最近涼しくなってきて過ごしやすいなーって思ってたら
気がついたら9月になってましたね
もう1ヶ月経つのが早い早い

恒例の日当たり検証実験の記録を忘れるところでした(^▽^;)
前回までの記事は一応こちら↓↓
その1 その2 その3 その4
まず、この1ヶ月の状況
<玄関前>
日差し→8月になってすぐは日が当たってたと思われるけど、
ここ2週間くらい天気が悪く日照時間は確保できてない??
水やり→先月は水を切りすぎていたので、雨が当たるような位置に移動
結果めっちゃこの2週間ずーっと雨ざらし
<ベランダ>
日差し→朝日が登ってから昼くらいまで、梅雨明けから寒冷紗(遮光率22%)で遮光
ここ2週間くらい天気が悪く日照時間は確保できてない??
水やり→雨よけビニールのしたにいたので雨には当たってない
一度お水をちょろりとあげた
それでは、先月と今日の比較写真を。
緑のマステを巻いた方が玄関前で
ピンクのマステを巻いた方がベランダです♪
先月と今月で位置が逆になっちゃってますが。。。

7月末の写真

8月末の写真
玄関前のほう徒長しすぎでしょ!ヾ(;´▽`A``アセアセ
天気が悪いって条件は一緒だったのに
水やりによってこんなに変化がでてきてしまうとは…
玄関前の静の舞とか写真ではあんまり伝わらないけど
びろんびろんだよ

でも、今日また玄関前は雨が当たらない位置に移動したので、
来月はどう変化しますかね??
そろそろ紅葉し始めてるのかな??(*´∇`*)
しかし、多肉ってお水はほとんど必要としないのね…c(゜^ ゜ ;)
と、改めて思いました。
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします




























みんなでわいわいしよう!企画第10弾開催中です
☆こちらからどうぞ☆



























気がついたら9月になってましたね

もう1ヶ月経つのが早い早い


恒例の日当たり検証実験の記録を忘れるところでした(^▽^;)
前回までの記事は一応こちら↓↓
その1 その2 その3 その4
まず、この1ヶ月の状況
<玄関前>
日差し→8月になってすぐは日が当たってたと思われるけど、
ここ2週間くらい天気が悪く日照時間は確保できてない??
水やり→先月は水を切りすぎていたので、雨が当たるような位置に移動
結果めっちゃこの2週間ずーっと雨ざらし
<ベランダ>
日差し→朝日が登ってから昼くらいまで、梅雨明けから寒冷紗(遮光率22%)で遮光
ここ2週間くらい天気が悪く日照時間は確保できてない??
水やり→雨よけビニールのしたにいたので雨には当たってない
一度お水をちょろりとあげた
それでは、先月と今日の比較写真を。
緑のマステを巻いた方が玄関前で
ピンクのマステを巻いた方がベランダです♪
先月と今月で位置が逆になっちゃってますが。。。

7月末の写真

8月末の写真
玄関前のほう徒長しすぎでしょ!ヾ(;´▽`A``アセアセ
天気が悪いって条件は一緒だったのに
水やりによってこんなに変化がでてきてしまうとは…
玄関前の静の舞とか写真ではあんまり伝わらないけど
びろんびろんだよ


でも、今日また玄関前は雨が当たらない位置に移動したので、
来月はどう変化しますかね??
そろそろ紅葉し始めてるのかな??(*´∇`*)
しかし、多肉ってお水はほとんど必要としないのね…c(゜^ ゜ ;)
と、改めて思いました。

ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします




























みんなでわいわいしよう!企画第10弾開催中です
☆こちらからどうぞ☆



























