goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

3連休

2009-10-12 16:39:15 | Weblog

この3連休、
仕事も1日目しかなく
ゆったりと過ごせたかな。
といっても、息子っちが帰ってきていたので
そうでもなかったかな。

普段、息子が帰ってきたら
あれもやってあげたいこれも・・・
と思うのですが
実際帰ってきたら
本人自身のやりたいことが山ほどあるようで
病院通いや散髪や
DVDレンタルや友達と遊びや
場所によって連れて行くこともあって
結構バタバタしてたな~。
息子っちの《帰ったらやること》を書いたメモを見ると
マックを食べるって項目が・・・・。
チキンタツタが食べたかったようですが
予定より5日も早く終了してて
タッチの差で食べそびれ・・
12月にリベンジだそう。
(実はそのニュースを知ったその日に
長女が買ってきて食べたとは言い難かった)

ある昼間、家族で大型スーパーに行き
中に入っている本屋さんに行った時のこと
息子が突然
"ガンツ買っていい?"って聞いて来た。
どうもニノが映画に出るって知っているよう。
息子達の中では大人気の部類らしい。
私自身、映画主演発表の日に物色したので
コミックの中身は確認済み。
買っても読み込めないな~と思っていたのですが
渡りに船かなと思い探すと
上の方の棚に26巻しかなくて・・・。

ふと下を見ると
相葉ちゃんの姿が。。。
帯付きのマイガール。
今のところ3巻だけだし
つい買っちゃいました。
ドラマが終わってから読もうかと思ってたのに
手元にあると読んじゃいますね。
ずっと涙しながら一気に読んでしまいました。
もう鼻と目が麻痺した状態。
コミックの正宗君も最高だけど
戸惑いがちらちら見える相葉ちゃんの正宗くんも最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日。

2009-09-24 09:44:51 | Weblog

あっという間に明日になっちゃった。
用意が何にも出来ていないです。
国立に持っていったバックのまま行くことになりそう。
服も僅かな時間の間にチラチラ見ましたが
コレだってのが全然無くて。。。
自前の服で行く予定。
いつもならしないといけないアルバムの予習もしなくていいし。
テンションは充分上がっている割に
こんな状態でいいのかな。あははっ。

私の周りには初めて嵐コンサートに行く人が数人いて
色々聞かれたりするのですが
以前なら我が家に招いてDVDみたり(半分宴会ですが)
編集したDVDを無理矢理プレゼントしたりしたのですが
お友達の方がネットで研究していたりで
返って私の方が素人状態だったりします。
聞かれることのみ答えてますが
難解なことが多くて。。。。
普段を忘れて楽しんでねってつけて返信してます。
そしてウチワを胸より上に挙げたりすることや
携帯で画像を撮るのはNGだとも。

国立はウチワ殆ど上がってなくて感動したのですよね。
自分の前の人がウチワ挙げていたら
100%注意してる私です。
某先輩コンでは挙げ放題、携帯撮り放題。
それも一緒に参加した友も同じだったので
注意したのですが全く通じず
テンション駄々下がりな経験がありまして
友人ながら係の人に注意して欲しいなって思ったくらい。

昔コンサートが始まる前に流してくれた大宮映像が懐かしいです。
さて、また質問メールが来ました。
頼られるうちが華ですな~では失礼~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと4日

2009-09-21 10:28:25 | Weblog

8月中旬から仕事の怒涛のシフトにひぃひぃいいながら
頑張ってきましたが
嵐くん誕生記念日前辺りから
長女の風邪がうつって喉が痛くなり・・・

旦那に『東京の疲れが出てきたんだよ~歳を取ると時間が経ってから・・・』
の言葉に思わず怒ってしまった。
そりゃー帰ってきてすぐ微熱が出ましたが
国立3日目の雨に対する準備の甘さがそうさせた訳で
この体調の悪さはどう見ても
仕事に追われているからで・・・・。

8月中旬から始まった新規事業が全く作動しなくて
予定なら国立辺りで落ち着いているはずだったのに
9月に入ってから遅れを取り戻すために残業が入って。。。
毎日2回出勤の24時上がり。
普段は22時上がりで2時間延長なだけなのに
負担は予想以上に大きくて
嵐事が全く捕獲できてない状態でした。

気持ちにも余裕がなくって
旦那の言葉に、ねぎらいの気持ちもあったろうに
『今の私には嵐が1番の癒しなのよ!!』なんて言っちゃって大反省。
家族が癒しでなきゃダメなのに。

この間に自分の誕生日があったのですが
仕事から帰ってきたらいつも寝ている子供達が
珍しく起きていて私の顔を見るなり
『お誕生日おめでとう』って声を合わせて言ってくれて
日付が変わっていることも
0時ジャストにメールが子供達から入っていることも分からなかった私。
(同僚と真夜中に愚痴大会開いてたからね)
泣きそうになりましたわ。
昨日やっとの休みでやっと風邪も回復に向かっている模様。

友達も心配してくれて
『誕生日プレゼントに代わりに月曜は出勤してあげるよ』って
休みなのに出勤してくれて
今日の午前中だけお休みいただきました。
今プログアップできているのは
今働いてくれている友人のお陰です。

いくつになったの?って話はNGですが
自分自身、年齢を意識したくなくて
何歳かうやむやにしていたのですが
改めて計算してみると
普段思っていた年齢より1歳若いことが判明。
同じ歳を2年やることになりました(違っ)
得をしたような損をしていたような。。
ミントってこんないい加減な奴でございます。

あれっタイトルと合致してない(汗)
私の癒しまであと4日。(癒しは家族じゃなかったっけか)
お会いできる方、その他いっぱい出会えるといいな~。
どうぞよろしくです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ嵐会

2009-09-07 06:53:02 | Weblog

朝方、肌寒くて起きちゃって
毛布を引っ張り出してもうひと寝入りしました。

20日後の大阪の気候が気になるこの頃。
まぁ、野外じゃないし
ドームは嵐ファンの熱気で熱いでしょうから
国立とあまり変らなくていいかな。

昨夜はSAKUちゃんとプチ嵐会。
日に日に消えていく国立の余韻を
呼び起こすにはもってこいでした。
国立では3日間会うことが無かったので
お互いを語りたくて・・・
喋る喋る。

実は土曜にやっとこさパンフを一通りみたっていう
暢気な私。(怒涛の一週間を言い訳に~)
過去のコンサートのページや過去のCDのページが
あることに初めて気づいて
懐かしさに感動するというオトボケぶり。
年々ボケが酷くなっている私には
ちゃんと時系列化されているのは有難い。

そのパンフをSAKUちゃんが持参しててくれて
ついつい昔話をしちゃっいました。
嵐以外の話も聞かせちゃって
タワゴトをウンウン聞いてくれて感謝です。

出てきた料理もどう見ても3,4人前の量、
美味しくてついつい食べ過ぎちゃいましたわ。


お陰でリフレッシュできたので
次に向けて・・・
早出、残業てんこ盛り。怒涛の2週間、乗り切るぞぃ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃあ、行ってくる

2009-08-28 06:33:50 | Weblog

前日夜、仕事終わりも嵐友と会って話し込む
(私信→色々ありがとうね)
用意は出来ていたはずが
家事に雑用に時間を使い
寝たのが2時過ぎ
4時15分にきたメルマガ着信音で目が覚める
ギリギリ間に合うか~とカレーの用意
お風呂のスイッチを押し玉ねぎをスライス
玉ねぎを炒めながら人参をサイコロにしていたら
いつも早起きの旦那が起きてきて私を見るなり
『朝からいくの?
ご飯もうええで
嫌みじゃなくて
晩御飯作るよ』
確かにそのまま12時間以上放置するのはどうかなって思ってた
フライパンにある玉ねぎにさよならしていたら
『駅まで送っていくよ
まぁ好きやからしゃーないな
嵐ばっかりじゃなくたまには俺にも優しくしろよ』
何も言えず涙が出そうになるのをぐっとこらえた
こんな奥さんでごめんね
こんな旦那で幸せ者です
では行ってきまーす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わっちゃいましたね。

2009-08-12 03:24:28 | Weblog

ニノの舞台、千穐楽おめでとう。
体調管理、大変だったと思います。
お疲れ様でした。
そういえば、シブヤも理由なきも
千穐楽を観れている。
贅沢だったな~。
素敵な演技をありがとうの拍手。
次はしたいです。


明日から数日、仕事はお盆休み。
休み明けはどんどん仕事日が増えちゃって
全部勤務になっちゃった。
ここ数週間、違う部署の応援にあちこちに出ているので
頭と精神が疲れます。それも私には荷が重いところばかり。
シフト管理のリーダーさんが気を遣って電話をくれた。
『すまんねぇ~ミントちゃんが行きたいコンサートの時は休んでいいから』
『うん、月末はそれで取らせてもらってるから頑張るわ』
派遣だった時は紙一枚提出で簡単に受理されていたのが
今は各個人の台帳があって過去の休みが一目瞭然。
休み申請のたびに何人もの上司の判子を貰わなくちゃならなくて
休暇理由にどう書けばいいのか苦労します。
国立は"旅行"ということにしておきました。
間違ってないよね(苦笑)
来月の休み、困ったな~。どう書こうかな。
結構ある有給休暇使わないと消えちゃうから勿体無い。
あっ、当落も分からないのにドーム行くつもり満々。
当たらなくても行っているな。私。


明日をあまり気にしなくていい分
のんびりしちゃって
5×10をじっくり聴きながらネットの旅に出たら
眠れなくなっちゃった。

あら~朝刊が届いたよ。
無理矢理寝ないとまずいな。

これは言っておかないと

ここ最近の自然の異様な現象には
心が痛みます。
お見舞い申し上げます。

そして
過去の経験から、どうか皆が交通網に翻弄されずに
国立に行けますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立当落

2009-07-30 20:12:32 | Weblog

久々に当選のアナウンスを聞きました。
いつ振りでしょうか。
去年の国立も舞台関係も『席をお取り出来ませんでした』だったから
1年以上は聞いていない。
ぐっと込み上げるものがありました。

昨日の昼間はお友達の為舞台の当日券に1時間半、
NTTのお姉さんの声を聞き
仕事あがりの23時からまた1時間半
国立の為にリダイアルの嵐。
NTTのお姉さんの声ばかり。
あっ繋がった~と思ったら
『チケットぴあ予約センターです』って・・・。
リダイアルで間違って昼間の方に掛けちゃってました。

結局、今日の6時からせっせと確認作業。
10分ごとに聞くことが出来ましたわ。

嵐くんを潤君をしっかりお祝いしてきます。

自分でもびっくりのハードな3日間になりそうなので
スケジュール綿密に立てて頑張ります。
いろんな方とちらっとでもお会いできるといいな~~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見知らぬ乗客

2009-07-18 05:14:09 | Weblog

母の退院が無事に決まり
やっとPCに向かうことが出来ました。
皆様には色々お気遣い下さいまして
ありがとうございます。

母にとって初めての入院、手術。
父で慣れている筈の私でしたが
私自身のコンディションもあったのか
(歯肉炎が出来て歯医者に掛かってました)
ちょっとしたことでイライラばかりしていました。
普段は父の方が扱いに気を遣うのに。
同性だからかな~。
まっあと2日頑張って親孝行します。

母の入院の間。あまり嵐事がなかったのか救いでしたわ。
ニノの舞台のことも少し忘れられたし。(えっ)
そう。ファンとして最低な奴になってます。
当日券も電話はしてみましたが形だけ。
気持ちは全然乗ってこない。
この状態で東京に行けるはずもなく。
万障繰り合わせて行けることになっても資金的に余裕もない。
そんな事もあるさっ。
無理矢理自分に言い聞かせ
ニノの舞台の成功を祈ってます。
うん。ニノの演技をしている姿が何より大好き。
舞台でのニノを想像するだけで涙が出そう。
そうそう。1番は
ニノが演じれることに感謝なんですよね。

今回は私の大好きだった舞台
"シブヤから遠く離れて"の類に思えるので
ネットでの評価が楽しみです。

あの時は奇跡的に楽が当たって
楽が初見なのがどうも心配で
ポコッと空いた日、当日券狙いで東京に向かったんです。
(何度か書いてますが)
難解な部分がところどころにあって
観終った後、何日もそのことを引きずって
それを考えるのが楽しかったな~。
タイムマシンに乗ってもう一度観たいなぁ。
当日券で入った公演。カメラ撮りしていたのにな~。
それも私の真後ろで。。。
今回の舞台。DVD化しますように。
無事に初日を終えられますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返って

2009-07-06 03:55:11 | Weblog

いろいろあったアラシゴト
一つの記事にまとめちゃった。
もう過去のことですが
自分の思ったこと少しでも残しておきたいので・・。


会報、読み応えありました。
嵐メンのファンに対する愛を感じました。
ニノのコーナー。ニノクオリティ満載ですが
ファンクラブの特典なんだから~ちょっと~~。
って感じちゃいました。
そう考えればファンクラブの特典って
この会報とコンサートへの優先案内、必須アイテム。
SMAPさんなんて会報だけの年もあるからね。
コンサートも過去2回落選しちゃって
ものすごく高い会報になったので脱落しました。
返して欲しいくらい。

コンサートといえば国立、振り込み完了いたしました。
『席をお取り出来ました』の声聞けますように。

CDフラゲに行ったら通常盤がまだ入荷できてないって
初回限定盤のみお持ち帰り。
早速その駐車場の車の中で見ちゃいました。
MV、お金かかって無さそーってのは気のせいですかね。
会報でも大掛かりだったと書いてましたから
うん、気のせいですね。
嵐らしいっちゃー嵐らしい。
でも、好きですよ。
嵐くんが輪になって一途に歌っている姿も
夕景と海辺でお散歩している嵐くんも。

場所はトンビのところだったのですね。
Cの嵐、やらせであって欲しいと思いながら
結構きつい言葉浴びせられててみている方も毎回辛かったです。
あの頃は嵐くん達の知名度も低かったですしね。

相葉ちゃんが『体操JAPAN CUP 2009』の
フィールド・ナビゲーターに決定しましたね。
やったーーー!!
特にフジテレビでの仕事は嬉しいです。
まっすぐで選手と一緒に喜んだり悔しがったり感動したり
きっと相葉ちゃんらしいナビゲートしてくれると
今から想像してはワクワクしています。
こちらでも放送がしっかりありますように。

嵐ちゃん。
私は全然気が付かなかったのですが
予告から誰がおちるって分かっていた嵐親友から
教えてもらっていたので
土曜日にゆっくり見ました。
氷水には賛否両論あったようで
私的には全然大丈夫。
智くんの『命かけてるんだ』って信条が嵐にはあるものね。
収録中に溶けてはいたものの
準備体操をしてからお願いしたいものです。
泣く演技コーナー。嵐全員が演技派なんだなって
舞台でもドラマでも殆ど泣くシーンが入っているよね。
他のバラエティでやってましたが
二番煎じ全然オッケー。
これを嵐くんで見たいなって思うことよくあるからね。

Mステ。
豪華ゲストが大勢だったのに
ちゃんとトークも聞けて良かったですわ。
バックの夕景が国立競技場の暮れて行く姿に見えて
綺麗でしたわ。
このビジュが最新なのですよね。
ちとニノの髪型が・・・
普段は外観は気にしないと豪語している癖に
そろそろウチワ撮影の季節じゃ無いかな?って
出来ればその年を代表するビジュで・・・
ん?今のは違うってか(逃げ~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター!!嵐コン!!!

2009-06-25 09:03:25 | Weblog

やっと出ましたね。
カレンダーとにらめっこ状態です。

【国立】8/28・29・30
【福岡ドーム】9/18・19
【京セラドーム】9/25・26・27
【札幌ドーム】11/14・15
【東京ドーム】12/4・5・6
【名古屋ドーム】2010 1/16・17

1年振りのコンサート、1年振りの国立。
肝心な記念日はナシ、別な何かあるのでしょうかね。
既にいけない日が出て来てる。
神コレと重なるよ~。
センター試験日とも・・・(受けるかな?)

あーん、3時間しか寝れてない。
大事な研修日、大丈夫かしらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔年倶楽部プレミアム

2009-06-23 22:57:03 | Weblog

ZEROの翔くん、若くなったな~。
こんな27歳、なかなかいないよ。

今日、やっと少クラ見ました。

ドラマ断わっていたんだね。
知りませんでした。
懐かしい翔くん。他にもむっちゃ懐かしい人達が映ってました。
やっぱあの頃はタッキーが断然ジュニアのトップだったね。
MJのすばるとヨコがらしくて苦笑い。
『よいこの味方』の時、すごく大変そうで。
試験と重なってるリアルタイム、
長女も頑張るって張り切っていた。(親の言葉より効くんだな)
たしか、土曜は塾でドラマを見ることが出来なくて
しっかり見てないと思います。
翔くんの演技を見るのに心臓ドキドキするとか言って・・・。(懐かしいな)
沢山時間を割いてありましたが
太一くん、いつもと違っていた気が・・・。
尊敬されているから?櫻井君呼びのせいかな。
お互い司会者的な位置で話してるようにみえて
もっともっといっぱい掘り下げての話聞きたかったな。
10周年のこと、色々考えてくれてそう。
次回はニノ。新しい話聞けるといいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景かな

2009-06-14 10:32:45 | Weblog

怒涛の一週間の中で唯一のイベント。
前々からの念願叶ってブリッジワールドに行ってまいりました。

同行は長女。
高いところが大好きな彼女。
私が行きたいな~って呟きを聞いた長女が
即賛成、即決したのでした。

梅雨時でお天気が気になっていましたが
前日飴も上がり曇り、ギリギリセーフ。
快晴が良かったのだけど、これも運、
どこかの雨男さんのことを考えれば贅沢な話です(笑)

実はこの土台が出来た頃、長女が2歳。
その近くまで本四公団の船で行ったことがあるのです。
そして完成した時、海峡大橋の開通記念イベントとして
橋を実際に歩いて渡るブリッジウォークにも
参加しました。
淡路島に生まれ育ち、
微々たるものですが旦那も関わったことのある念願の橋が出来た時には
神戸側の橋の近くに住んでいたので
感慨もひとしお。


まずはビデオで大橋の出来るまでの説明を受け
ヘルメット、ベスト装着、音声受信機とイヤホンもつけました。
それから隣接している橋の科学館へ移動して説明うけ
いよいよ出発です。

写真が携帯経由なので画像が荒くてごめんなさいね。 



ここから土台のところまで道路の下の部分を歩きます。
その土台から突き出している鉄塔の天辺が目的地。
もっと先が見えればいいのですが
霧で霞んでるのが残念。
もう一つの鉄塔が全く見えないです。



真下は青い海です。足がすくむ~。
橋の土台は2キロ先。
歩く部分。天井は道路面、向こうから車がやってきました。
横に目をやると移動式の作業台に点検や保全作業をしている人が大勢いました。

ようやく土台に着きまして、迷路のような中を通り
エレベータで約1分40秒、98階相当の高さまで上昇。


   
風がきついです。
お天気がよければウチのあたりも見えたのにな~。
日本一の高さです。
東京タワーでもこの高さまで一般の方は昇れないそうです。

2本ずつ伸びている線の間は14メートル。
夜に見えるイルミネーションはその2本の上にある3個のランプを調整して
28パターンを作り出しているそうです。


帰りは細い通路も通らせていただきました。

うーん、ちょっとアングルや画像のこと考えないとな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の一週間

2009-06-14 09:04:07 | Weblog

エコの記事から一週間。
ブログをアップできなくてごめんなさい。
月曜から昨日の土曜まで残業が続き
毎日、日付が変ってからの帰宅。
パソコンを開かなかった日も度々。
ホント疲れました。
慣れた仕事なのに、慣れない仕事内容の夜勤の時より辛かったです。
今まで感じたことの無い筋肉痛が今も私を襲ってます。
いやいや、これは、ただ仕事の疲れだけじゃなく・・・。


週明けに我が家の一大事がございまして。
仕事をしながらでも
そのことが頭から離れなくて大変でした。
こんなことで落ち込んでいる自分が器が小さくみえて
情けなくもあり。

自分の気持ちを整理、落ち着かせるために2回程
記事を書きましたが
暗すぎてアップできず。
(この記事も相当暗~いですものね)

そのことも週末には目処がつき
実際には解決はしていませんが
何とか気持ちも落ち着いてます。
嵐ごとだけで来られている方にはご迷惑かもしれませんが
実際に解決したらご報告いたしますね。


過去にも色々一大事がありましたが
こういうことは
何度も訪れるんだろうな~。
子供が3人いるのだから余計。


ニノの舞台の当落、全滅でした。
というか、一大事で
ニノの舞台を東京まで行って見るってことが
今の自分からどーんとかけ離れて見えて・・・。
やはり家族が私にとってかけがえないものなんです。
ニノには家族プラスこ~んなに沢山の人が想っている。
私のニノに対する気持ち、自分のもてる限りを尽くしてますが
家族に対する想いは天秤にかけられないくらい別物。
家族が元気で上手くいっていてこそ嵐ファンでいられるんだなって
感じた一週間でした。

コンサートだったならどうだったろう。
コンサートは私にとって元気を貰うところ。
日常の疲れを浄化するところ。
舞台と比べて人数が多いものね。
ニノ舞台は諦めが付くって感じかも。
てか、私の周りの人でニノ舞台、当たっている人が殆どいないのですが。。。

その一週間で唯一、日常から離れた出来事がありまして
それを同時にアップしますね。
前々から予約して楽しみにしていたこと。
コンサートと似通ったものになったかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコDay

2009-06-07 07:47:44 | Weblog

今日の関東地方のお天気はどうかな?
去年のエコ特番は確かイマイチなお天気だったような。。。
この季節は仕方ないですね。
お昼から楽しみな生特番。
♪Green♪を披露してくれるそうなので
さっきまで嵐が生で出て来るんだと思っていたのですが
違うのですね。
ドッキリでも出て来て欲しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ日 Part 2

2009-06-06 23:08:13 | Weblog

今日は嵐友のSAKUちゃんと1日デート。
プランを決める段階で
SAKUちゃんが偶然にも昨日私が行った店名を示して
"食べ放題の店に行きませんか?"って
メールを貰って、連ちゃんは勘弁してもらちゃっいました。
そしてちょっと遠いけれど、私のよく行く、同じく食べ放題の店に。
旦那が実家に行くのに車を持って帰っていたので
SAKUちゃんの運転で自宅までお迎え戴き
それから向かうことに。
そのお店、大きな道路沿いになく住宅地にあるのね。
車のナビだけに頼っておけばいいものを
いらない私のナビでむっちゃ狭い道に迷い込んじゃって
大迷惑。
なんとか到着して無事に席に着くことができました。
このお店、大きな店なんだけど
家族で行くといつも出遅れて1時間弱待つのよね~。
時間制限が無いし席はゆったりしているし
11時すぎから4時まで
たらふく食べて飲んで喋ってきました。
色んな話が出来て楽しかった~。
お土産まで戴いて感謝感謝です(←私信)


話は変って
新ユニット誕生だとか・・・。
Hey Sey君はまだ判別できましたが
全然知らない人達。
でもメンバーのファンの人に今日は最高の日になったでしょうね。
あっ、複雑な人もいるにはいるでしょうね。
嵐の時も世間がそうだったような・・・。
嵐が誕生した時の不思議な感覚が懐かしい。
何も知らないでテレ東系の朝の番組のCM中にチャンネルを変えたら
めざましテレビで長女のお気に入りと私のお気に入りが一緒に画面に映っている。
何々?どうなっているの?と思いながら
慌てて録画ボタン押したけれど録れたのはちょろっと。
あの時はジャニーズの仕組みが殆ど分かっていなかったからな。
多分デビュー会見がハワイであってその後でしょう。
(まだまだネット社会じゃなかったよね)
それから数ヶ月で嵐が生活の一部になる時がやってきて
そのまま今に至るんですよね。
これからもずっと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする