goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

嵐が1番

2009-06-04 00:13:52 | Weblog

今日は午前中実家に帰って田植えのお手伝い、
夕方から出勤とハードな1日になるはずが
朝、子供を出して実家に帰ると
既に3分の2が植え終わっていて
そのあと2時間程で終了。
お昼ごはんを食べて母と買い物に行って
早めに帰宅。
無理だと思った家事が出来てよかった。


二宮さんギャラクシー賞個人賞受賞おめでとうございます。
捕獲作戦ではめざましのみ成功。
朝ズバッ!であるものとおもっていたけれど・・・。
お昼の情報番組のヤマが外れちゃっいました。
めざましも風のガーデンの人が受賞していなかったら
放送があったかどうか・・・。
インタビューが聞けてよかった。
『嵐が1番いいですよ』発言が心の底からの声にとられて
テレビの前で私もウンウン頷いていましたわ。
良い出会いに感謝ですね。
私にも言えることだな。


日曜までにHDDあけないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ見えないですね~

2009-05-18 18:24:15 | Weblog
今朝次女が登校準備をしている6時前に
担任から休校の電話があり
クラス女子は完璧にまわったものの
男子は学校に行った子もいたとか・・・。
朝早く補習授業があったり
クラブの早朝練習があったりするので
地元地区の高校でも6時過ぎに家を出る生徒も居るんですよね。
まだウチはいい方で登校してから休校になった高校もあって
ご近所でもちょっとした混乱がありましたわ。
もう少し早く決断して欲しかったです。

テレビで見る三宮の様子。
学生が居ないってだけですごく人が少なくてびっくり。
どうしても銀行に行く用があったので
最寄駅周辺に行きましたが
8割の人がマスク姿。
でも薄ーいマスクの人が多すぎ。
自分もマスク姿なのですが
この時期マスクって暑いですね。


なんだか思い出すわ。
子供が外に出れない。
外に子供が居ないってこと
過去にあったんですよね。
震災の時とある事件の時。

午後は息子の学校も休校措置になって
寮に残るか帰省するかで相談の電話が入りました。
不安な中、過ごすより
家でゆっくりしなって明日迎えに行くことになりました。
こっちに帰ってくるほうが不安かもですがね。
どうせ夏休みも1週間ほどしか帰ってこないし
いい梅雨休暇(早っ)ですわ。

こちらではニュースの度に広がっているようで
息子のことで色々考えていたら
大学生の人が帰省して全国にって事ならないよね。
子供達にも言われ続けている
『心配しすぎ!!』だといいのですが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ私。

2009-04-29 23:40:17 | Weblog

息子の学校のPTA役員になったことは前出ですね。
この日はPTA総会がありました。
その前に軽く役員の顔合わせ。
見渡すと4人ほど息子と同じクラスの親御さんがいらっしゃって
息子から聞いたことのある苗字の方ばかりだったのでちょっと安堵。
今度の集まりも随分先のようで
一仕事終わった気分。
でもこれから緊張する日々が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間

2009-04-25 07:57:04 | Weblog

新しい学期、新しい季節。
PTA役員、息子のところでやることになってしまった。
私的には結構大役。
何度も教頭先生からお電話いただいて
そんなに負担は無いとは仰られるのですが
収入面で仕事に力入れないとイケなくなっている今なのに。
でも、息子を育ててくださっている学校に何かしたいなって気持ちもある。
去年、次女の方でクラス役員から本部役員にと
2年連続で役員になりそうだったところを
息子がバタバタするかもと逃れていたのにな。

迷った時は前を見る。
やらないで失敗するよりやって失敗した方がいい。
今、求められている時にやるべきじゃないかなって思って
請けることにしました。
保護者の前に立つPTA総会が怖いですわ。
大勢の人前で喋ると頭、真っ白になるのにね。


そして、今月辺りから
仕事現場も色々状況が変ってきて
自分の置かれている状況から
社員さんからお誘いのあったお話を請けることにしたら
その上司からミントさんはもう少しここにいて欲しいとのことらしく
現状維持。
自分のおかれている状況って言うのは・・・。
お仕事が閑散期なんですよ。
仕事場や仕事内容は変っていないのですが
今年から派遣扱いから直接雇用に変ったので
今までなら、その閑散期に別の現場に回して貰って
収入面での波をそう感じなかったのですがね。
私自身も毎日仕事をしている方が元気で居られる気がする。

そんな自分がイヤで
仕事に行ってない割りに忙しい毎日にするようにしてます。
母の病院の付き添いや、懐かしい友達と会ったり
HDDの整理をしたり。
ランチの回数が半端なく多くなってます。
お陰でランチの美味しいお店マップが作れそう。

例えば先週の1日。
朝9時前に友人3人をマイカーに乗せ
小野市にある、とある工場の中にある激安食料品店に一時間半並び
神戸市に戻りJA直営の特売所に行き
ランチをして
明石市のカラオケボックスへ。
嵐の曲以外を歌うのって大変ですわ。
それもみんな違うアーティストを持ってくる。
全員世代が違ってるのに(私が一番上)
古い歌知っているな~っておもったら
殆どがカバーされてる曲でした。
1番ショックだったのが
♪Believe♪がなんとなく1テンポくらいずれてしか
歌えなかったこと。

ついでにもう1日の行動を。
娘が休みということで
朝から2人でスーパー銭湯に行き
お気に入りの洋食屋さんでランチ。

これにコーヒーが付いて800円ほど。
無休だから曜日を気にしなくていいし
前にも変態嵐会で利用したくらい
ナビィちゃんもお気に入り。知る人ぞ知るお店。
長女もここが好きで、他に色々行っても
結局ここに行こうかって話になっちゃう。
店員さんに「今日は何をしましょうか」って言われちゃった。
そのあと大型ショッピングセンターのハシゴ3件。
買い物に付き合わされる。

ガソリンが安くなって
車を買い換えたので燃費もよくなってて
ついつい、お出かけしちゃいたくなります。
でもジリジリ、ガソリン高くなって来てるような?

暇だの、忙しいだの、そんなこと言っている中、1番しないといけないこと。
外にばかり目が向いててやらなきゃいけないこと。
部屋の片付けでございます。
綺麗なリビングになることが年に数日。
綺麗になっていると旦那が「今日誰か来たの?」と必ず言う。
「年中来てもらいたいね」ともう一言もオマケに付いてくる。
片付け上手への道。
私の永遠のテーマでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイル、どうぶつ園、クイズショウ

2009-04-19 07:22:49 | Weblog

昨日は実家へ旦那と共にお手伝い。
肉体労働をしてまいりました。
旦那の口癖『マンパワー』のお陰で
父が予定していたより作業が進み
気持ちよく帰ってくることが出来ましたわ。
高速代が安くなったので帰りやすくなりました。
いつもなるべく地道を通って橋だけ渡るのですが
往復約5000円也。
それが往復25000円は有難いです。
明石海峡大橋を渡る車、とても増えました。
その割には夕方の帰り、
橋を渡ってすぐの垂水インターという所で降りるのですが
料金所を通る車の少ないこと。
多くの方が遠方から来られているってことが
如実に感じられました。

さてさて本題。
週末ドラマ本番。
まとめちゃってごめんなさいな~。

スマイル
なんだか見てて辛かったし、腹が立って。
見終わって開口一番。
子供達にこんな差別って今時あるの?って聞いたら
『あるある』って声を揃えて断言・・・。
そして長女が国がフィリピンだけじゃないよ。って・・・。
土地柄かな~お友達にも色んな国の方が結構いたりするから
子供の同級生にもいるのよね。
仲のいい子もいるし、でも世間はそういう感じだって
子供達からそんな言葉が出てきたことにビックリでした。
神戸に引っ越してきて異文化に触れる機会が増えたわけですが
友人のお家に行ったら出身の国の習慣とかに触れたりで
学ぶこともあるのよね~。
おもてなしの仕方とか風習とか
カタコトの日本語を理解しようと
私までうつったりしてお互い苦笑したり。
テレビでの世界が信じられなくて嘘くさく感じちゃったのです。
それが本当の世界なのでしょうか。
話が逸れたかな。
伊東弁護士さん、本当はビトの裁判、勝てるんじゃないってくらい
敏腕弁護士さんでしたね。
刑務所のあの空間は、ビトにとって何の偏見もない世界なのかもなんて
弁護士さんもそう思っているんじゃいかなって考えながら見てました。
そして何であの店に居続けるんだろうって
デミグラスソースの味なんて他の店を当たればいいじゃないって
腹が立って立って。
花ちゃん、初めからビトを知っている感じに見えたな~。
ビトが最後泣きながら電話するシーン。
ビトが自分の子供、特に今離れている息子と重なって
町村夫妻の言葉が自分と重なって泣いちゃいました。
『ずっと味方だから、信じてるよ』ってね。
余談ですが、雨の降り方がなんだか気になりました。

志村どうぶつ園
久しぶりに長時間、編集で残せますね。
ゲストが誰かってところ
24時間テレビのポスターのあたりで
バードさんだってわかりましたわ。
ダンスもバッチリでしたね。
青木さんとのデート相手が
国民的アイドルかぁ~そうなんだ~。
最後のクイズの青木さんの夢、
本当に叶えちゃった翔くん。
男前でしたね。今はそう言えますが・・・・。
いゃーテレビを1人で静かに見ていたのね。
瞬間、近所に聞こえるくらい奇声、いや、悲鳴を上げてしまい
勉強している次女にむっちゃ怒られましたわ。
興奮する私に冷たい目で『後でゆっくり見るから黙っていて』ってぴしゃり。
そのあと見た次女「お母さんが騒ぎすぎたから気持ち半減したわ」ですと。
その時翔くんファンの長女は出掛けていて
クイズショーだけ真夜中に見て今朝出勤。
帰ってきたら見せて反応伺お~っと(悪い母)

ザ・クイズショー
長女が前夜、
成宮くんのブログに『翔くんはすごい』って書いてあるよって
教えてくれて。
あのセリフ量本当にすごいですね、演技も上手くなったな~って。
痩せた意味もよくわかりました。
あんな放送流したらスポンサーが付かなくなって
番組打ち切りになりそうだけど
翌週も続くのね。
続いてほしいけど(苦笑)
そして楽しみにしていた新曲♪明日の記憶♪
エンディングに話同時進行で下にテロップ流しながら。。。
う~~ん・・・・・・
タダでさえバラード調で
インパクトが薄いのにこれじゃ~。
『よい子の味方』の時と同じだな。
あの時、
これじゃシングル売れないよ~。
じっくり聴かせてよ~。って毎回思ってた。
いい感じの曲だと思うのでじっくりと聴きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のおっぱいくん

2009-04-15 16:33:25 | Weblog

体調落ち着きました。
朝起きても違和感なかったから。。。
気に掛けてくださった皆様、ありがとうございました。
とってもいいお天気続きな日々、桜をじっくり観ることもなかったな。

ってなことで。
昨日のお昼は仕事休みの娘と回転寿司のスシローへ。
今、キャンペーンで寿司全品90円。
最近のマイブームはエビアボガド。
90円は金曜まで。あ~また食べに行きたいな。


先日の嵐の宿題くん、
久々に笑いすぎてお腹が引きつりました。
感想は沢山の方々がブログなどにアップしているのを読んで
フムフム、同感な感じでございます。
映画を見に行くにしても受付で『おっぱい~~』と
言うのが戸惑うから『OPV』などと略語もオッケーみたいですね。
なのにあれだけ躊躇せず連呼。
嵐くん充分プロモーション貢献していると思います。

プロモーションと言えば関ジャニ∞。
沢山出てらっしゃいますね。
有難いことに嵐くんも出なくても売れるようになりましたが
新曲プロモーションにいっぱい出て欲しいな~。

DVD凄いことになってますね。
欠品続出のようで、まだまだ売れそうな予感。
今回はリピート率高いです。
特にDISC2のコンサート始まり部分が大好きで
そればかり観てる。
皆さんもそうじゃないかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲キター

2009-04-06 21:16:02 | Weblog

5月27日、新曲発売だそうで
♪明日の記憶
♪Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ
前回同様のタイプ。
通常盤のボーナストラックは(・・?
♪seasonは入っていないのですね。
前回のアルバム発売時からCD発売が結構あるので
次作アルバムは両A面も多いことも手伝って
CD率高くなっちゃいますね。
次はアルバム?って気が早すぎますな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番組改編

2009-04-04 05:02:56 | Weblog

ご無沙汰状態でごめんなさいm(__)m
春休みということで息子が帰ってきて
各地方からお友達がやってきたり
家族の2名が風邪をひいたりと
いつもとは違った慌しい毎日を送っています。
お陰で家の中は綺麗になったり
久しぶりに料理に腕を揮えたりと充実してました。

そんなこともあり
4月に入ってアラシゴト小休止だったのは
少し有難かったです。
改編期なのでアラシゴトがあるとパニックになっていたろうな。
この期に入ってなんだか芸能コーナーが少なくなったような。。。
関西では"ムーブ!"や"週刊えみぃSHOW"がなくなってしまった上
"ズームイン"などが地方重視になったりで
そんな気がします。
地方局に替わっている間に芸能コーナーもやってはいたりするのですが
関東地方では何を流してるのかヤキモキ。。
この感覚、ずっと付きまとうのでしょうかね。

MBSこと毎日放送(TBS系)は過去最大の番組改編だそうで
平日は連続で8時間の生放送。
1番気になっていた芸能。
ビトくんは"朝ズバッ!"と"ひるおび"のみでしたね。
いつ出るかわからないから
長時間録画回しいてた割りには・・・正直期待はずれでした。

さて、翔くんの時の日テレ系列の読売どうなるのか。

そうそう、翔くんドラマの主題歌、良かったですね。
早く聴きたいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪探索~。

2009-02-27 00:49:46 | Weblog

グリーンフィンガーズのポストカードがジャニショに売っているという情報から
ナビィちゃんと出掛けることになったジャニショ。
朝並んで1番手に入店したものの
売り切れの文字にショッーーーク。
でも折角来たからにはとフォトをあれこれ買って
気持ちを切り替えプチ食い倒れツアーへ。
(昔はグッズも充実していたな~
お気に入りのタレントとプリクラ撮れたのが懐かしい)
私は殆ど知らないのでナビィちゃんの案内で
心斎橋界隈を散策。ディープな1日になりました。

以下ナビィちゃんの記事と大かぶりでございます。

ジャニショをあとにまず向かったところは南翔饅頭店

食べ放題コースにして嵐くん並にいっぱい食べても良かったのだけど
次があるのでね。
美味しいスープがこぼれちゃわないように
いかにお上品に・・ってのは無理~。
相手がナビィちゃんでよかった(笑)

次に向かったところは今井


うどんといえばここ!!(ナビィちゃん受け売り)
店内を案内されると出汁のいい匂いが充満してまして。
こんなに強い出汁の匂いを嗅いだのは初めてなくらい。
当然お味もグ~~。

食後にはと、潤喫茶いや純喫茶アメリカン
映画"黄色い涙"に出てきてもおかしくない店内。
芸人さんもよくいらっしらるようで
キョロキョロニヤニヤしながら
突っ込む私達。
酸味の強い本格コーヒーを戴きました。

コーヒーの中にシャンデリアが写ってます。



ここにきたらついつい携帯で撮りたくなりますね。

この通りのちょっと奥に
カールおじさんとツーショット写真が取れる場所がありまして

ちなみに映っているのは知らない人です。

法善寺へお参りして"プチ食い倒れ大阪探索ツアー"終了。


まだまだ行きたい所があるので第2弾も計画中。
近いうちに行きたいな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の居場所

2009-02-25 10:47:54 | Weblog

昨日は今年初の変態嵐会。
ここ数ヶ月、家族の事、両親の事などでみんながバタバタ
そして今尚、現在進行形。
お互いがこんな歳になったんだなぁ~としみじみ思っちゃった。
以前は脳内嵐が90%以上占めていましたが
時には嵐を浴び
時には嵐を小脇に抱え
時には嵐を追いかけ
いい意味で距離感を保てるようになっている気がします。

相変わらず愛ある辛口トーク満載な私達。
美味しい料理や懐かしい映像見ながら
ホッとする時間を過ごすことが出来ましたわ。
いつもありがとうね。
これからもヨロシク。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスリーダー

2009-02-20 12:59:37 | Weblog

曇りのち、快晴。
こちらはこのタイトルがピッタリの午後です。

この時間にうちに居るのって、思い出せないくらい久しぶり。
会社の繁忙期を過ぎたようでしばらくゆっくり出来そうです。
父の入院がもう少しずれていればよかったな~。
昨夜もそれこそ年初から初めてじゃないかと思うくらい久しぶりに
何の用事も無い時間を過ごしました。

するとね。
その間になったであろう家族バラバラぶりを目の当たりにしましたわ。
旦那はBSデジタル放送の韓流にハマっているようで
我が家で1番大きなテレビがあるリビングから追い出されるし
次女は毎日彼氏とデートのようで、帰りが随分遅い。
長女はご飯も食べずネットやメールの世界。
久しぶりにメニューに凝ったのに
全員、今日は仕事じゃないの??って心なしか迷惑顔に見える。
子供が大きくなるとだんだん別の世界が出来て当然なのですが
あまりに。。。だよね。
まずは、帰りたくなるような家にすべく
サボりにサボっていた家事をやることにします。

さて、スーパーモーニング。
期待していたPV、もうちょっと長く見たかったな~。
でも、ほんの十数秒でも むっちゃかっこいい大ちゃんが見れました。
振り付けって大ちゃんかな?
キメキメダンス。
一般の人が見たらビックリする人も居るでしょうね。
是非Mステで披露して欲しいです。

ひみつのアラシちゃん。
ロケはやっぱ楽しめるね。
何故か大ちゃんの舞台のトースターを思い出しちゃったよ。
あっ、翔くん誕プレにもらってたね。

昨夜、dwangoのCM捕獲作戦を決行していたら
60秒ver.も録れちゃいまして先日Mラバでレコが固まってて
アナログでの捕獲ができなかったのでやっとこさ完全版を残せましたわ。
風ぽんとの共演がまた嬉しいけれど
仕事仲間なのね。
芝居仲間だと思ってて最初コマ送りで探しちゃったよ。
ちょっと気なったこと。
あくまでCMの役柄なんだけどニノは台本持たないんだよな~。

この間仕事仲間から
「嵐の宿題くんでどこまでメールが繋がるかって企画しているの?」って
言われちゃいまして
昔、私にも鉄腕ダッシュでそんなメールが来たのを思い出しましたわ。

先月、娘がmix○にて
某タレントマネージャーですってメールが来て
それがまた「ウケルー」っていう文章。
こっちがそのまま返したくなる様な話。
ニッキが無くなって追い込まれているのはこっちだよ。
本気にする子もいるでしょうね。
ネットって怖いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいな。

2009-02-16 00:41:33 | Weblog

ゲームニッキが読めなくなって
まだ2ヶ月も経っていないんですね。
あれから随分経っている気がします。

ブログ巡りでは欠かせなかった
大好きな師匠と呼べるお友達のブログが
今朝遊びに行ったら休止のお知らせのエントリー。
とっても寂しいのと同時に
ネットの怖さ、言葉の重みを痛感させられました。

パソコンでネットを初めて
1番最初に検索したキーワードは『嵐』
パソコンがあったお陰で
地方民には全く分からない情報を知ることが出来た。
ネットがあったことで嵐を深く感じることが出来た。
程なく見ているだけじゃ物足りなくなって
ネットの中に飛び込んだ。
ブログという言葉は存在していたのかも知らない時。
ある掲示板で本当にお世話になって。
いっぱい経験させて頂いた。
それと同時にかけがえの無いお友達ができて
いっぱい元気を貰った。

当時、3人の子供に向きすぎていた自分が
嵐の曲を聴き元気をもらい、嵐の事をコメントすることで
何故か大らかになれた。
あのままだったら、きっと親子揃ってダメになっていただろうな。
まぁ、今も試行錯誤はしてますが
嵐が私の中に入ってきてからというもの
毎日楽しくて前向きな人間になれた。
子供達もそれは同じで
嵐の曲に励まされ癒されて生活してます。

そして掲示板の閉鎖。
随分落ち込みました。
でも、やはり語りたくなってきてブログを始めて
そのまんま今に続いているのだけれど。
掲示板でのコメントとブログのエントリーでは
私自身の姿勢も違って
思ったことを切り込んで言ってるなぁ~。


人それぞれ、千差万別なスタンスで嵐ファンをやっていると思うのです。
嵐メンバーの1人だけ好きで他のメンバーはそうでもなかったり
1人を好きになって嵐全員が好きになったり。
大好きだけどお茶の間だけDVDを買い漁って楽しんでいる人。
コンサートに行くけどCDは買わなくてレンタルしてる人。
コンサートに行きたいけれど旦那様に言えない人。
ごく最近大好きになって国立コンに行って海外コンも申し込んだ人。
私の周りにも色々な人が居ます。
記憶力が無いので色々聞かれて困り果てることもありますが。

その人の時期によって嵐くんの位置が上がったり下がったり
全面に出てきたり隠れてしまったり。
偉そうに感じたらごめんなさいね。
みんな違ってそれでいいんだと思います。

ただ彼らもよく口にする十周年にむけて・・・って話。
1番彼らを感じることが出来る集い?コン?に向けて
気持ちがザワザワしている自分がいます。
ダメだよね。
嵐くんの今をしっかり見ないとね。
まだまだ先は長いですもの。

毎日新しい情報が入るって素敵なことです。
私よりHDDさんが疲れてる気がするよ。
一度思いっきりダイエットさせないとな。
メタボで昇天。。。なんてことにならないようにね。

国立コンDVD発売、嬉しいですね。
裏の様子などお宝満載な映像お願いします。Jスト様。
ドリアラコン、あれはいいかな。
ギミック・・・でも、私心臓持たないなから・・あははっ



さて、やっと終わったバレンタイン。
実はこの倍の量作りました。
病院、仕事、お菓子作りの手伝い?と
徹夜状態がやっと終わったわ。

手術の同意書にハンコ押すのって
3回目だけど緊張するね。
明日無事に終わりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どきどき

2009-02-08 22:36:30 | Weblog

う~んどうやって入ればいいのか
どうやってここに登場すればいいのか
戸惑うくらいネットから遠のいてました。

相変わらず慌しい生活を送っているミントです。
なのに、減らない訪問数、
多分ほとんど方は私の知らない人達。そう、あなたです。
自分からブログの存在を言わないので
リンクしている人と家族以外数人しか
ここを見てくださる私を知る人は10人もいないはず。
当然、その私を知るあなたにも支えてくれてありがとう。
本当に感謝カンゲキな気持ちでいっぱいです。

ブログを書けない理由を忙しいことのせいにしていましたが
精神的にも書けなかったって言った方が正解かも。
なんだかね、周りについていけてない自分がとっても小さく見えて
今までに無かった感情だったので
整理がつかず
このまま閉じようかとも考えてました。

書きたいことは沢山あるけど
嵐大好きばかりを全面に出せない自分。
いつの間にか愚痴愚痴になってる自分。
ほんとイヤなものです。
ブログを書いていらっしゃる方の中には
あえてマイナスなことを書いてらっしゃらない方もいるのだと思います。
それがしたくても出来ない私。
薄っぺらい奴です。

そんな自分も今の自分なんですよね。

とりあえず日々のことちょこっとだけ書いた
過去記事アップしますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にBSがやってきた

2009-02-02 00:33:21 | Weblog

とうとう我が家にBSデジタルがやってきましたよ。

少し前に敏腕な販売員。。。じゃなくて営業のお姉さんに
半ば強制てk・・・○¥$△□
いつも送っていただいている少年倶楽部もリアルタイムで見たいな~って
ちょっぴり思っていたタイミングだったし
電話もあわせるとこんなにお得だなんていわれたらね~。
もともとこの地域はケーブルテレビ契約しないとテレビが見れない地域。
NHK受信料以外にアナログでも料金が要る状態。
ネットのプロバイダもこのケーブル会社に入っていて
高速化の契約の上電話も組み込まれて一括になりました。

その工事が朝一に無事に終わりまして。

早速旦那と次女に占領されてます。
旦那は韓流をはじめ海外ものが大好物。
次女はアニメの番組表に目を輝かせてましたわ。
でも、コピーワンスやダビング10とかがねぇ~
なんだか今までみたいに編集し辛い。
やっぱアナログがいいよ~
こちらで映っていない番組や録画しそびれた映像を
お友達から送ってもらっているのですが(私信⇒いつもありがとう)
自分の分とあわせることが出来ないんだもの。
ためしに録画してみたら
見たことのないマークがタイトルの前についている。
「ディスクへ移動のみ可能」って???
移動したら消えちゃうの?
そんな貴重な映像を戴いていたなんて・・・
申し訳ない気持ちの方がたっちゃいます。

さて、どこまで利用できるのか私。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初回限定盤2

2009-01-26 08:11:57 | Weblog


CDショップの近くに行くという長女にCDの予約を頼んでおいた。
仕事から帰ったらその長女が
「初回限定の2が予約できひんかった」
と言うではありませんか?
どういうこと??とネットで調べたら
巷もそのようで。
そもそも1と2の違いを理解できてなく
今更ながら詳しく読む。
まさか大ちゃんソロだから数を控えているんじゃないよね?
どこのネットも品切ればかり。
結局3枚セット売りを予約して安堵。
計5枚、お金用意しておかないとな。

予約時、レジに長女と一緒にいた彼氏が
「まだ1ヶ月以上あるのにまだ作れるんじゃない?」と
店の人に言ったそうな。
良い子じゃん。

今日の収穫。
次女が近所のスーパーで見つけたハウス食品のガチャガチャ(共通語?)
1回目はカレーマルシェ。
2回目は北海道シチュー。
3回目はとんがりコーン
4回目はカレーマルシェ。
5回目はフルーチェ。
6回目にバーモントカレー
この2つが出るまで600円使いましたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする