goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人みなと子ども食堂より。

第一水曜日は、お弁当配布、
第三水曜日は、フードパントリー、
週一で学習会、
月二回、みんな食堂を開催しています。

ブログ引っ越しのお知らせ

2025-08-18 09:00:00 | 子ども食堂
いつも、
みなと子ども食堂のブログにお越しいただき、
ありがとうございます。

この度、goo blogサービス終了にともない、
ブログ『NPO法人みなと子ども食堂より。』を引っ越ししました。

引っ越し先はこちらです。


みなと子ども食堂 note をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布みんな食堂@6月9日

2025-06-17 13:00:00 | 子ども食堂
6月9日の麻布みんな食堂。
牡蠣と白身魚のフライ、
牡蠣のマリネ、
野菜サラダ、ご飯、味噌汁、メロンです。
お米はご寄付いただいた特別栽培米。
美味しいとご飯のお代わりも。
フルーツは今年初のメロンです。
ソースは手作り特製タルタルソースです。
地域の高齢者の方のご利用は定員の20名、
子ども食堂利用者も22名の満員でした。
この時期に牡蠣フライ?ですが、
ご寄付でいただいた冷凍牡蠣を活用しました。
次回はハンバーグです。
このところ、子ども食堂の利用は抽選になっています。
今日も美味しいの声を沢山頂きました。
福岡県からは、パープル食堂さんが見学に来てくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物のマグロを食する子ども食堂@増上寺

2025-05-01 12:00:00 | 子ども食堂
恒例となりました、
マグロのフジタ水産、藤田社長と、
愉快な仲間達によるマグロ教室&
「本物のマグロを食する子ども食堂」@増上寺。
4月27日日曜日90食を提供させていただきました。
今回は、恵比寿の人気店「すしさとる」の大将もいらしてくださり、
大活躍、ほんとうに感謝です。
子ども達はアンケートでも美味しかったと大喜びでした。

そして、前回はマグロの頭でしたが今回は尻尾。
️子ども達のみならず、大人やボランティアの高校生も
「初めて見た~、スゴイ。」と見入っていました。
年二回、次回は10月頃、開催予定です。
️皆さま、お楽しみに。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモノを体験しよう企画

2025-01-14 13:20:14 | 子ども食堂
今月11日、
財団法人 歌劇文化普及協会様のご寄付で、
12組の親子、抽選で選ばれた24名の利用者様が
ミュージカル「レ・ミゼラブル」を、
1960年代に建築、
今年2月で建てかえのため取り壊される帝国劇場で観劇いたしました。
アンケートもビッシリ記載していただき、皆様、大変楽しまれたご様子でした。

協会の皆様は、観劇マナー説明のほか引率や、
パンフレット等もご用意頂きまして至れり尽くせり、
子ども達にとり、最後となる帝国劇場で親子観劇、
思い出に残る素晴らしい企画になりました。

心より感謝です。
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボール観戦

2024-10-17 14:47:35 | 子ども食堂
先日、
ご寄付いただきまして
Tokyo Great BearsとWolf dogs Nagoya の試合観戦でした。
Burn out syndromeのオープニングライブもあり
Fly high!や「ヒカリアレ」はじめ、
正に「ハイキュー!」、アニメ&生バレーボールの世界に皆様、
大いに盛り上がりました。
子どもたちへの、様々な「体験」のご提供、ほんとうにありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする