2025.5.27
植替えで土が余っていたので
菜園をはじめる事にしました
ミニトマト 547円

スイートバジル 198円


スイートバジル 198円

組み合わせが良いらしい


2025.5.28 2日目
日当りが大切とあったので
時間帯で日当りの良い場所へ
移動

2025.5.30


2025.5.31
コレって 蕾?

2025.6.1
やっぱり蕾、2つです

バジルをトマトの上に

2025.6.2
一番上に蕾がついて
それより上に伸びない
調べてみたら…過湿?かも

肥料買ってきた

2025.6.6
水やりを控えたら
新しい葉がでてきました

2025.6.7
蕾がひとつ開き始めました

脇芽が出てる


カット

今の大きさ

今の大きさ

今の高さは3段

2025.6.8
蕾がさらに開きました


新しい枝が伸び
そこにも蕾が


脇芽のようなので


カット




2025.6.9
6.2から1週間、水あげてません
2輪目も開花

2段めの蕾も少し大きく

2025.6.10
土が乾き、プランターも軽く…
水やりしました


2025.6.11
2輪目も咲きました
受粉の手伝いは晴れた日に
とあるので
雨なので待ちます


一番下の大きな葉をカット

2025.6.12
3輪目.4輪目…
蕾は全部で6つです

次の段の蕾たちも
大きくなっています


2025.6.13
最初に咲いた花がしぼみ始めた

1段目の花、蕾たち



2段目、

3段目が出始めた

2025.6.14
早く実にならないかな〜


上に枝が次々と

2025.6.15 ショック
昨夜の強風で
鉢がひっくり返ってた
花は無事

だけど枝が…変な方向に


2025.6.16
昨日曲がってた枝が復活
さすが、生命力強し

1段目

2段目

3段目

2025.6.17
ちっちゃい実が一つ、
裏側に二つめ

2段目3段め

2025.6.18
3つ目の実
小さい蕾は、間引きしました

2025.6.19
3つな実が育っています


2段目は開花

4段目が3段目のすぐ上に
このままで大丈夫?

2025.6.20
実、大きくなってきた

2段目は花がたくさん

3段目

2025.6.21
1段目は花目が全部で9個
今のところ実が、4つ


2段目、花と蕾が10あります


3段目は蕾が13ありましたが

10に間引きました


10に間引きました

1段目の下葉を

1枚カット


1枚カット

バジルさんはトマトの横で
密かに頑張ってます

2025.6.22
実は少しずつ成長中

2段目にも実が

3段目は花が開花

強風でレモンの影に避難

強風でレモンの影に避難

2025.6.23
昨日の強風を乗り越えて
一回り大きく

ただ実の色が少し変?


2段目の実が3個

3段目も

4段目が出始めた

2025.6.24
今日も天気が悪いので
風の来ない所に避難

大きく成りすぎた葉をカット
1段目の実は6個めが

2段目は、実が2つ

3段目の花たち

誘引する方向

誘引する方向
実の部分を避けるのが難しい

2025.6.25




2025.6.26 追肥


2段目は、実が4つに


先の葉が黄色くなってる

カットしました



先の葉が黄色くなってる

カットしました

2025.6.27
植えてから1ヶ月
いつ頃食べられますか?


3段目、12個が開花

4段目の蕾

2025.6.28
1段目の先っぽ、
小さい実は、諦めてカット


おひさま浴びて

下葉もカット

2段目、今のところ4個

3段目な花が少し小さいみたい


2025.6.29

2025.6.30
1段目

2段目

3段目、4段目は、花が一つ

2025.7.1

3段目の花が4つ落ちました

4段目、花がとても小さい

2025.7.2
1段目

2段目

3段目、あまり元気がない

4段目、花が小さい

2025.7.3
2段目の実、育ちがよくない

3段目、実が育たず
4段目は、花が小さすぎる

2025.7.4
1段目、
2段目は実が4つ

3段目は…?実が出来ないかも

2025.7.5
3段目が壊滅的

4段目は…どうなることか

2025.7.6
1段目

2段目、実が大きく

4段目
花目が落ちて3つになりました


2025.7.10
3段目、4段目
花が落ちたので茎からカット


2025.7.12
色付き始めました


2025.7.14
かなり色付きました

2025.7.15
順番に色付いてます

2025.7.17

2025.7.17
ひと粒目を収穫


2025.7.19


2025.7.19
2つ目、収穫

残りはこれだけに


残りはこれだけに
