今日は
Aさんにお誘いいただいて栗ちゃんに会いに行きました。
まずは
駅まで迎えに来ていただいた栗恵ママさんに
栗ちゃんとよく行ったという
牛久シャトーを案内していただきました。
静かでしっとりと落ち着いた雰囲気の建物に
心がやさしくなるというのでしょうか
なにか懐かしい場所に来たという気持ちにさせてくれました。
そしてレストランでお食事。
なんだか、時間が止まったように
ゆっくりと、ゆっくりと・・・
夢の中にいるのだろうか?というくらい
贅沢な時が流れました。
(おしゃべりはしましたよ~)
栗恵ちゃんのおうちに着いたら
恵くんが大歓迎してくれました。
恵くん、元気そうで一安心。
まずはお線香を。
小さな(栗ちゃんにしては大きな)骨壷のまわりには
写真やお花やバナナなどたくさん、
にぎやかにお供えしてあり
お部屋も栗ちゃんの写真がたくさん飾られていました。
栗ちゃんのことを話すと涙がでてしまうママさんだったけど
栗ちゃんがどれだけ愛されてここで暮らしてきたのかと
あらためてわかりました。
栗ちゃんの姿はなかったけれど
ちゃんと気配はありました。
今も栗ちゃんと暮らしているんだなって。
Aさんが
栗ちゃんのために篠笛を吹いてくださいました。
恵ちゃんが目を丸くして
小首をかしげてきいていました。
いつもあわただしく生活しているので
ゆっくりとお話をきいたり
自分だったら・・・と考えたり
貴重な時間でした。