12月1日は27回目の結婚記念日でした


昨日、家族が久しぶりに集まりました。
娘からはケーキを息子からはアロマオイルとタオルのセットをもらいました
せっかく、家族が集まったのに私は熱を出してしまい夕飯は全て娘にやってもらうことに。
でもみんな、楽しかったみたい。良かった
ところで昨日、14日間の薬の服用で今日から休薬となったわけですが
題名にもありますように、副作用と思われる症状がでました
高熱を出す。
昨日の夕方、体がだるくて寒くて体温を測ったら38.5度ありました。
今朝36.5度に落ち着いたのですが、午後になって上がってきました。
これは副作用?風邪?
数日前から舌のヒリヒリ感があります。
でも口内炎ができることなくおさまりました
味覚障害
お料理の味見がわからないので、主人にこれ大丈夫?と何度も聞いてしまいます。
副作用がでて困ったら病院に電話かけて、私を呼び出してくださいと主治医が言ってたのを
思い出し、熱について聞いてみました。
スーテントで熱が出ると言う副作用はあまり聞かない、
免疫が弱まっているので風邪かもしれないと 回答されていました。
手術の時にもらったロキソニン等の解熱剤を使用して良いとのことでした。
病院に電話して良いと言われるのは安心です
I先生ありがとう~



昨日、家族が久しぶりに集まりました。
娘からはケーキを息子からはアロマオイルとタオルのセットをもらいました

せっかく、家族が集まったのに私は熱を出してしまい夕飯は全て娘にやってもらうことに。
でもみんな、楽しかったみたい。良かった

ところで昨日、14日間の薬の服用で今日から休薬となったわけですが
題名にもありますように、副作用と思われる症状がでました


昨日の夕方、体がだるくて寒くて体温を測ったら38.5度ありました。
今朝36.5度に落ち着いたのですが、午後になって上がってきました。
これは副作用?風邪?

でも口内炎ができることなくおさまりました



お料理の味見がわからないので、主人にこれ大丈夫?と何度も聞いてしまいます。
副作用がでて困ったら病院に電話かけて、私を呼び出してくださいと主治医が言ってたのを
思い出し、熱について聞いてみました。
スーテントで熱が出ると言う副作用はあまり聞かない、
免疫が弱まっているので風邪かもしれないと 回答されていました。
手術の時にもらったロキソニン等の解熱剤を使用して良いとのことでした。
病院に電話して良いと言われるのは安心です
