ビーズ展

ダイソー秀逸商品ベスト3

最近のダイソーはなかなかすごいこれを100円でいいのデザイナーさん泣かないと思ってしまうようなアイディア商品もあります。今日はそんなダイソーで私が気に入っている商品ベスト3を勝手に発表

第3位は…コインケース今まで、バラバラの硬貨収納ケースはありましたが、これは画期的な混合タイプこれ1つあれば、フリマなどでも役に立つはず


実際にお金を入れてみます


段違いになって取りやすいように工夫されていますナイスアイディア


第2位は…おにぎりケースこれは友達に教えてもらって買いに行ったのですが、色々な形・サイズのおにぎりが簡単に均一サイズで作ることができます


しかも、ふた部分にはご飯をちょいと押し出す可動部あり


全体が凸凹していて、ご飯が取りやすいようになっています至れり尽くせり~


そして栄えある(?)第1位は…くるみボタン製作キット手芸をやる者としては、これが100円で手に入るのはかなり嬉しかったのですが、最近さらなる改良が加えられたため、1位になりました


改良その1「カット済型紙入り」。これはありがたい台紙部分にもカットすれば使えるように印刷もされています


改良その2「透明化」。柄の位置を合わせながらくるむことができます

どれだけ100円に工夫を込めて商品開発しているんだ~

コメント一覧

mimi
同じく欲しいものはまず100均に行きます
プラスチック製品ならほとんどあるし、最近は木製のものもあったり、意外におしゃれなものもあったり、新商品も時々入ってくるので、行くと楽しくてぐるりと店内1周チェックしちゃいます
一合をタッパーで炊飯できるのは便利ですね時間はどれぐらいかかるのかしら?
パンダのアイアイ
100円均一、侮れませんよね。
最近は、100円では買えそうにない物でも買う前には、必ず100円均一に行って探すことにしてます。
私は、レンジで一合のお米を炊飯できるタッパーみたいな容器が気に入ってます。主人一人分のお弁当を作るときに、とっても役に立ってます。(*^^*)
秀逸な商品、多いですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事