NPO法人みなと子ども食堂より。

第一水曜日は、お弁当配布、
第三水曜日は、食材を配布する「フードパントリー」を開催。
週一で学習支援もしています。

伝統和菓子作り体験

2016-12-31 20:29:06 | 子ども食堂
12月28日に行われた、「伝統和菓子作り体験」の様子です😄🍓

講師は、広島共楽堂の芝伐社長自ら引き受けて下さいました。しかも常務のお母様までゲストに❗✌



たくさんの応募があり、抽選出来ない!子ども達のガッカリする顔が浮かんでしまい、、、

全員参加出来るように手配完了😉✨午前の部と午後の部の2部制で開催しました🌷🙆💕





賑やかに、伝統の上生菓子を二種類つくり、のし紙もみんなのオリジナル。





お土産に、「広島チョコラ」を。みなと子ども食堂の子ども達にと、企業様から「有機玄米鏡餅」を頂き、お土産と共に、自分だけの「練りきり」を手にして帰りました🍡🎶

年末の思い出になったかなぁ😆✌✨

2016年もあと数時間ですね。
今年一年、応援&支援下さったみなさま、本当に有難うございました☺🙌❤



良いお年をお迎え下さいませ😄🍀🎵👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(水)第39回みなと子ども食堂

2016-12-22 21:59:05 | 子ども食堂
12月21日第39回
「みなと子ども食堂」年内最後の夕飯提供&プチXmasで遊ぼうの開催でした✨💎💖



Xmasプレート🎄と、ツリー風サラダ、野菜のコンソメスープ、サンタさんから🎁のXmasケーキ🎂



ご寄付頂いたお野菜を始め、たくさんのサンタさんからもご寄付を頂きました🎅🎁🎄🎉







こんなにたくさんのサンタさんが、プレゼント🎁を下さいました。

夕飯を食べたり、待っている間に、Xmas🎄で遊ぼう会場で風船やマジックショーで楽しんだりと、楽しんでもらえたかなぁ?

最大量の利用者さんと、ボランティアさんで、有難い夕飯時間があっという間に終了😆✌✨

あとは伝統和菓子作り体験を残すのみ。連投しちゃいますが、様子をご覧下さいね☺🙌❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日第38回みなと子ども食堂

2016-12-09 12:59:47 | 子ども食堂
12月に入ると、何だか急に忙しなさを感じますね😄

みなと子ども食堂も、季節に合わせたメニューで、おもてなしします🎄

メニューは、特製ミートローフと人参のグラッセ、じゃがいものオーブン焼き、無農薬大根とひじきのじゃこサラダ、チンゲン菜と青菜の干しエビ炒め、無農薬野菜の味噌汁、ご飯、リンゴ、さといもの丸焼きでした🍎




ミートローフを小学生とボラさんでこねて、玉子を入れて「東京中央ロータリークラブ」さまよりご寄付頂きましたベーコンで巻いて、オーブンに✌

コネコネ😉

カラフルに玉子をいれます🍳

東京中央ロータリークラブさまからの、阿蘇のベーコンです🐷

美味しそうにジュワジュワ🎶

焼けましたー💠

ハイ完成👩👨

美味しい匂いが、お腹を空かせちゃいますね🙆💕

子どもたちにも、ミートローフ大好評を頂き、Xmasパーティーで作ってみたいと、保護者の方からのリクエストを頂いたり、残菜ほとんどなく、みんないっぱい食べてニコニコ笑顔でした✨💎

来週はお休みですが、12月21日(水)は、17:30から年内最後のお夕飯提供&別室で「プチXmasで遊ぼうに」を開催


サンタ🎅さんと一緒に遊んで、プレゼントを貰っちゃいましょう🔔

混雑が予想されますので、今すぐご予約を❗❗❗
利用予約フォーム
ご予約はこちらから

12月28日(水)は、日本の伝統「茶道」に欠かせないお茶菓子の「練切り」を、広島老舗和菓子店主自ら、子ども達に「伝統和菓子体験」を開催致します。

是非この機会に、日本の伝統体験を味わって見て下さい。



「伝統和菓子体験」お申込みフォーム
お申込みはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(水)第37回みなと子ども食堂

2016-12-01 11:10:57 | 子ども食堂
11月30日(水)第37回
みなと子ども食堂開催日でした。

カレーライスは毎回完売になる、人気メニューですね😂👏


無農薬野菜もたくさん頂きました🍆🍅🌽

秋田コダマ農場の小玉さまより🙇

南麻布のYさまよりの、熊本無農薬野菜✴

東京中央ロータリークラブさまからご寄付頂きました、阿蘇クララファームさんのハムとソーセージ、ベーコン🍴

赤いお野菜がいっぱい

葉っぱがイキイキ🍀スープの具に美味しく頂きました

また今月は忙しい皆さまに、いつでも「予約」解禁中💖

12月は混雑が予想されますので、ご予約ください✨💕

🍁ご予約はこちらから🍁

さて、こちらは冬休み「みなと子ども食堂のイベント、「伝統和菓子」作り体験のお知らせです✴💞

お茶席の茶菓子「練切り」を、名店広島本店「共楽堂」の若き社長自ら、伝統技を披露して下さい
ます🍁🍴


この機会に、是非日本の伝統に触れて体験をしてみて下さいね💚💎

お申し込みは、下記のリンクにある、チケット入手よりお願いします

「伝統和菓子」作り体験
👑お申込みはこちら👑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする