轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

お決まりの

2010年10月18日 | 日記
車のオイル交換に行ってきました、昨日朝から。


昼からは曽爾高原へ行ったんですけど、その話は明日にでも。


で、いつもの某カーショップの●ートバックスへ。


過去オイル交換5回実施したので今回はオイル交換半額でいけました♪ラッキー


しかし、相変わらずオイルのグレードは一番下のランクですけどね^^;


まぁ、私の車はお上品な車でないんでね。


で、ついでに1年以上やってないタイヤのローテーションもすることに。


前のはいてたタイヤはずっとローテーションするの忘れてフロントタイヤがすごい摩耗しましたからね。


同じ轍は踏みません。


オイル交換とタイヤのローテーションしてもらってある間に店内をブラブラ。


そこで、あるグッズを発見。


もうすぐ発生するであろうあの冬の定番のビリビリくる静電気を防いでくれる棒です。


そういえば、最近キーホールダーからはずれてなくしてたんですよね。


私と私の車は相性が悪いのか、冬になるとそれはもうすごい静電気でビリビリ来ますからね。


これは買っておかないとというわけで購入。


やや高かった気もするけど、まぁないと困るので。


あとは、カーステやナビなんかをジロジロみたり。


やはり少しするとすぐ高性能機がどんどん出ますね。


私のナビもテレビ見れるけどアナログテレビなんで来年夏にはみれなくいなるんだなぁ~


けど、見る為に地デジチューナーを買うのも嫌だし。


第一高すぎるし。


そうこうしてるうちに交換完了。


で、店員さんにATF交換奨められましたが。。。やめました。


交換賃が高いのもあるけどネットなんかで調べるとあれはあまり交換しない方が良いという


話を見たのでね。。。。


まぁ、あと3万キロも走れば替えても良いかな。


とりあえず、今回のオイル交換でまた5000キロは走れるね。


タイヤもローテーションのおかげでリフレッシュした気分だしね。


今乗ってる車はお気に入りなのでまだまだ乗ってあげたいですね。


普段から丁寧にのるよう心がけてますし。


でも洗車は半年近くしてないけど。。。。^^;


寒い冬が来る前にしてあげないといけないな。


来月頭ぐらいにでも洗ってあげようかな。もちろんワックスもしてあげてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする