goo blog サービス終了のお知らせ 

まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

2014 佐渡で過ごした夏休み その2 ~ もぜむ #2 ~

2014-09-04 | ふるさと 佐渡
昨日の続きです

紫蘇ジュース と 出汁巻卵 と 蕎麦のから揚げ



この出汁巻卵 めっちゃ 美味しかった







席の傍に置いてあった うちわ











外で干されていた梅(廊下から撮影)











室内に戻って 箪笥











廊下の戸









 

あった あった こんな模様の襖























私のデザート 蕎麦がき善哉











昨日に続き 暖簾をかける女将さん



撮影させて頂き ありがとうございました

ランキング参加中です  よろしければ右のバーナー クリックしてね  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014 佐渡で過ごした夏... | トップ | 2014 佐渡で過ごした夏... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2014-09-04 00:42:51
紫蘇ジュースの赤が綺麗ですねぇ~
去年今年と 紫蘇ジュース作らなかったから
来年は作ろうかなぁ~

懐かしい雰囲気のお店ですね♪
返信する
Unknown (Luxio)
2014-09-04 05:47:50
おはようございます。
写真に写っている卵焼き、
上質な味わいを楽しまれたのが
非常に嬉しかったでしょうね。
村に応援
返信する
Unknown (由乃)
2014-09-04 07:50:14
出汁巻き玉子
いいなぁ~美味しそう
蕎麦がき善哉も気になるわ
(*^m^*) ムフッ
返信する
Unknown (こたろう母)
2014-09-04 10:03:21
佇まいのいいお店ですね~。
出汁巻き卵も、美味しそうです。
梅は、こうして干してましたよね。
懐かしいです。
お薬をつぶす器?も、いいですね♪ 凸
返信する
Unknown (よっちん)
2014-09-04 20:17:16
蕎麦屋やうどん屋さんって
美味しい出汁がありますから
だし巻きが美味しいんですよねぇ。

これは焼酎が進むなぁ(*^_^*)

応援ぽち
返信する
Unknown (勝浦いちごライナー)
2014-09-04 23:03:44
赤いジュース、どんな味がするのかな?
お蕎麦の唐揚げ美味しそうです。
返信する

コメントを投稿

ふるさと 佐渡」カテゴリの最新記事