今日は少しボリュームのある作品。

My Mind's EyeのPPを使用しています。
使ったのは、3×4インチのデザインが入ったPP。先日紹介したのと同じPPです。
今回は、3×4インチをそのまま使用。
背景はACのカードストック(ナチュラル)を使用しています。

Distress InksのSpun Sugarを使って、花の模様のスタンプをランダムに押してパターンにしています。
エンベリがこのカードのメイン。

ロゼッタが作れるダイを使って切れ端PPでダイカットを作ります。
今回は、ピンクと黄色。おなじサイズのロゼッタをくみ上げる(というのでしょうか、きゅっとしてくっつける)ときに少しずらして重ねて接着することで、少し厚みが出ますが、2段のレースのようになるので可愛いですよ。
くっつけるのには、グルーガンがおすすめ。今なら、グルーガンも100均で買える時代ですからね。

My Mind's EyeのPPを使用しています。
使ったのは、3×4インチのデザインが入ったPP。先日紹介したのと同じPPです。
今回は、3×4インチをそのまま使用。
背景はACのカードストック(ナチュラル)を使用しています。

Distress InksのSpun Sugarを使って、花の模様のスタンプをランダムに押してパターンにしています。
エンベリがこのカードのメイン。

ロゼッタが作れるダイを使って切れ端PPでダイカットを作ります。
今回は、ピンクと黄色。おなじサイズのロゼッタをくみ上げる(というのでしょうか、きゅっとしてくっつける)ときに少しずらして重ねて接着することで、少し厚みが出ますが、2段のレースのようになるので可愛いですよ。
くっつけるのには、グルーガンがおすすめ。今なら、グルーガンも100均で買える時代ですからね。