おっちゃんおばちゃんが行かはったし
まくら子ちゃんといっしょに
うちも行ってみよ
義経が奉納した鳥居
まだ当時のものが残ってますんやて
千社札いっぱいは貼ってはる
ひとりさんいうたら
長者番付一番連続でなってたひとやて
神恵院と観音寺 ここは一山二寺で
八十八カ所のなかでも唯一並んで
巡拝することができますんやて
弘法さんが7代目の住職やってはったのが
元のお寺やそうですえ
68番札所~
69番札所~
へ~
鐘付き堂もちょっと
作りが変わってはるな~
調べてるし ちょっとまくらこちゃんまっててな
ええ雰囲気やけど
これは一夜庵いうて
俳諧の祖、山崎宗鑑が興昌寺の境内に結んだ庵やて
山崎宗鑑の出身が滋賀県の草津市やし
屋根の葺はそこから寄贈されてますんやて
海の方に飛んで行くと…
どーーーん
へ~これが寛永通宝
いうて昔のお金の砂の彫刻なん
一晩で誰が作ったかわからへん言われてますんえ
大きすぎやし うちとまくら子ちゃんは
どこでしょう~
寛永通宝の向こう側の瀬戸内海は
遠浅で干潮のときは500メートルくらい歩けるそうですえ
そこでうちは不思議な
ひとらと出会いましたん
まくらこちゃん~
あやしいな…
あ!(まくら子)
まくら子ねえさん!!(きゅーびーさんら)
なんえ?知り合いなん?
まくら子ちゃん謎すぎ…
きらちろママさんのところで知りましたん
虐待されて首を切られたボス君
何度も手術をしてはるそうですえ
虐待? はぁ? と思いますけど とにかく早くよくなりますよう
助かりますように
むにゅむにゅ~ボスくんどんどん良くなりますように~◎◎$$@@@むにゅむにゅむにゅ~!!!!!!
↓またまたよろしゅうおねがいします~
↓下のうちの顔クリックしてくれはったら嬉しいです~↓よろしゅうお願いします~!↓
がお~ 押しはったらええかも~
いつもおおきにえ!
ぺこり
↓いらっしゃいませ~
あぶらとり紙や 千社札もありますえ~