畑の守護神 2006-07-04 | ミミママ気まま 住宅地の中の一角にあった畑です。守護神様、体が仰け反っていますねー。 きっと、カラスや鳥から身を挺して野菜を守っているのでしょう。 赤いゴールネットの中には、トマトが色づききゅうりや茄子、豆類が植えられています。 他の野菜たちも、力強い守護神に守られ生き生きと育っていましたよ。
のどかな風景 2006-06-28 | ミミママ気まま 田んぼ道を車で走っていると「ウン、なに?」と思わせるものが・・・。 周りは稲が植えられているのに、この場所だけこのようなものが立っています。 案山子の役目をしているのか、単なるオブジェなのか? 意味は無くても、何かほのぼのとする風景ですよね。
枇杷の実 2006-06-24 | ミミママ気まま 枇杷の実が綺麗に色づいています。たわわに実っていますね。が、 残念なことによそ様の木なんですねぇ。(車中から撮影) 今年は実の生りが良いのか、やたらと目に付きます。 子供の頃は、捥いでよく食べたものですが、 代わりの物が豊富にありますから、最近は口にしませんね。 今年は買って、味を懐かしんでみようかな。
カモミール摘み 2006-06-22 | ミミママ気まま サクランボ狩りの最終目的地、ハーブ摘みです。 お昼のバイキングでお腹をいっぱいにして、 ハーブ園に到着です。入り口でカモミールティーを頂き、 そのカップに摘んだカモミールを詰めてお持ち帰りになります。 上品に摘む人、両手を使ってあっという間に詰め込む人、 花粉でハクションが出てしまう人、草むしりの要領で摘む人ありと、 30分と限られた時間でしたが楽しかったですよ。 とうもろこし(かわいいから1本おまけ)と山椒の実を買って、 お土産にミントの苗を貰って楽しい一日の終わりとなりました。 愉快な仲間達に感謝です。_(._.)_
南アルプス市のサクランボ狩り 2006-06-21 | ミミママ気まま 雨の心配も、長ーいトンネルを抜けると太陽が顔を出し、雨にあたることなくサクランボ狩りの開始です。「30分食べ放題どうぞ、」時間の経つのは早いこと、お土産を買って次の場所へ移動です。携帯からの投稿です。
忠犬ミミ 2006-06-18 | ミミママ気まま 資源回収のゴミ捨てに行ったご主人様を待つミミです。 敷地ギリギリのところで待っていたのですが、 黙ってみているとジリジリと前に進み、これ以上は前に行かず、 お隣との境まで行って立ちすくんでいます。 待ち人の姿が見えるとソワソワして、 でも、外に出たのが分かると叱られることも分かっているので、 急いで駐車場の中で「私は待っていなかったワン、知らないワン」と、 言わんばかりにウロウロしているんですよ。 この姿がなんとも言えず、可愛いんですよね。
大収穫だぁー 2006-06-09 | ミミママ気まま 玉ねぎの大収穫です。こんなにたくさんの玉ねぎが我が家で採れたのなら、 もっと嬉しいのですが、娘が知り合いの方から頂いてきたものです。 「もうじき家に着くんだけど、玉ねぎ貰ったから車から降ろして」と電話があり、 何を甘ちょろいことを言っているんだと思いながら外に行くと、 米袋一杯の玉ねぎが「こんなにたくさん貰ったのー」(ニコニコ) ヨッコラショと車から降ろしました。重いですねー。 「ぶら下げておくとしばらくもつんだって」「はいはい分かりました」 近所におすそ分けをして、残りは黄色のネットに入ってぶら下がっています。 先日、安い玉ねぎを買い損ねましたが、買わなくってよかったぁーー。 玉ねぎをたくさん食べて、血液サラサラにして住民検診に出かけましょー。 これを書きながら・・・・、出先で下を向いた瞬間腰が痛くなり(ギックリ腰?ぽい) 原因はこれだと思い出しました。トホホッです。腰痛ベルトを巻いてゆっくりゆっくり歩いています。
スヤスヤお休み中 2006-06-06 | ミミママ気まま 日曜日に出かけた、秘密基地でお腹が満腹になってお昼寝中のミミです。 最近のミミは、ご飯を食べた後、私達の方をずーっと見て、 「ウギュゥ~~ムニュムニュグゥーフ~ン」とわけの分からない言葉を 言い続けているのですよ。黙っていると1時間でも分からずを言っています。 「ご飯が足りない、もっと頂戴」と言っているのでしょうけど。 「ボケちゃったの~~」って心配になります。 今日は満足したのでしょう。グッスリ寝ています。
立って歩くワンちゃん 2006-06-05 | ミミママ気まま 車の中から何回か見かけた、2本足で歩くワンちゃんです。 久しぶりに見かけました。「ラッキー!」信号が赤になりましたので、 急いでカメラでカシャリです。始めてみた時は足が不自由なのかな? って見ていたのですが、いえ、いえ違うんですねー。 ちゃんと飼い主さんが前足を持って歩いているんです。 今回も変わらず、お手手つないでの散歩です。もちろんリードも無しですよ。 横断歩道を渡り終えるとちゃんと足をつき、飼い主さんにじゃれていました。 可愛いなぁーって見ていましたが、いつもこんな風に歩いていたら、 どこか故障してしまうんじゃないのかなって、思っちゃいます。
なんて格好なの~~ 2006-05-31 | ミミママ気まま 気温が上がり日差しも強くなり、どうしていいか分からないミミは、 あっちでゴロン、こっちでゴロン、快適な場所を探し求めています。 「あれ?」姿が見えないと思ったら、小屋の中でこんな格好で寝ています。 「まぁ~、なんて不細工なの~」、鼻がペタンコになってます。 「えっ!誰かと同じだぁ」ですって、飼い主に似るんですねー。 「じゃぁ、かわいい~」ってことに!!