3月10日から生駒山脈の地図作りに励んでいる。
今日はコースは
近鉄奈良線石切駅→宮川谷ハイキングコース→生駒縦走歩道→生駒山上遊園地→暗峠(昼食)→生駒管理道→鳴川峠→千光寺→(予定では千光寺から宝山寺への道)→千光寺行場→萩の台
生駒山に登っても遊園地に興味がないので、普通は遊園地に行かないけれど、
今日は道調べのため生駒山上遊園地に行った。
暗峠から鳴川峠へは→ぼくらの広場→生駒縦走歩道→鳴川峠のつもりだったが、
昼食時に少し話した老人(といっても私より1歳下だが)が管理道を歩くという話だったので付き合って管理道を歩いた。
今日の予定では、千光寺から308号線へ、そこから宝山寺へ行くつもりだったが、
かなり古い石の道標ではそのような道があるはずだったが、うまく見つけることができなかった。
たぶん、昔は細い道があったのだが、今は誰もつかっていないのだろう。
国土地理院の地図は等高線はかなりの精度があるらしいが、山の道はかなり不正確だ。
また古い道標はさらに当てにならない。
千光寺から宝山寺への道が見つからないので諦めて、千光寺の行場を歩いた。これについては次のブログで紹介する。
今日はコースは
近鉄奈良線石切駅→宮川谷ハイキングコース→生駒縦走歩道→生駒山上遊園地→暗峠(昼食)→生駒管理道→鳴川峠→千光寺→(予定では千光寺から宝山寺への道)→千光寺行場→萩の台
生駒山に登っても遊園地に興味がないので、普通は遊園地に行かないけれど、
今日は道調べのため生駒山上遊園地に行った。
暗峠から鳴川峠へは→ぼくらの広場→生駒縦走歩道→鳴川峠のつもりだったが、
昼食時に少し話した老人(といっても私より1歳下だが)が管理道を歩くという話だったので付き合って管理道を歩いた。
今日の予定では、千光寺から308号線へ、そこから宝山寺へ行くつもりだったが、
かなり古い石の道標ではそのような道があるはずだったが、うまく見つけることができなかった。
たぶん、昔は細い道があったのだが、今は誰もつかっていないのだろう。
国土地理院の地図は等高線はかなりの精度があるらしいが、山の道はかなり不正確だ。
また古い道標はさらに当てにならない。
千光寺から宝山寺への道が見つからないので諦めて、千光寺の行場を歩いた。これについては次のブログで紹介する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます