goo blog サービス終了のお知らせ 

mintの腎臓癌記録

腎臓癌日記です。
2012年5月、腎臓癌が発見され7月に全摘手術をしました。3か月後に肺への多発転移が発覚しました。

忙しい年末!

2012年12月23日 20時02分11秒 | 日記
このクリスマス連休は家の修理休暇となってしまいました~

5年前に2階に設置した息子の部屋のクーラーの排水パイプの金具がはずれ、パイプが2階からぶら下がった状態。
強い風が吹くと室外機から取れてしまいそうでした。
昨日はそれを業者に頼んで修理してもらいました。化粧カバーをつけてもらい壁がスッキリ!

今住んでいる家を買って丁度10年になりました。
先月、初めて主人がこの家の住人になりやっと世帯主のいる家となりました

先週は住宅メーカーの10年点検を受けました。
少し屋根が傷んでいるみたいでしたが、そこはもう少し放置。
問題は床下・・・庭に植えがアイビーが床下に入り込みツルが伸びて、そのツルにつられて虫が入り込み
その虫を食べる為にクモが巣をつくり・・・とこんな感じで床下が虫の死骸だらけだそうです。

白アリはいないそうですが、家を建てた時に撒いた虫の駆除剤の効果がきれているようです。
どうりで家の中に多くのクモがいたわけです。
子供の頃、地蜘蛛取りをして遊んだ私にとって、クモはお友達感覚なのですが
主人は虫が大嫌い
そこで明日24日、床下と庭に薬を撒いてもらうことにしました。
今日は庭に植えたアイビーの抜き取り作業を主人にしてもらいました。

今まで家のあれこれをどうしよう?と悩んで終わっていましたが
主人が住人になったことで家が生き返る感じです

主人が庭の掃除をしている間、私は今年最後の大学の試験を受けに水道橋へ
ど~にも忙しいけど、家が綺麗になるのは嬉しいです