goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

紅葉の霧降の滝

2023-11-05 09:28:40 | 日記

 11月3日、連休の初日。日光方面は混雑が予想される

霧降の滝は比較的静かなので出かけてみた

見物客は多いけど、皆短時間で去っていく。展望台は待っていれば

撮影に良い場所が確保。良い感じに色づいて滝と山がきれいでした

    

    

    

   

 滝遊歩道入口の山のレストラン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山散歩(ヤブコウジの実)

2023-11-03 19:56:32 | 日記

 センブリの他にキッコウハグマの花も見たかったけどもう少し先のようです

小さなヤブコウジの実が赤く輝いて美しい。小さな花や実は撮影が大変

膝が痛かったら撮れない、まだ膝が健在なのでありがたい

 ヤブコウジの赤い実

 野菊の花、大振りなのでカントウヨメナかも

 セイタカアワダチソウ

 畑を赤く彩るのは❓ 赤まんま。イヌタデの花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山散歩(センブリの花)

2023-11-01 21:32:26 | 日記

 今日から11月、やっと庭の整理がはかどるようになりました

コスモスの花の後片付けが大変、来年はもっとこじんまりと咲くようにしよう

久しぶりに古賀志山散歩。花は少なくなって気にしていたセンブリが

沢山咲いていたのでうれしくなりました

10月22日に古賀志山でトレイルランがあって草刈りがされたのでセンブリも

刈られてしまったか気になっていました

小さいので免れたのかしら、良かった

 センブリの花、センブリは生薬で有名。苦みは健胃剤

    

 アキノキリンソウ

  

 コウヤボウキの花、クルリンがかわいい

 小鳥、撮ってみました。名前わからない

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする