
ちょっと前後しましたが、夏休み初日(12日)の報告です。
12日は八景島シーパラダイスに行ってきました!
ママの足のうえに乗っかって、よちよち歩くペンギンごっこが好きな海ぼーずに
ふれあいラグーンでのペンギンとのふれあいをさせてあげたかったのですが…
飼育員のお姉さんに抱っこされたペンギンを、ペンギンと認識していない様子。
それでも、最初は恐る恐る、徐々に積極的に
濡れたペンギンの背中を触っていました。
チューブ型の水槽を上下するゴマフアザラシの迫力に「お~」と歓声を上げ
釘づけになったり
海の動物たちのショーで、お姉さんにキスするイルカを見て
ママやパパにちゅーしてくれたり
楽しい一日を過ごすことができました。
夜は(実は最大のお楽しみの)花火★
「がんばろう日本」をテーマにした花火シンフォニアです。
いつもなら恋人たちの…というイメージが強い花火シンフォニアですが
周りを見れば家族連ればかり。
まったりムードで花火を楽しみました。
お昼寝もせずに一日はしゃいだ海ぼーず。
花火もしっかり見て、帰りの車への長い階段も自分で登って
車に乗り込む寸前に、水族館の方を指差して、ひとことポツリ。
「もいっかい行きたい」
そうだね。また来ようね(^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます