goo blog サービス終了のお知らせ 

EnTaku

気楽に撮ってます。

朝練、Tele-Taku、ロクアール。

2020-05-08 02:43:54 | Tele-Takumar 200/5.6
遠征がままならないので、人気を避けて近場で朝練です。

テレタクマーのフィルターを付け替えて、逆光リベンジです。

6R4、鉄仮面の岐阜行き急行。


6R4、トップナンバー、弥富行き。


フィルターを換えた事で、前照灯の反射はかなり回避できるようになりました。
しかし、わざわざ逆光を選ぶことも無かろうかと・・・。

駄作、Vista重連

2020-05-05 01:37:17 | FUJIFILM F900EXR
この頃、走っているんですとの情報をいただき、記録のみ。
仕事がありますから午前のスジはどうあがいても無理、定時で上がって夕方のスジを狙う事にしました。

まずは動画からの切り出し。おぉ、確かに重連です。


翌日は静止画で。


結果、酷い出来です。明るいタクマー持ち出せばよかった・・・。後悔です。

ほぼほぼ完了 なまず君と出戻り君

2020-05-04 01:13:34 | FUJIFILM F900EXR
半光沢クリア吹きしてデカールを保護、なまず君の屋根を筆塗り実施。
筆塗りはどうしてもムラが出るので、乾燥後に乾いたウエスで擦ってボカしています。
ベンチレータは屋根塗り後に穴明けして取付け。
新生面を出すことでセメントの食い付きを確保しています。
ランボードは脚長さが寸足らずなので、屋根板の窪みに0.5ミリプラ板を入れ込んで調整しています。

カプラーを組みます。


穴を明けます。


胴受けらしきパーツをこしらえ、色塗ります。


行き先板を切り出します。


出戻り君。ワンマン表示はまだ手付かずです。


なまず君。ヘッドライトの仕様を決めなければ・・・。


室内を覗き込んで、自己満足に浸るのです。




まだ細かい作業が残っていますが、記事は一旦ここまでとします。