8/15(木)に開催予定の人吉花火大会ですが、
台風10号の接近により悪天候が予想されるため延期となりました。
8/31(土) 19:30~21:00 に変更になります。
8/15(木)に開催予定の人吉花火大会ですが、
台風10号の接近により悪天候が予想されるため延期となりました。
8/31(土) 19:30~21:00 に変更になります。
人吉の夏の風物詩、人吉花火大会が8月15日に開催されます。
日時 2019年8月15日(木) 19時30分~21時迄
場所 中川原公園及び人吉城跡ふるさと歴史の広場
※少雨決行。但し、急な増水及び荒天など危険な状況が予想される場合は、
8月31日(土)に延期予定
今年の夏目友人帳デザインのポスターはこちら。
繊月酒造の城見蔵にも飾っています。
人吉にお越しの際はぜひ繊月焼酎蔵にもお越しください。
≪繊月酒造焼酎蔵見学≫
http://www.sengetsu.co.jp/kurakengaku/index.html
今年の「繊月まつり」、いよいよ明日となりました。
準備も着々と進んでいます。
明日はあさ9:30の人吉第一中学校のブラスバンド演奏から始まります。
焼酎は振る舞い酒、ステージイベントや飲食コーナーも盛りだくさんです。
繊月イメージキャラクターの ”宇梶剛士” さんも来場予定。
明日はお天気もよさそうですので皆様ぜひお越しください!
明日の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.sengetsu.co.jp/gougai/n190304.html
※明日の蔵見学案内はお休みします。
いよいよ明日より10連休のスタートです。
繊月酒造はGW期間中も皆様のお越しをお待ちしております!
球磨川や人吉城(繊月城)を臨む人吉市内を一望しながら
試飲やお買い物が楽しめます。
5月1日から平成から令和へと年号が変わることを記念して、
「令和ボトル」を発売いたしました。
新しい時代を「令和ボトル」で祝い、乾杯しませんか?
また、5月の端午の節句の飾りもしております。
明日から人吉お城まつりも開催です。
ぜひ初夏の人吉球磨へ足をお運びください。ご来場お待ちしております!
超大型連休がいよいよ今週末から始まります。
城下町人吉でも、この土日に「お城まつり」が開催されます。
お昼のイベントはもちろん、27日(土)は夜にパレードもあり、
繊月酒造チームも参加します。
ぜひ、GWのスタート 4/27、28は「お城まつり」へお越しください。
東京・初代にある手打蕎麦の「かわしま」さん
初台駅から歩くこと数分、路地に入った隠れ家的お店で
蕎麦ツウも足繫く通う名店です。
お昼は定食が人気とか。
こちらでは、美味しいお蕎麦とともに「川辺」もいただけます。
手打蕎麦かわしま
東京都渋谷区初台1-34-12
03-5371-8816
月曜休
おとといの熊本県の桜の開花宣言から、また桜の開花が進みました。
敷地内の桜も、いま7分咲きといった感じでしょうか。
人吉市内も今週末が桜の見ごろのようです。
ぜひ人吉球磨散策、そして繊月酒造の城見蔵にも足をお運びください。
(繊月酒造敷地内の桜)
春の人吉球磨はイベント盛りだくさん。
「人吉球磨はひなまつり」
あちこちでお雛様の展示やイベントなどを行っています。
https://www.hitoyoshikuma.com/q/aview/49/1099.html
また、温泉を巡るスタンプラリーも開催中。
https://www.hitoyoshikuma.com/q/aview/49/1069.html
今月23・24日には「観光列車サミット人吉球磨」が、
そして24・25日には球磨川鉄道の「くまてつまつり」も予定され
鉄道ファンのみならず大人も子供も楽しめるイベントが開催されます。
春の人吉球磨にぜひお越しください!
「月に願いを繊月キャンペーン⑧」のご応募は
1/15(火)をもって締め切らせて頂きました(当日消印有効)。
今回もたくさんのご応募ありがとうございました。
ご応募いただいた賞品の発送は集計後、順次行ってまいります。
発送の終了は2月末を予定しております。
よろしくお願いいたします。
繊月酒造株式会社