goo blog サービス終了のお知らせ 

まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

高田城 #2 雑草倶楽部コスモス月間

2016-09-10 | 上越(妹が住んでいる)付近 & 十日町等
初めに 昨夜 帰宅帰りに撮影したコスモス( 9月 10月 雑草倶楽部コスモス月間 )

千葉市中央区 トヨタ前












8月22日 新潟県上越市 高田公園 朝の散歩

高田城



***ネット説明文より***
高田城は 徳川家康の六男 松平忠輝の居城として天下普請によって築かれた城
城の縄張りは 忠輝の舅である伊達政宗が担当
江戸時代の築城であるにもかかわらず 石垣はなく すべての曲輪に土塁が採用されています
これは「大坂冬の陣」の直前で工事を急いだことなどが原因だと考えられています

現在は高田公園として整備されており 堀や土塁の一部を見ることができるほか
天守の代用とされていた三重櫓や 二の丸から本丸に渡っていた極楽橋が再建されています

***

外堀の南堀には 蓮が沢山咲いていました

































水をたたえる内堀

内堀には蓮は無く 水鏡になっていました



昨日アップしました高田城と水のコラボは 内堀の水なんです







再び 外堀の蓮











2454m妙高山を背景に























高田城



ランキング参加中です  よろしければ右のバーナー クリックしてね  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする