毎回急斜面の草刈り時に
ズルズル斜面から落ちます
草払い機は体に固定せず
いつでも放り投げれるよう
安全優先に行っています
しかし
そんなだから
全身に力が入り
特に
肩と膝に痛みが出ます
そこで今年は
簡易の滑り止めを
購入してみましたこちら
マジックテープ式で
脱着可能なタイプです
結果は
失敗でした
平面では良いのですが
斜面ではベルトが徐々に回り
気が付けば
スパイクが足の甲のところにきて
効果はなくなります
その度に直すのは面倒です
斜面をスイスイ刈ってゆく
大先輩の後期高齢者のお兄さんに訊ねたら
「やっぱりこれよぉ」
と
スパイク付き地下足袋を
見せてくださいました
簡易式は安いうえに
長靴にも作業靴にも付け替えられ
『いいなー』と思いましたが
やっぱりそれなりでした(残念)
今年はもう草刈りも終いですが
積雪や凍ったさいには
きっと、たぶん
使えることでしょう
いつもの
安物買いの銭失い
そうならぬことを期待して‥
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- ハゲマルママの旅(30)
- DIY(12)
- 日々のできごと(801)
- ハゲオさん(94)
- 日々のできごと☆お食事&カフェ(55)
- ハゲマル&ハゲオの旅(39)
- ハゲマルの温泉記録(13)
- ハゲマルママの温泉記録(40)
- 自然との戦い(177)
- 庭&畑いじり(58)
- 趣味(71)
- 映画(22)
- 老化予防(19)
- 健康 U^ェ^U (201)
- family(148)
カレンダー
ブックマーク
バックナンバー
gooゲーム
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 408,742 | IP |