「まだまだ使えるから」とメンテナンスの依頼をされたお客さんのリール。
こんな風に使い込まれたベイトリールを見ると、「リールの寿命って??」と考えさせられます。
自分が使っているカルカッタ200は発売当初に買ったものだからすでに15年以上経過。
ガタは有るものの現役。クロナークにしても5年以上経っています。
ABUなどは1970年代のリールがいまだに、現役でよく使われていて絶好調!とか。
一方では1、2年でモデルチェンジを繰り返し、使い様によっては1年でガタガタになってしまうリールもあります。
こう考えるとリールの寿命は10年以上?有ると言えそうです。
自分は“良い物を長い間愛着を持って使いたい”のでわりときっちりメンテナンスは
行っています。
手入れ次第で10年以上使えるのだから当然だと思っています。
しかし世の中には不器用な人、時間の無い人、おかねがたっぷりある人いろいろです。
「自分では出来ないけどメンテナンスしたいな」と思ったら、当店に相談に来てください。
軽いメンテナンスからオーバーホールまで相談に応じます。
こんな風に使い込まれたベイトリールを見ると、「リールの寿命って??」と考えさせられます。
自分が使っているカルカッタ200は発売当初に買ったものだからすでに15年以上経過。
ガタは有るものの現役。クロナークにしても5年以上経っています。
ABUなどは1970年代のリールがいまだに、現役でよく使われていて絶好調!とか。
一方では1、2年でモデルチェンジを繰り返し、使い様によっては1年でガタガタになってしまうリールもあります。
こう考えるとリールの寿命は10年以上?有ると言えそうです。
自分は“良い物を長い間愛着を持って使いたい”のでわりときっちりメンテナンスは
行っています。
手入れ次第で10年以上使えるのだから当然だと思っています。
しかし世の中には不器用な人、時間の無い人、おかねがたっぷりある人いろいろです。
「自分では出来ないけどメンテナンスしたいな」と思ったら、当店に相談に来てください。
軽いメンテナンスからオーバーホールまで相談に応じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます