goo blog サービス終了のお知らせ 

いつの間にか日記?!

日々あったことを週に2、3回更新のはずが・・・ほぼ日記?!夕食の献立を紹介しま~す☆・・・するはず?!

観戦メニュー

2005-10-17 | 夕食献立

今日は
テレビ東京で放映のあった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000077-mai-soci
パリーグプレーオフを見ながらの夕食
・・・というよりしながら
観戦していたと言うほうが正確かも

家族はどんなスポーツでも
結構スポーツ観戦好きなのでプレーオフなどは
しながら観戦することが多い。

そんなときのメニューはほぼ決まっていて
■やきとり
■やきそば
■刺身
■野菜サラダ
もちろん
■柿ピー

なんか刺身以外は野球場にでもありそうなメニューでしょう??
どうやら野球場と一緒の雰囲気を
味わいたいらしいのですが
はははははっ。
味わえるかどうかは微妙ですよ・・・・・

というわけで
今日はご他聞にもれず
上のメニューが夕食の献立とあいなりました



↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ




父親のいない日の夕食

2005-10-14 | 夕食献立

今日は父親が出張でいない・・・・

そんな日の夕食は
ズバリ
「お弁当」

もちろん自分で好きな弁当を買ってきて
一人勝手に食べるわけですねえ~。

実はこれがたまには一人暮らし気分
味わえて
良かったりするわけです

(一人暮らしの人には申し訳ない

ということで
今日は夕食のメニューはありませんでした。。。


ヤマイモとたこのふんわり焼き

2005-10-13 | 夕食献立

昨日の夕食のメインは田舎から送ってきた
「野菜・野菜・野菜」

その中で何かたんぱく質をいれなきゃと
冷蔵庫をのぞいたら
「たこ」
がこっちを向いていた・・・・
(どうやら消費期限が昨日までだったらしく「使ってほしい」光線炸裂)

ということで
ヤマイモとたこを使った一品
簡単にたこをヤマイモのとろろ和えでもよかったんですが
今日はちょっと変わった?ところで
ヤマイモをすりおろしたところに
粗くカットしたたこをいろどりの枝豆を入れて
塩コショウと酒で味付けをして
フライパンでちょっと多目の油を入れて焼きました。
焼くときにはちょっと厚めにたねをいれると
外はカリッと中はふんわりとして美味しいですよ

食べるときに「レモンかしょうが醤油」で頂きますが
お好み焼き風に「ソースと鰹節」でも美味しいと思います
(ただし私は試したことありませんが・・・ご了承を

たまには変わったヤマイモ料理、お試しください

〈昨日の夕食献立〉
■やまいもとたこのふんわり焼き
■秋野菜の素揚げ(なす・ししとう・ごぼう・さつまいも・栗)
■レタスと牛肉の豆板醤焼き
■豆腐の味噌汁



↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ



ごぼうとえのきの肉巻き

2005-10-11 | 夕食献立

家庭の味が一番難しい・・・

「ひじきの煮物」

なぜか私が作ると、味が薄い
母となにが違うのだろうか???
母親にこれについて聞いたら
ニコッと笑って「愛情」だとさ・・・。

『参りました』


さてさて
今日は
「ごぼうとえのきの肉巻き」がメイン
日曜に特売で買った牛肉が明日までの消費期限
(決して賞味期限ではありません・・・)
とりあえず何か巻いとけ
ってことらしいです。。。。
でも、ごぼうの歯ごたえとえのきのやわらかさが
何ともいえなくて、意外といけました

〈今日の夕食献立〉
■ごぼうとえのきの肉巻き
■なすとさといもの田楽
■ひじきの煮物
■いりこと栗の甘辛いため


↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


鳥手羽と栗の炒め物

2005-10-10 | 夕食献立

送られてきた栗が残り少なくなって・・・

「栗ご飯」は目一杯楽しんだし
ちょっと目先が変わったもので
ということで今日は

「鳥手羽と栗の炒め物」

味付けは甘辛くて
にんじんとアスパラも一緒にいためました
なかなか秋の香りのする一品となりました

〈今日の夕食献立〉
■鳥手羽と栗の炒め物
■ひじきと大豆のサラダ
■かぼちゃの煮物


↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ



ジビエ・ジビエ・ジビエ

2005-10-09 | 夕食献立

昨日は友人宅で
「ジビエ三昧」

友人が実家から送ってもらったジビエを
「自分達では食べきれないから来て頂戴
とのお誘いに
一も二も無く喜んだ私です

「いのしし」と「しか」
食べ放題食べてきました。
それにもちろん「赤・白ワインとともに。
至福の時でした
やはり「ジビエとワイン」の相性はバッチリ
美味しかったです。
友人よ。ありがとう

 ↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


簡単!豆腐田楽

2005-10-05 | 夕食献立

「豆腐」と「なす」と「みそ」

いつもならこの3つがそろえば
「味噌汁」になるけれど
今日はちょっと目先を変えて
「豆腐となすの田楽」

これに加えるのは
「もろみみそ」
(これがミソ。。。なんちゃって

〈簡単田楽の作り方〉
(材料)
豆腐やなすなどの具材・もそみみそ・みそ・酒・みりん・(あれば)すりごま

(作り方)
1.豆腐やナスは厚めにカットして、
豆腐はクッキングペーパーにのせて2~3分チンして水切り
なすははしで適当に穴を開ける
2、油を引かないフライパンで豆腐となすを弱火~中火で焦がさないように焼く。
3、もろみみそにみそを小さじ1杯程度加えて、酒・みりんで少しのばす。
すりごまを少々くわえて味を見る。少し濃いくらいがよい。
4、オーブントースターに焼いた豆腐となすをのせて、
その上にみそをのばして、みそに焦げ目がつくまで焼く。

※みそは焦げやすいのでくれぐれも要注意


これがおいしいのなんのって
アルコールが進む進む
本当に進みますから、反対に要注意です。。。

〈今日の夕食献立〉
■豆腐となすの田楽
■きゅうりとしらすの酢の物
■白菜と水菜とたらの竜田揚げのさっと煮



↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


かぼちゃとなすの重ね焼き

2005-10-04 | 夕食献立

足は相変わらず重たい感じ・・・
いやはや、他はなんともないけれど
気分もなぜか下降気味。
食欲もわかず

今日は母親が
「仕事場の人と飲みに行く」と
がきたので
家にあるもので夕食作り。

煮物にするには足りない「かぼちゃ」
       +
1本しかなかった「秋茄子」
       ↓
『かぼちゃとなすのチーズ重ね焼き』
自家製の乾燥ハーブも残っていることだし
味付けはハーブということで

〈かぼちゃとなすのチーズ重ね焼きの作り方〉
(材料)
かぼちゃ・なす・ソーセージ(なんか味の出るものなのでベーコンとかでもOK)・ほうれんそう
パン粉・チーズ(好みの)・あれば乾燥ハーブ(バジルやオレガノ)

(作り方)
1.かぼちゃはレンジでチンかゆでるかで火を通す。そして1cmくらいの大きさにカット。
なすも1cmくらいにカット。
ソーセージはやや薄めにカット。
ほうれん草はざく切りに。
パン粉と乾燥ハーブを混ぜ合わせる。
2.ほうれん草をバターでソテーする。
オーブンを220度くらいに温める。
3.オーブン使用可の耐熱容器にソテーしたほうれん草を敷く(これで容器にバターを塗らなくてもよい)。この上にかぼちゃ・なす・ソーセージの順に斜めに重ねて並べていく。
4.この上から塩・コショウをふり、チーズをかける。
5.オーブンで焼く。
途中でチーズがとろけてきたら、混ぜ合わせたパン粉を振りかける。
はじめから振りかけるとパン粉がこげるので振りかけるタイミングには要注意

※今回は耐熱容器にタルト生地を作るものを使用しました


あとは
〈今日の夕食献立〉
■細切れの牛肉とピーマンのオイスターソース炒め
■ゆでたキャベツのおかか和え
■さといもと水菜の味噌汁
■栗ごはん(栗は昨日ゆでたものの再利用・・・・)


いや~、時間は1時間ちょっとでこれだけ作れたらOKでしょう
って自分ボメですね。
でも、たちっぱなしがいけなかったのか
どうも足の内出血がひどくなったような・・・
みなさんもくれぐれもお気をつけください


↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ



すき焼き風煮

2005-10-02 | 夕食献立

藍ちゃん、おめでとう

ということで
今日は『ゴルフ』にやられた1日
いや~二十歳そこそこで
日本女子トップとは

スゴイ

の一言に尽きますよねえ~
で、ずっとテレビにかじりついて
藍ちゃんを見ていたら
買い物に行くのが遅くなり
「夕食はすぐできるものにしよう」
という母の一言で
「すき焼き風煮」に決定

「なぜ、すき焼きじゃないか?」って・・・・
うちには「すき焼き鍋」がないとです・・・ヒロシです・・・
ということです。
でも、食べ方はすき焼きと一緒で
生卵をつけて食します。
すき焼きといえば、生卵ですが、
生卵つけないで食べる方って結構いるんですよね??
私は初めてそれを知ったとき
「えーーーーーっ
と軽くカルチャーショックだったのを覚えています。。。
みなさんはどうですか?
生卵以外につけて食べるという人はぜひコメントを


大根と厚揚げの煮物

2005-09-30 | 夕食献立
人間って
「うそっ
という場面に遭遇すると
笑えちゃうものなんですねえ~

怪我したとき
http://blog.goo.ne.jp/mintblue/e/c0c56c68d2904b516f529a0bb64446e0
がそうでしたよ。。。。
足から血がポタポタ出てるのに
私って
「ハハハハ
って笑ってましたもん。
ってこれは現実逃避の笑いだったり

うっ血してるせいか
怪我してる足はなにやら重い感じ・・・
週末は安静だし
ちょっと憂鬱で食欲減退
せっかくの「食欲の秋なのに


〈今日の夕食献立〉
■大根と厚揚げの煮物

■リーフサラダ
■オクラのおかかあえ
■焼肉(塩と胡椒のみのシンプルなもの)
■わかめと白菜の味噌汁