米人の同僚を駅まで送りつつ、休日の過ごし方について世間話



『休日は庭のシバをキレイに刈ったり、ジムに行ったりしている。米では庭のシバをキレイにしておかないとpenalty feeを課される。』との事

マジで…?

庭のシバをキレイにしないと罰金が?

そう言えば…
さっき庭に出て行った、ウチのシバは?
うわぁ…。罰金ものですねコレは…

君、日本生まれでホント良かったな…



朝の散歩後に『家には入らぬ。このまま庭に残るんじゃ
』と言い張ると思ったら、そういう事か…


穴掘り遊びとか、楽しいのでしょうよね。
10年前、松の下には苔が敷いてあった筈なのに、今やスッカリ土だもん…

全〜部、剥がしちまいおって…

イタズラ者め…




そう言えば、西洋医学の父ヒポクラテス君が『人は自然から遠ざかるほど病気に近づく』とか言ってたな…

確かに、外に意識が向いている人は、若々しく元気な方が多い様な…。
もしかして、君のそれも健康の為?

自然を直に感じておりますね

※説明するまでも無いと思うケド、
米のシバは芝で、日本のシバは柴の事ですよ。
私のインチキな記事に惑わされない様に気を付けて、お読み下され

下洗い完了みかん

お風呂が沸いたら本洗いが始まるとも知らず、御機嫌な表情


お庭が楽しかったのね
シャンプーとドライヤーは気持ち良さそうですが、シャワーが嫌いみたいです😅
裏庭だから構わないのですが、松の根元は大穴が開いてます😅