goo blog サービス終了のお知らせ 

EnTaku

気楽に撮ってます。

四国のキハ47、キハ40に乗る。鳴門線。

2025-06-04 20:55:05 | HD PENTAX-D FA 28-105 WR
朝の鳴門駅です。

始発の桑野行きと次発の池谷行きが待機。


桑野行きに乗ります。


正統派国鉄の車内。


西日本車は色々手を入れられてしまってますが、四国車は原型を留めていて、良いですね〜。(西日本車も嫌いじゃないですよ)


引っ越し先 Part2

2025-06-01 21:36:44 | その他の機材
再度引っ越し先設定中です

四国、剣山、キハ185系(6)

2025-06-01 20:53:45 | その他の機材
国鉄型最後の気動車特急、キハ185系。

標準仕様の車内所作。古くも、モダンな感じ。


剣山仕様は、モケット柄がおしゃれです。


ステップ付きデッキ、特徴のある折戸など。


エアコン吹き出し口が路線バスみたいだとか、車内の香り(鼻で感じる、文字通りの匂い)が国鉄ディーゼルカーそのものだとか。
3日間、十分に堪能しました。

四国、剣山、キハ185系(5)

2025-05-29 20:52:20 | HD PENTAX-DA 55-300PLM WR RE
国鉄型最後の気動車特急、キハ185系。



国鉄色ならば、「しおかぜ」や「南風」の長編成も見てみたかったですか、今では叶わない話。



最終日の剣山4号は、初日と同じ編成でした。

四国、剣山、キハ185系(4)

2025-05-26 20:50:46 | FUJIFILM F900EXR
国鉄型最後の気動車特急、キハ185系。



剣山用の本家本元、剣山色にも出会いました。





3日間で四国を巡る旅、特急剣山キハ185系に毎日乗る旅程を組みまして、初日は4号、2日目は1号、最終日は3号に乗る計画を組んで、実行した次第です。