開運、ラビット 2017-02-19 01:44:16 | SuperTakumar 135/3.5 縁起物ですから、正面から頂戴いたしました。 と言うのは建前で、実際のところは微妙な位置取りの先客様を避けてアングル調整に苦戦した次第。
昼間に走った、最終列車 2017-02-03 06:30:57 | SuperTakumar 135/3.5 これまで毎回撮り逃がしてきた名古屋行き最終列車板、今回は捕獲する事が出来ました。 強風の中、中腰でしっかり構えたつもりでしたが、しっかり煽られました。
夕練、Takumar、新色の1700系 2016-11-29 01:40:35 | SuperTakumar 135/3.5 遅まきながら、1700系の新色を捕獲です。 前パンの1700系、これまで何度も捕獲を試みたものの、パン切れで撃沈ばかり。 今回も左のコンクリート柱は切りたかったですが、手持ちでは苦しく・・・
港内、徐行 2016-10-11 02:58:33 | SuperTakumar 135/3.5 機関車も、港内徐行で通過していきました。 定番アングルは激晴れの日にお預け、ロケハンのみしてこの日の撮影は終了です。
きぬりん 2016-10-07 02:10:46 | SuperTakumar 135/3.5 200mm必携のアングルですがこの日の予報は大雨、悪天用のSupertakumar135mmで割り切って挑みました。 アレアレ、日が照りましたよ・・・ 重連ですが非総括なので、各車に機関士が乗務、格好ヨシ。 散歩のオバサマから一言「あれのどこがいいの?」 雰囲気を読んで適当にあしらっておきましたが、過去のイベント時の激パ具合を根にもっていらっしゃるのかもしれません。 「るせいっ、タクマー使いたいだけなんだよ。余計なお世話だっ」 って、言ってもわかんねーだろーなー。