
昨日は、午前中に本庄のクラフトアートフェア、午後からは瀧宮神社の桜まつりに行って、献血をして来ました。



しっかり献血の呼び掛けをさせていただきました。みなさんご存じですか、ネットで献血の予約が出来てポイントがたまる献血Web会員サービス「ラブラッド」。今回、事前予約で、モバイルバッテリーをいただきました。

献血で人の役に立つことが出来た上にら素敵なプレゼントまでいただけるなんて、とってもハッピーな気分です。これは何としても、牛乳のPRとコラボを実現して、より多くのみなさんと一緒に盛り上がりたいと思います。

牛乳を持って献血をしたのは、前回に続き2度目。スタッフさんとも既に顔見知りになっていて、私が献血しに行く事を事前にX(旧Twitter)でチェックしていたそうです。

そんな事言われたら、協力しない訳にはいきません!

しっかり献血の呼び掛けをさせていただきました。みなさんご存じですか、ネットで献血の予約が出来てポイントがたまる献血Web会員サービス「ラブラッド」。今回、事前予約で、モバイルバッテリーをいただきました。

献血で人の役に立つことが出来た上にら素敵なプレゼントまでいただけるなんて、とってもハッピーな気分です。これは何としても、牛乳のPRとコラボを実現して、より多くのみなさんと一緒に盛り上がりたいと思います。
そんな訳で『献血した後の水分補給は牛乳で、牛乳で乾杯!』
献血した後に飲み物がプレゼントされますが、その時にぜひ牛乳も選択肢の一つとして加えていただきたいと思います。そして、jミルクや各県の牛乳普及協会も牛乳の無償配布をするなら、日本赤十字社と協力してキャンペーンをやってみてはいかがでしょうか?もちろん、牛乳を飲めない方への配慮は必要だと思いますが。牛乳普及のためのアプローチには、様々な工夫が必要だと思います。