-
新型あずさをフィルムで(PENTAX SP2)
(2018-09-03 01:16:51 | AutoTakumar 55/1.8)
デジで未だ捕らえていない新型のあずさ... -
冠雲の甲斐駒をバックに(PENTAX SP2)
(2018-09-09 01:21:01 | AutoTakumar 55/1.8)
折り返しは定番の甲斐駒バックで。 現地... -
お盆休みの三岐ラッピング
(2018-09-12 01:28:53 | AutoTakumar 55/1.8)
企業広告ラッピングされた食パンが走り... -
霧ヶ峰(PENTAX SP2)
(2018-09-18 01:42:47 | AutoTakumar 55/1.8)
今年の盆休みの家族運用は、霧ヶ峰高原... -
白ホキ牽引、初期型のED45
(2018-09-21 01:49:48 | AutoTakumar 55/1.8)
丸型車体の初期型が、白ホキを牽いてト... -
電連カバーも西武色
(2018-09-24 01:54:49 | AutoTakumar 55/1.8)
電連カバー、噂ではダミーだとか・・・... -
板車の6000系
(2019-03-10 01:23:34 | AutoTakumar 55/1.8)
こちら方面への用事に合わせ、機織り板... -
ガルーダ
(2019-04-05 01:16:32 | AutoTakumar 55/1.8)
とりあえず、抑えの1枚です。 期間... -
赤電、参上
(2019-04-25 01:58:21 | AutoTakumar 55/1.8)
待望の赤電、初日はドン曇り。 藤原岳は... -
夏のキハ
(2019-08-25 01:12:46 | AutoTakumar 55/1.8)
キハ40に、苔むしたグリーンの鉄橋・・... -
新色の3100系
(2020-01-17 01:12:17 | AutoTakumar 55/1.8)
遅まきながら収穫しました。一特の指定... -
謹賀新年 2020
(2020-01-27 01:05:42 | AutoTakumar 55/1.8)
めでたいでんしゃ「なな」で2020年幕開... -
PENTAX SVで、南海電車。(4)
(2020-02-21 04:58:14 | AutoTakumar 55/1.8)
紀ノ川橋梁、塗り替え前のこの色がしっ... -
東海キハを追う 2014年版
(2020-06-25 01:37:54 | AutoTakumar 55/1.8)
2014年版の東海キハ記録を引っ張り出し... -
日没直前の大役者
(2020-07-12 01:00:47 | AutoTakumar 55/1.8)
AutoTakumar、今年初めて使うような気も... -
青金 その1
(2020-08-05 01:02:26 | AutoTakumar 55/1.8)
晴れたら三岐か養老へと思っていました... -
やっぱり早すぎた朝練
(2021-04-11 01:21:49 | AutoTakumar 55/1.8)
満開ですが、陽が出ず。 出勤前の... -
たったの1週間
(2021-05-05 01:05:54 | AutoTakumar 55/1.8)
例の件の1週間前、ロープは無い。 ... -
新緑の中を行くひだ
(2021-05-19 01:24:05 | AutoTakumar 55/1.8)
白川茶を多めに。貫通顔狙いでしたが、... -
リベンジ、大俯瞰(2)
(2021-05-21 01:13:55 | AutoTakumar 55/1.8)
新緑も川面もいい色でした。 登頂後...