goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物1年生

2015年1月に突如多肉植物にハマりました!
3年目突入したけど、ブログタイトルは1年生のまま^^

日当たりの検証実験始めます

2015-04-27 22:57:41 | 色んな実験
私が今住んでいるアパートは住み始める時に日当たりが良好なので決めました
夏場に日当たりが良すぎて暑いってのがあるけど、
多肉植物を育てるまで特に気になることはありませんでした。


ベランダの多肉達は天気の良い日は朝日がすごく当たります。
昼間も部屋の中は電気がいらないくらい明るいんだけど、
多肉達にちゃんと光が当たってるのかなと?

そして、玄関前。
朝は光が当たらないけど、時間によってはベランダより光があるかも?

ただ、平日は仕事だし休みの日も出掛けることもあるからなかなか分からず

なので、検証実験をしてみることにしました。


まず、同じ大きさや色の多肉を2つずつ用意します。
植物なので全く同じものは無いですが、
なるべく似てるものを今回は3パターン用意しました。


これをベランダと玄関前にそれぞれ置いてどう変化するかを観察していきたいと思います。
ちなみに、ピンクのマステを貼った方がベランダで緑が玄関前。
基本的に雨ざらしで他の多肉達と同じように管理します。
水やりするなら同じ時間に同じ量あげようかな。
期限は特に定めないけど最低1年間はやってみよう
これから梅雨も夏も秋も冬も初めてだし
ベランダと玄関前、それぞれ変化はあるのか?同じなのか?
そして、私の管理でうまく育てられるのか?

はたした、結果はどうなる!?






小学生の時、朝顔の観察日記とかサボってやらなかったんだけどなぁ(笑)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村