7時過ぎの電車で京都へ
入ると蓮池
大きな蓮の向こうに五重塔


まず、毘沙門天へ参ります







ここからは拝観料800円




金堂

講堂


観智院

お庭は撮影
コンパクトなお庭ですが
薬師如来のおみくじ

数珠巡礼の数珠玉


次は

京都駅に戻り
の予定がハプニング発生
7時33分で出発
久しぶりの電車&京都です
8時45分到着、
近鉄で一駅の予定でしたが、
思ったより暑くないので
歩きます
10数分で表東門です

入ると蓮池

大きな蓮の向こうに五重塔

食堂で 毘沙門天の御朱印

まず、毘沙門天へ参ります








ここからは拝観料800円
庭園の奥に五重塔


やっぱり大きい





金堂

講堂


観智院

お庭は撮影

コンパクトなお庭ですが
枯山水、すてきです




小さなお地蔵さん発見


獅子威し


御本尊、薬師如来の御朱印




小さなお地蔵さん発見


獅子威し


御本尊、薬師如来の御朱印

薬師如来のおみくじ

数珠巡礼の数珠玉


次は
歩くこと10分、龍岸寺です

ガチャ仏は見つからず
御朱印
御朱印

京都駅に戻り
地下鉄で御金神社に向います