中央西線、普段の記録(PENTAX SP2) 2021-08-14 01:08:56 | Tele-Takumar 200/5.6 ここは300ミリがベストでしょうか。 211系オンリーで組成される長編成が狙いです。 珍しく無くなってしまった原色重連です。
中央西線、普段の記録(PENTAX SP2) 2021-08-13 01:06:33 | Tele-Takumar 200/5.6 しなの383系、振り子を効かせて駆け抜けます。 5000番台は淘汰対象でしたっけ? 開放F値5.6では、ピント合わせに大苦戦です。
初夏の飯田線(PENTAX SP2) 2021-08-10 01:22:07 | SMCTakumar 105/2.8 伊那谷らしい区間を見つけて構えます。 ここは定番ですが、合うレンズを持ち出し忘れて苦戦しました。 新製投入された119系とは違って、転属で送り込まれ、かつての旧国のように余生を送るように見えてしまう213系、哀愁が漂う印象です。