
ちら…
昨日はおばちゃん安楽寺さんのチベットターラ縁日行かはったん

ミャウゼでのマトリョミン演奏してくれはる人たちが
音響の確認をしはるのんでということで
ご案内しましたんやて

猫マトリョミンと安楽寺お庭
むちゃかいらしですえ
これが楽器やなんて~

チベットのお坊さんきてはったん

こんなきれいな砂曼荼羅をつくっらはったり
法話があったり
ええ感じの縁日になってましたん

そこでお坊さんからいただいた
これ~スンドゥいう密教の伝統的なお守りですえ

この結び目に
ダライ・ラマ法王により加持
観音・文殊・金剛手の『三明主』
『長寿三尊』の加持
薬師瑠璃光如来の真言
縁起神髄震源
金剛夜叉をはじめとする護法尊の加持
が封じ込められてるそうですえっ
ちいさいのにすごいな~

おばちゃんこもってはるな
明後日からのマトリョーシカ展
MATO!マト!mato!
マトリョーシカの仲間展
10月20日~25日
大阪ギャラリーフロート
11:00~19:00(最終日17:00)

ふ~ん
今回新しいのはこれだけ…とりあえずできた~

イメージは19世紀のイギリスの家族なん

子供のお父さんがちゃうて
思うのはうちだけやろか…
猫とコーヒーのイベント
ミャウゼ
10月21日(水)~25日(日)
猫作品の展示他そして
カールスバーダーコーヒーセミナーも
募集中ですえ!
10月
24日(土)10時から~(満席)
2時から~(満席)
25日(日)10時から~(残4名)
こちらのお申し込みも
mikitaro☆zpost.plala.or.jp
☆を半角の@に打ち替えてお名前
連絡先明記のうえお申し込みください。

ぽっちん押してね~

いつもおおきにえ!

ぺこり
お父さんが・・・違う・・まぁ~猫さんは複数のお父さん猫の子供を産むと言いますからだから柄の違う猫さんが産まれると・・でも・・一匹も居ないと言う事は・・
お父さんお母さん猫に・・・DNA検査しますか??(笑)
すみませんでした。
こんなに素敵なことになっていたのね、安楽寺さん。
ほんとにイベント続きだ~
でそのお忙しいなかでこんなに素敵な作品を!!
うわ~実物が見たい~~~!なんとか頑張ろうかしら・・・
ホンマや、安楽寺さんのお庭に猫マトリョミンが似合ってる~
と言うか、全然違和感ないし!!
ほんで、おばちゃんも「すごい紐」のおかげで、
ギリギリの状態からマトリョーシカ展に間に合わせることが出来たし~
おっちゃんも「すごい紐」をお土産にゲッツ!!
左腕に装着したし、おっちゃんもコブラみたいにサイコガンが使えるようになるかな?
スンドゥブなら大好きですけど・・・・・
チベットから布教?
安楽寺さんも色々と謎に包まれています。
ペコリを応援!(*^_^*)-☆
と思ったら!
ありがたやありがたや
全てをわかってるお母さんの微笑み!!
あ、ほらでも猫は受精卵、違うオスのもいっぺんに数個できるんじゃなかったっけ?
コメント、私だけそこに食いついてる…。
ニャンコ一家のマトリョーシカ、なんとも可愛らしいですね(^^)
き、、、きっと隔世遺伝ですよ(^^;)
猫マトリョミンも可愛いですね!
おおきにですえっ
いろんな物語がある
家族 いうことにしとこかな~て
おばちゃんいうてはったん
おおきにですえっ
いえいえメールいただいて嬉しかったです~
ていうてた
行って良かった~て
作品はいろいろ未熟ですけど
マト一作目はこんなかんじかな~やて