石仏巡りしながら徒歩で移動するつもりで歩き始めましたが、寂しすぎる山道、1時間近く歩くのは……バスなら10分、1時間に1本のバスに乗れそうなので変更。あっという間に到着です。![]()

観光バスも来ていて少し混雑。風がないので池に映る紅葉もなかなかのモノです。

鐘楼



御朱印
猫たちが日向ぼっこ、向こうから近づいてきます

帰りは奈良へ。

観光バスも来ていて少し混雑。風がないので池に映る紅葉もなかなかのモノです。

三重塔は重厚な濃い朱色。御本尊の薬師如来さまが祀られているそうです。


西方九体阿弥陀堂には国宝九体の阿弥陀仏が横に並び、日本で唯一残る平安時代の九体仏、二つは修復中でお留守でした。お堂も同じように障子が並びます。


西方九体阿弥陀堂には国宝九体の阿弥陀仏が横に並び、日本で唯一残る平安時代の九体仏、二つは修復中でお留守でした。お堂も同じように障子が並びます。

鐘楼



御朱印

猫たちが日向ぼっこ、向こうから近づいてきます

帰りは奈良へ。
バス待ちの間に「あ志びの店」で腹ごしらえ、おぜんざい食べて、お茶とわさび菜の佃煮が美味しかったので購入、まんまと作戦にひっかかりましたね。

ピンバッジは写真をSNSにUpするといだだけます。

