3月28日

いよいよ29日は長男の引っ越しの日です

引っ越し前日は車に荷物を積んだり
食料の買い出しをしたり忙しくしていましたが
どうしても群馬を離れる息子に食べさせたくて
これを買って来ました


我が家の近くの焼きまんじゅう屋さんは一本100円と安く
でも超美味しいんです

そうそう

紹介していたからきっと県外の人も知ってるかも

やっぱりこの味は忘れて欲しくないなぁ



3月29日

そしていよいよ長男が我が家を旅立つ日です

mamaも長男も全然実感が無く前日の夜から
のんびりしていたら
のんびりし過ぎちゃいました・・・

何と

mamaは目覚ましを6時45分にかけていたんです
1時間間違えました

超ダッシュで支度をして7時30分に家を出ました


長男君ごめんね






こうして走る事3時間
長男の住む寮に到着しました・・・まだ実感はありません

荷物を下ろし足らない物を近くのショッピングモールに買い出しに行きました

ここまでしか写真はありません・・・

7人で引っ越しをしたので夕方には全て終わり
いよいよmama達の帰る時間です
初めて実感が湧いてきました・・・
mamaは長男を連れて帰りたくて・・・
一人にさせたくなくて・・・
でもひとまず


長男が心配するから笑顔でって思っていたけどダメでした

言葉をかける前に涙が出てきちゃいました



頼もしいですね
パパさんの分まで頑張っていますね
長男くの旅立ち 淋しいでしょうけど
みんたん、るこたんにいっぱい癒して
もらってね
今度 群馬に行ったらやきまんじゅう
食べてみようっと
スグに会えると思ってもやぱり別れは寂しいですよね・・
ひゃー!!ママさんスゴい!
首都高は未だに恐くて私は運転出来ません(;´▽`A``
普段車に乗り馴れてる人でも緊張するって言いますもんね~
アニモママも長男君を一人アパートに置いて来た時は寂しくて、可哀想で、心配で・・涙でした
ホント一緒に連れて帰りたくなりました
あらやだ思い出してウルウルしてきちゃったわ
だからお迎えは嬉しいけれど送って行くのは苦手です
でも、長男君はすぐに慣れて新生活を満喫しますよ
運転すご~い
首都高の運転って緊張するよね
私なんて、未だに都内を走るのは苦手だもの・・・
最近では電車移動もなんとか出来る様になってきたので
都内行く時は電車もいいかなって考えるようになりました
でも、高速料安くなったから車の移動の方が家計に優しいかも。。。って事で
出かける時は悩む事もしばしばですが!
焼きまんじゅう、とっても美味しそう♪
一瞬、大きなお団子に見えたのは私だけでしょうか??
あたしも息子ふたり(いや毛むくじゃらの三男がいた!)
ママの気持ちはよ~くわかりますよ。
この春、旅立つ長男さん、おめでとう
きっとこの先、親の有難味のわかる、優しい息子さんになることでしょう。
ママ、淋しいね・・・でも元気だして頑張れ~
ごめんなさい
頼もしいなんて恥ずかしいですぅ
最初はpapaがいなくてどうしよう・・・って
悩みましたが
やっちゃいましたねっ・・・(笑)
この年で独り立ちした気分です
焼きまんじゅうとっても美味しいから
今度食べてみてね
ごめんなさい
東京に住んでいるkuraraさんも
首都高は苦手なんですね・・・(ホッします)
私も緊張しまくりでした
出来れば首都高は避けたいです
でも首都高をクリアしないと息子に会えない・・・(汗 汗 汗)
今度遊びましょうね
首都高で行きま~~~す
ごめんなさい
ママも同じ経験があるんですね
改めて私も親の有り難みを実感する事ができました
きっと私も10年後もウルウルしていそうです
これからはアニモパパ ママみたいに
素敵な夫婦を目指して頑張ります
運転・・・ドキドキです
東京に行ったら遠く感じていた
埼玉が近く感じちゃいました・・・(笑)
今度色々なラン教えてね
ビュ~ンとはいかないけど
頑張って行きま~~~~す
あっははは
焼きまんじゅう・・・大きな団子ね
見える 見えるぅ
お仕事も大変ですね
たくさんのお花見のお客様が来られるとか・・・
頑張ってください 応援しています
ウチも毛むくじゃらの2娘が
ずーっと一緒にいてくれるから
淋しいなんて言ってられないですね