こんなCDを買った!聴いた!

最近購入した、または聴いたCDについて語ります。クラシック中心です。

岡山でコンサートに行って来ました。

2015年10月20日 23時16分38秒 | ブラームス
この前の18日の日曜日、岡山のシンフォーニーホールで岡山フィルハーモニー管弦楽団の第48回定期演奏会に行って来ました。ご存知?のとおり、月に1回は岡山に行っておりますので、ちょうどこのコンサートがあることを知りまして、チケットを買ったのでした。というのも、小菅優さんがソリストとして登場される、ということでしたので、ぜひ小菅さんを生で聴こう!ということで、それが第一の目的でありました。

岡山でのコンサートは、昔市民会館に何度か行ったことがあるくらいで、実に久しぶり。ましてシンフォーニーホーも初めて行きました。なかなかきれいでいいホールですねえ。岡山フィルは、平成4年にこのホールが出来たのと同時に組織されたそうです。平成25年からBPOの元首席オーボエ奏者であったハンスイェルク・シェレンベルガーさんが首席指揮者になられています。そして今回は大フィルや読売日本響のコンマスだった長原幸太さんがゲストコンマスでした。

そして、今回はブラームスのピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15と交響曲第2番ニ長調作品73というオール・ブラームス。秋にふさわしいブラームスの二曲でした。私の座席は、まあそれほどいい席でなくてもいいだろうということでB席。後ろの方は嫌だな、ということで、バルコニー席の右の1番前の席で、値段は2000円。安いですねえ。マリーンズがCSにまだ残っていたら、家で応援してないといけないので、ほかしても、そう痛くはない値段でした。

ということで、演奏でありますが、いやー、想像していたよりも、比べものにならないくらい実によかったです。まず、オケがびっくりするほど素晴らしい音を奏でていました。特に、弦がヴァイオリンはもちろん、低弦にいたるまで、艶やかな美音に終始していました。木管についても、派手さはないですが、堅実な響きでありました。そして、兎にも角にも、ブラームスの音楽によくマッチした演奏。これはシェレンベルガーさんの薫陶でしょうか。ドイツ的と言えば言いすぎかもしれませんが、この曲に相応しい音色がまったくよく出ていたのでした。交響曲第2番はいい演奏でした。第一楽章は、牧歌的な雰囲気が存分に感じさながら、穏やかでありました。そして、第二・第三楽章が私的には一番よかったですねえ。第2楽章の憂いの中にも喜びを秘めたような佇まいは心に染み込んできました。第三楽章は、ゆったりとしながら軽快な木管の響きを中心にした心地よい音楽でありました。そして第四楽章は、やはり生で聴くのはいいですねえ。そうしみじみと思いました。一。

そして、一方の小菅さんですが、期待に違わずの名演でありました。ピアノ協奏曲第1番では、第一楽章は、実に堂々とオケと渡り合うピアノが鮮やかでしたね。スケールが大きく、時には大袈裟に言うなら、威厳までも感じさせるのです。第2楽章では、叙情的な美しさにはドキッとさせられるようで、オケの演奏とも合わさって、実に感動的でありました。そして、私が最も惹かれたのは第3楽章でありました。ピアノの音色のは明快で、躍動感やしっかりとした骨格、それに堂々と、いやはやほんとによかったです。いやー、ほんとに小菅さん、最初の方は多少のキズもありましたが、そんなことはどうでもいい。よかったです。ぜひまた聴きに行きたいと思いました。

しかし残念だったのは、まず、アンコールがなかったこと。けっこう楽しみだったのです。もっと聴きたかったのでした。まあ仕方ないですが…。それに、曲が終わりきっていないのに、拍手とブラボー。ピアノ協奏曲は、フライングという状況ではありませんでした。交響曲第2番はまだましでしたが、早かったですねえ。これはなんとかならないですかねえ。また、小菅さん、演奏が終わって、控え室に行くときに、間違って違うところに行こうとされましたね。次回は3月にブラームスの『ドイツ・レクイエム』があるのですが、平日でもあり、行けません。残念です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロムシュテットのブルックナー | トップ | 深まる秋にシューマン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小菅さん、良かったですね (ヒロノミンV)
2015-10-22 23:15:30
 こんばんは。聴きに来られていたんですね。
 小菅さんのコンチェルト、本当に良かったですね。僕も惚れ惚れとしながら聴いていました。
 岡山フィルの音も、凄い音が鳴っていました。シェレンベルガー氏が着任してから2年半、たいへんな速度で進歩しています。
 ここ3回ぐらいの演奏会の動画が見られますので、もしよかったら。
https://www.youtube.com/user/okayamasymphonyhall
 フライング・ブラボーは本当に困ったもので、岡山・倉敷・高松の演奏会によく出没するのです。高松のホールで、係員ともみあいになり『お金払ってきてるのに、ブラボー叫んで何が悪い』と悪態をついているのが目撃されています。ブログではあえて触れず、ホールの方に苦情はお伝えしていますが、なかなか対策が難しいようです。。。

※久々にトラックバック、させていただきました。
返信する
コメント・TB、ありがとうございます。 (mikotomochi58)
2015-10-23 22:14:48
ヒロノミンV 様、ご無沙汰しております。申し訳ありません。加えて、コメント、TB感謝です。初めてのシンフォニーホールでしたが、立派なホールができましたね。岡山のコンサートは、気づくともう手遅れになっていることが多く、よく見逃しています。また、平日は無理なので残念です。今回は、小菅さんということで、気合を切れて行くことしていました(笑)。正直なところ、こんなにいい演奏が聴けるとは思っていませんでした。もう少し人数が欲しいなとも思いますが…。次回のドイツレクイエムも行きたいのですが、平日ですので残念です。ひとつ楽しみができて、嬉しい限りです。フライングは、いくらなんでも曲が終わっていないところでのものですからねえ。うーん、困ったものであります。またご教示ください。
返信する
私も行きました (木曽のあばら屋)
2015-10-24 06:47:47
こんにちは。
このコンサート夫婦で行きました。
2曲とも素晴らしい演奏、堪能しました。
ブラームスはやっぱリ秋が似合いますね。
返信する
コメントありがとうございます。 (mikotomochi58)
2015-10-24 21:48:13
木曽のあばら屋 様、コメント感謝です。実にいいコンサートでしたね。朝、神戸を出て、実家に寄って行きました。次回のドイツレクイエムも行きたいのですが、木曜日ですから…。次々回は是非、と思っております。ブラームスですかねえ。またご教示ください。
返信する
Unknown (クレモナ)
2015-10-25 21:36:18
今晩は!ご無沙汰しております。今回は、コンサートの話題でしたので、仲間に入れて下さい。私はこのコンサートに行ったわけではありませんが、ブラームスのピアノ協奏曲第1番、聴きたかったですね。
さて、私は今日、隣町(といっても、6万人くらいの市ですが)のオーケストラの定期演奏会に行ってきました。2年ほど前には、ブラームスの第2番の交響曲を聴きましたが、今年はメインプロが、ドヴォルザーク/交響曲第7番でした。第8番や、第9番ではなく、第7番です。奇遇ですが、私が今年一番聴いてきた曲が、第7番だったのですから、まさにビックリでした。他には、ロッシーニ/「ウイリアム・テル」序曲、ハチャトゥーリアン/「仮面舞踏会」組曲という、やや脈路のない選曲でしたが、大いに楽しめました。どの曲も、生では初めて聴く曲でしたが、特にドヴォルザークは第3楽章が良かったです。このオーケストラ、ワルツが案外得意で、仮面舞踏会のワルツも粘った感じを出していました。
岡山POはプロのオーケストラですから、こちらとは比較にもなりませんが、私はこのアマチュアのオーケストラが大好きなのです。ホルンの音など、ヒヤヒヤものですが、皆楽しそうに熱演しています。慣れない曲に四苦八苦しています。恐らく、この第7番など、楽員の中でも、聴いたことのある人は少ないでしょう。そういう曲を演奏しようとする楽団の、心意気が嬉しいのです。昨年のメインプロは、チャイコフスキー/交響曲第1番「冬の日の幻想」でした。この曲も、実演でお目にかかることはまずありません。
地方のオーケストラは、いつまでも「運命」「未完成」「ジュピター」ではなく、こうした隠れた名曲を演奏して欲しいと、思っています。来年が今から楽しみです。もちろん、フライング・ブラボーもなく、以前はあった、楽章間の拍手も今はありません。観客も熟成してきました。今日もアンコールはありました。当然、スラブ舞曲第10番で、非常に良いワルツが演奏されました。アンケート用紙に、いつか、シベリウスの交響曲(何でも可、できれば3番以降)を是非取り上げては、と書いておきました。実現はいつになるでしょうか?
返信する
コメント感謝です。 (mikotomochi58)
2015-10-26 22:47:18
クレモナ 様、コメントありがとうございます。やはり生で聴く音楽はいいですねえ。いくらSACDやハイレゾといっても、生には勝てませんね。といっても、私は何万と出して、超有名オケの演奏会にはなかなかいく気になれないのです(おそらく行けば、いいだろうし、大袈裟に言うなら人生観が変わるかもしれないのですが)。と言っても、生で聴きたいので、安いチケットの演奏会や、アマの特に大学オケのの定演などによく行きます。なかなかいい演奏を聴かせてくれますよね。これから年末にかけて、定演のシーズンなので、楽しみであります。
またご教示ください。
返信する

コメントを投稿

ブラームス」カテゴリの最新記事