goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみつティー

アートはがき作品の紹介(備忘録もかねて)やカードメイキング、ミクストメディア、タンプアートetc♪気ままに作ってます。

2015バレンタイン8(Happy Valentine's Day)

2015-02-11 | アートハガキ

今日は、バレンタインのプレゼント(職場に配るもの)に付けるタグを作っていました。
それは、別記事でアップしますね~。 

今日は、シンプルなカードです。

 バレンタインテーマなので、ピンクを中心に紫をメインに。

ボタンの形のダイ( Papertrey Ink)でピンクと紫のPPを抜いて。
ボリュームを出すために、2~3枚抜いて貼り合わせています。 

 Distress StainsのBrushed Pewter(銀)を筆に取ってはじき、インクの粒を飛ばしています。
タイトルは、Simon Says STAMPのバレンタインモチーフから。
バーサマークで押し、シルバーのエンボスパウダーでヒートエンボスしています。 

 

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村 

 


2015バレンタイン7(Bee Mine)

2015-02-10 | アートハガキ

今日は、ディストレス風の作品です。

渋めのテイストに仕上げてみました。
背景は、Timの背景スタンプ。グレイのピグメントインクで押し、クリアエンボスパウダーでヒートエンボスしています。
その状態では結構、模様がきれいに出ていたのですが、そのあと、Dylusionsのミストを吹きかけたら、模様が良く分からなくなってしまいました。。。 

スタンプはこちら↓レース模様なんですけどね。上記の写真では模様がやっぱりわかりにくいですね。


BeeMINEとOWLの切手風の紙は、PPです。こういう切手風のピンクの模様が並んだPPなのです(随分前に買ったものでメーカーは不明)
イラストが可愛くて、少しずつ切って使っています。 

フチをTimのフチをびりびりにする道具(カッタ―)を使って、フチをディストレスし、Distress InksのTea Dyeで着色しています。かるくクシャっと握ってしわを出して貼りつけています。

タイトルはPapertrey Inkのもの。
オフホワイトのカードストックに押し、同じくフチをディストレスして貼りつけています。
アクセントに、メタルを貼りつけても可愛かったかも。。。

 

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村  


2015バレンタイン6(You Warm My Heart)

2015-02-09 | アートハガキ

今日は、Lawn Fawnのスタンプを使って、バレンタインテーマの作品を。 

 少し、シンプル過ぎたかも??

ポイントとなるのは、真ん中のエンベリ。ハートとマフラーはLawn Fawn。
マフラーを黒のメメントで押し、その後、マフラーにマスキングをして、PTIの赤のDYEINKでハートを押しています。
マフラーは、コピックで着色し、はさみでハンドカット。 

 タイトルも、同じスタンプセットから。
バーサマークで押した後、レンガ色のエンボスパウダー(赤と茶と黒のパウダーが混ざっているもの)でヒートエンボスしています。
アクセントに、ペーパーのフチにもバーサマークを付け、クリアエンボスパウダーのUTEEを付けてヒートエンボスしています。溶けて熱い内にさらにパウダーをかけ、重ねづけしてボリュームを出しています。 

 

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村 


2015バレンタイン5(HUGS&KISSES)

2015-02-06 | アートハガキ

今日は、 Papertrey Inkの公式ブログの企画、JANUARY 2015 BLOG HOPのWINNERに選ばれた方の作品に一目ぼれして、リフトしてみました。

 使用したインクは、以下の4色。使用したスタンプは、Papertrey InkのMini Blooms Stamp Setを使っています。
タイトルは、フィスカースのLOVEのクリアスタンプセットから。黒のアーカイバルインクで押しています。 

 まずは、鉛筆でハートの輪郭を押し、その中をスタンプで埋めていきます。
ポイントは、メインになる大きなスタンプから押していくこと。あと、中途半端に隙間があくとそこに収まるサイズが見つからないこともあるので、メインにおpしたスタンプから広がるように押していくことですかね。
今回の場合は、左の薄ピンクの大きいお花を一番に押しています。 

 

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村 


2015バレンタイン4(PTI・モロッコ風模様のスタンプアレンジ2)

2015-02-05 | アートハガキ

Papertrey InkのBackground Basics: Morocco Stamp Setを使った作品第2段!
今度は、一部分だけに押してPPを貼ったようにしてみました。 

使用した色は、HIBISCUS BURST とRASPBERRY FIZZの2色。前回紹介した作品と同じようにピンクの濃淡の組み合わせですが、一段濃い色になっています。
 
 

やっぱり、少しずれたりかすれたりしていますね・・・。精進します。

 水鳥の親子のスタンプは、黒のメメントで押しています。
コピックで着色しようかなと思い、メメントで押しましたが、ゴテゴテしそうだったので着色するのはやめました。
そのかわり、真ん中にハートを押して。 

 このハートは、水鳥のスタンプにセットになっているもの。RASPBERRY FIZZで押しています。
ベタ面が多い絵柄にダイインクだと、どうしてもムラになってしまいますね。
Distress Inksはムラがひどいのであまり使い物にならないのですが(逆にそこがDistressな感じになるので、商品のコンセプトにはマッチしているんでしょうけどね)、Papertrey Inkのダイインクも綺麗にのる時とのらない時、色によっても違います。
HeroArtsのシャドウインクはムラにならない!と聞きましたが本当かしら。どなたか使っている方、感想を聞かせて欲しいです。今から色をそろえるのは少し大変なので・・・(笑)

 

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村