく
2つ下の学年で部活も同じだったとか!!Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!!

超ーびっくりですよ(笑
こんな偶然あるんだねーみたいな
覚えてなくてごめんねーみたいな....(´∀`;A


いあー、色んな人がいて面白いデスネ

第12回目★煮込みハンバーグ

2011年02月23日 20時40分44秒 | 料理・パン教室☆記録




■煮込みハンバーグ
■粉ふきパンプキン
■コーンチャウダースープ


煮込みハンバーグを作ってきましたー
イェーイ


普通のハンバーグは、ここのお料理教室の体験メニューで作るので
その応用版?みたいな感じですね

今回はトマトピューレを使ったソースでしたが
味を調整したらケチャップでも代用できそうですb


まだ普通のハンバーグも自宅で作ってないので
いい加減作らなきゃね。。


コーンチャウダースープも美味しかったので
今度作ろっと♪

第11回目★鯛の煮付

2011年02月17日 19時55分03秒 | 料理・パン教室☆記録




■鯛の煮付
■五目炊き込みご飯
■わかめときゅうりの三杯酢


ちょっと時間が空いてしまいましたが、久々の料理教室です!

ずっとスカルプ付けてたので、料理教室行けなかったのですよ....(´∀`;A
ネイルアートしてる人はグローブ付けたりしたらOKらしいんですけど
スカは長さがあるから、食材切ったりするだけでも大変なのでヤメときました(笑


我が家は魚料理多いんで、煮付とかはよく作りますけど
こういうサッパリした感じの煮付は初めてでした

オイシイですねー


炊き込みご飯は、前回の山菜おこわより美味しかった♪

第10回目★ショコラ・ムース

2011年01月14日 23時07分47秒 | 料理・パン教室☆記録



今回は、デザート作ってみました♪
ムースショコラということで、スポンジ+ムース+グラサージュを重ねてあります。

わたくし個人的に、お菓子作りって料理より難しいんじゃねーかぐらいな勢いです。ハイ

料理って分量とかワリと適当でもどうにかなるし
火加減とか手順とか覚えればそれなりに出来るけど

お菓子って、分量はシビアだし
ただ混ぜればいいってもんじゃないし
混ぜ方大事だし

それ間違えると生地膨らまないとか、分離しちゃうとか.....
イロイロ残念な結果が待ってるし

チョコとかは温度管理が大事だし
それ失敗するとイロイロと残念n(ry


というワケで、先生の付っきりの指導の下、無事完成しましたε-(*´ω`*)
まだ食べてないけど、イイ感じな気がします。



サクッとお菓子を上手に作れる人になりたいですねぇ。
私みたいないい加減な人には向かないかもですが・・・orz


《追記》
食べてみたけど、めっちゃ美味しかった。゜+.(・∀・)゜+.゜
売り物みたいとか思ったりした←自画自賛

これを一人でも作れるようにならなきゃねσ(´ x `;*)