goo blog サービス終了のお知らせ 

いつの間にか日記?!

日々あったことを週に2、3回更新のはずが・・・ほぼ日記?!夕食の献立を紹介しま~す☆・・・するはず?!

今日の昼。。。

2005-11-10 | 夕食献立
今日のお昼はスタバのホットラテ。
というよりこれにしかありつけませんでした(^_^;)
なんか最近お昼が寂しくなっていくような気がします・・・
明日は『めざせ!豪華ランチ』が目標です!

牡蠣といえばそば?!

2005-11-06 | 夕食献立

今日は今年の秋初めての

「牡蠣鍋」

生牡蠣だったので
鍋の味は醤油ベースであっさりと。
ここで家族間で問題発生
麺類を入れようというところまでは一致したのですが
「うどん」or「そば」で大バトル

私は「そば」に一票だったのですが
4人家族で『2対2』になってしまい・・・・
父親が『うどん』派だったので
『うどん』を入れることに

私は絶対
「牡蠣と言えば『そば』」
だと思うのですが
ちがいますかねえ~

みなさんにとって
「牡蠣」と言えば何ですか??

↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


キムチ

2005-11-05 | 夕食献立

最近ちまたをにぎわしている

「キムチ」

それにもめげず
『キムチ鍋』が食べたくなったので
今日はキムチを購入して「チゲ鍋」

私常日頃から思っているのが
「チゲ鍋」には
ちょっと古漬けのキムチの方が
おいしいのでは
それに
豚肉は炒めた方が絶対おいしい
「炒めない」のと「炒めた」のと
両方食べたことありますが
「炒めた」方がコクと甘みが出るような気がします
みなさんはどう思います??
キムチに一言、二言ある人は
チゲ鍋の美味しい作り方教えてください。

ちなみに私の
「チゲ鍋の作り方」
初めに豚肉とキムチ(入れる量の半分程度)を炒めて
(このとき豚肉の油で炒めます)
そこにお湯を入れて、野菜や豆腐を入れて煮て
最後に残りのキムチを入れて完成です


鍋はアツアツがおいしので
ついつい写真撮り忘れちゃいました・・・


↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


カフェ朝食

2005-11-05 | 夕食献立
今日はビデオ返し、ついでにカフェ朝食(^o^)
コーヒーとコーンパンで
ちょっといい気分!
今はそれほどではないけど、一時期コーンパンブーム☆でしたよね。
私はわりあい好きですよ。
あまり甘くないのが、食事パンと菓子パンの間
って感じで(^_-)

みちこの若狭の鯖寿司

2005-11-03 | 夕食献立

今日帰宅するとテーブルの上には
みなさんご存知の

「みちこの若狭の鯖寿司」

これが夕飯の一部であることは自明だけど
これをどこで手に入れたの???
羽田空港まで?
・・・・と思ったら

「近くのスーパーで空弁大会があって売ってたから買ってみた」

「あ~そういうこと

ということで今日の夕飯のメインは
「みちこの鯖寿司」

この鯖寿司、肉厚でおいしいんですよねえ~
今でこそそうは感動しませんが
初めてこれを食べたときには
ちょっとした感動を覚えましたもん
あまりのおいしさに
今日もそのおいしさは変わりませんでした。

それにしても昔と違って
羽田空港以外でも手に入れることができて
いいような?悪いような??
羽田空港限定が良かったんだけどな

 ↓さまざまなレシピがありますよ。参考にどうぞ
レシピブログ


行きたいけど行けない店

2005-11-01 | 読書

最近読んで興味をそそられた雑誌

『pen ates』

「誰も知らなかった、三ツ星レストラン」を第1特集に。
25店が紹介されているのだけれど
私としてはどれも1度行って
食してみたいと思ってしまった・・・・
一番は「1102号室」なるレストラン
お金以上の何かしらの価値を必ずや享受できそう

そしてこの雑誌、
何より写真がキレイにうつっていると
私には感じられました
この写真をとった人って
食がすきなのかもしれないね~

でもこの雑誌は
昼ごはんでコンビニ弁当食べながら見るには
ちょっと不向きかも
だって、自分のコンビニ弁当が
いつも以上に「・・・・」と感じてしまう危険性大