ビーズ展

応援ピアス

全く動きのない(でもブログ名がブログ名なので並び順を変えることもない)ビーズカテゴリーに久々の投稿です

2期目に入った東京グレートベアーズ(やっとビーズかと思ったらまたバレー)、グッズの種類を増やしてきて選手の背番号入りのパールピアスが登場それはそれでいいのですが、自分好みのものが欲しくて作ることにしました。

3色のチームカラーと2色のユニフォームカラー、どちらで作るか迷いました。3色ならラウンドカット、2色ならソロバンカットがいいと思ったものの、スワロフスキーがビーズの製造販売から撤退した(ショックです)今、好みの色・形で材料を探すのが大変で、ユニフォームカラーにしました。

フューシャ(ピンク)は家にあった5mmのスワロフスキー、6mmのディープタンザナイト(青紫)はプレシオサという、スワロフスキーの代用として登場したガラスビーズです。髪を切ってボブの長さなので耳が隠れてしまいますが応援に行く日はこれをつけて自己満足

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビーズ展◆ピアス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事