goo blog サービス終了のお知らせ 

kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

ユーチューブにフランス国旗

2015年11月16日 | 思うこと

昨日から フランスのテロ事件のニュースはとても心痛むものです。

 

東京のスカイツリーがトロコロールカラーになったとの今朝のニュースで流れていました。

テロに抗議する意味でカラーを特別に設定したとか

 

 

東京はすごいな~と思っていた矢先

先ほど ユーチューブを見るチャンスがあり

なんとなく ユーチューブロゴが変

 

 

しばらく立って先ほどの 東京の使いツリーカラーが思い出され

そういうことだったのか と一人で納得

 

 

なんとなく その抗議に参加できたような気分になりました。

 


小学生が大麻??

2015年11月11日 | 思うこと

今朝ネットニュースを見て驚いた!!!

 

小学生が大麻???

 

日本も危ない国になってきたな~という感じ…

 

特ダネを見ていたらどうもLINEで入手したとか

 

昨日教室でSNSについて説明したばかり

SNSが今までだったら手に入らないものでも手に入れられる時代にした

そんな思いで 負の一面を見た感じになりました。

 

 

だから ネットはだめなのよ と 言われる雰囲気ができてしまった気がする


どひゃ~ 時間が足りないよ~

2015年10月20日 | 思うこと

授業が始まって1週間が経ちました。

 

いつもいつもテキストができていない~と

泣いていますが

今回はとってもやばい状態…

 

 

なんと言っても Windows10が壊れる数がすごい

 

だいたい壊れると言っても2-3年で1台出るかどうか

今回はWindows10にしたことでうまく乗らないことから始まった

全く動かないのをリカバリーするヒントを探し出して 1台1台こつこつはじめたので約2週間

 

 

怖いほどうまくいったのはNECのパソコンだけ

 

 

昨年購入した東芝はWINDOWS10にならない なんて どういうことよ~

文句言いたいわ~

 

 

このまま行くと もう年数持たないかもしれない…

ということで ハードディスクを交換したらいいわ

 

と思い 型式を調べてハードディスクを購入

 

また、ハードディスクを直にコピーできるクローン機を購入してこれでなんとかなる!!

と思った矢先 コピーができない

 

 

日々気持ちのジェットコースターに乗っているみたい

 

 

もうだめかも~

 

でも、なんとかしてもらえるコメントを頂いて乗り切っています。

テキストができるのんびりした時間がほしい

 

 


赤ちゃん

2015年09月04日 | 思うこと

今 出生率が下がっている

それはなぜか… 面倒なことはしたくないという大人が多いからだと思う

私もその一人だと思う。

 

 

子どもはよく泣くし、手に負えない。

歩き出すとどこに行くかわからない。

話し出すといっちょ前のことを言い出す

わがまま…と

 

いやなイメージが続く

 

 

でも 子どもがいると意外といいこともある

いろいろな苦労をして大人になっていくと

自分の分身だから意外と自分の気持ちがわかってくれるんです

 

そこまで行くのが大変

 

特に公共の場で赤ちゃんが泣くとパニックになります。

そんなとき周りがこんな方法で手を差し伸べると とってもうれしいものです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000012-asahi-soci

 

 

私も子どもがギャーギャー言うとき 親を見ます

 

親が一生懸命につきあっていると応援したくなりますね。

でも、子どもと違う方向を見て 知らん顔の場合には 私も知らん顔をしたくなります。

 

 

子どもは社会の宝物 と言われたことがありますが

地域みんなで子どもたちを見守ることが必要なのでは???と

思う記事です。


マスコミ報道は一体何を言いたいのだろう

2015年07月22日 | 思うこと

今朝番組を見ていたら 

 

国立競技場のデザインを一からやり直すそうで

今までに払った60億円は無駄遣いではないでしょうか

 

 

あれ??

2500億円が高いとか無駄とか言っていたのはその前日じゃないの??

 

みんなが高いと言っているから 政府も乗り出して 何とかしようとしていたのでは??

 

先ほどの内容を読むと 

ザハ氏は最後まで関わりたいとの旨を伝えているようで

デザイン変更もあり得るのような記事が載っていました。

 

結果2500億円はかかるようなことが書いてあるので

マスコミがごちゃごちゃ言いすぎなんじゃないの???と

思うのです

 

 

そのニュースを聞かされる我々も 右往左往するのよね

それは困るわ~


winも大河の流れに

2015年07月15日 | 思うこと

昨日 受講生の方から win10にあげていいでしょうか。

と質問がありました。

がその方のパソコンがなんなのかは話されなかったので

解らない ということことだけの返事となりました。

 

 

一番いいのは 購入した販売店に聞くのが一番です

そして、もしwin10を設定してうまくいかない場合は対処してくれるか

とも聞くことです。

 

有料になりますが行います。

といわれたら やる価値ありです。

 

 

win10の記事を読んでいると

win10の次は今のところない とのこと

 

最終バージョンと言われています。

 

私が最初にパソコンを購入した時も10年で1台を購入していたのですから

時代はその時代になったな~とひしひしと実感

 

OSという土台が変わらない

※基本的にはアップデートで行う模様※

ということは その上に乗る ソフトの時代となるのです。

 

できれば Word Excel だけがソフトという時代も終了させてほしい

 

 

ユーザーが 作りたいものが自由に作れる

そのための充実したソフトを販売されていく時代になってほしい


スマートフォンにもかけなきゃいけないウイルス保護ソフト

2015年06月16日 | 思うこと

どんな場合でもインターネットをするには

ウイルス保護ソフトが必要です

 

ということは

スマートフォンやタブレットでも

インターネットをする上に置いては絶対に

ソフトが必要なのです。

 

 

私はauなので

auスマートパスに入ることで

ソフト取り放題の中から ウイルスバスターを取り込み

それを設定していますが

ほかのキャリア(電話会社のこと docomo、au、SoftBank)

では どんな対策が取られているのでしょうかね。

 

 

まずはご自分のスマートフォンを取りだして

ウイルス保護ソフトが起動しているかどうか

確認してみましょう。

 

わからない場合には ご近所のキャリアShopに出向くことが一番ですよ!!!


レゴの緑

2015年06月11日 | 思うこと

「レゴに緑少ない」説、真相を直撃

 

レゴに緑が少ない って どうして??

そういえば レゴって黄色って言うイメージよね~

ほかには 赤 か

アオがあったよね~

みどり???イメージがない…

 

 

レゴって緑がないイメージよね…

だからレゴが好きじゃないのかも…

 

緑とは木 というイメージだけど 

戦争をイメージするかな???

 

 

 

イメージすることは 千差万別だから

よくわかるようになるための

授業でのイメージ作り

 

これに尽力しています。


え~ そんな…

2015年06月10日 | 思うこと

昨日 東京に江古田という場所があるがそこに行くのでホテルを取りたい

どのようにしたらいいのか

 

という質問を受けた

 

 

ぱっとネットで見ると1件だけホテルがある。

 

 

彼女もネットで見たけど空き室がないとのこと

 

 

それなら近くの池袋にホテルを取るのが一番いいと話すと

遠くになるのでなるべく江古田がいいとのこと。

そうはいってもね…

 

 

朝 そういえば 江古田とはいえ広いので目的の場所より離れていたら…と思い

ヤフー地図で場所を確認。

 

あれ?どこに行くんだった?

この場所なら目の前にあるよね…

メモしておけば良かった…

 

ふと、そうだそうだと思い練馬に移動させてみた。

 

実は私が小学校に上がるまで住んでいたのがこの江古田のとなりの隣の練馬

※ただしこの駅ではありませんが…

 

小さいときに住んでいた場所を記憶をたどって探してみる

 

 

??? 大変だ~

全く地形が変わっている!!

 

私が通っていた ぶどう幼稚園も全くかげ形がない

練馬区の幼稚園一覧で探してもない

私の軌跡が足下から消えていくような気がした…

 

目を閉じれば浮かんでくるあの景色を

グーグルマップで探してももうない…

 

 

実は15年前は探せていたので

この15年はがらっと変わってしまった。

 

 

先日ここで一緒に育ったいとこが急に亡くなったのだけど

彼とともに私の住んでいた場所が一緒に消えてしまった…

 

 

とても悲しい思いでいっぱいで

今日はなんとなく ブルーになる日でした

 

 

これじゃいけない 明日からがんばろー


ブラタモリ 見た?

2015年04月11日 | 思うこと

まだテキストができていないのですが 

教室の機材もオフィス2013に衣替えをさせながらテキスト作成

 

 

意外と忙しい。

 

 

テレビは特に何かみたいものはないし…

今までの撮りだめしたものを少しずつ見ているけど

ふと ブラタモリが画面に映った

 

えっ こんな時間にするの??

 

次のビデオを見る予定がすっかりブラタモリに引きつけられてしまった

 

 

タモさんのように みんなから 好かれるのはとってもいいな~と見ていました。

 

やっぱ タモさんいい!!!

 

こんな人になりたいですよ~

 

今月曜の1回のみテキスト印刷…

ねむいので 眠ることにします。